情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
― 昼ごろ・集会場 ―
[ 宿へ戻り、着替えと朝食をすませたのでさっぱりした顔をしている。]
ディーターさん、ゾフィヤさんは進行についてやパターン分け、ありがとうございます。
とても助かります。
目下、ぼくの考えは>>3:80、>>23、>>29、>>58、>>64から「ディーター真」「アイリ―ローレル恋人」>>57の、
賭情記(創探) 残人外 賭情記天に仇有の場合の残人外
村狂霊 死天 狼2仇2 狼2仇1
です。
仇敵が…わからないんですよね…。
もしディークさんが絆持ちなら、「役持ちに恋矢や死神の絆がある確率が高いと考える」>>2:28はブラフではなく本音だったと思います。
なので、ひょっとしたらユーリエさんの可能性もあるのかな?と…。
まあ、客観視点では>>2:256と言われたぼくが一番疑わしいと思うので、疑問があれば質問をお願いします。
ディークさん疑い理由>>3:107や、まずは占い希望>>2:215だったことを見ていただければ。
クレステッドさんの守護獣宣言>>2:242は予測できませんし。
[ ディーターに「王子様?」>>67と呼びかけられて複雑な表情に。]
全員がぱっと思いつく打ち先候補だったので、かえって打ちにくかったのでしょうね。
勝利条件的にも、死神のほうが選ぶのは難しかったと思います。
ぼくと誰かの恋陣営が、2人して絆相手を追放することを恐れたんじゃないかなあ。
「ローレルの死神名乗りや、仇敵が一人いない話」は、村を混乱させるための悪あがきだろうと思いました。
シュテルンさん>>3:223、アイリさん>>3:226、リュカさん>>3:227がすぐに疑問を呈していましたが、恋人だと思って見返すと、>>3:241、>>3:249は勝利条件どうこうではなく、単純に1日でも長く生きたかったのでは?
アイリさんが表でもデレ発言>>58をしていたのは、それだけ楽しい恋窓だったのでしょう。
ついでに気付いたんですが、シルキーさんの>>228はすごく村視点だと思います。
混乱の中で、自分が村陣営であること、村陣営有利なのに何言ってるの?という気持ちが出ていると感じました。
ここに絆もないのでは?
[ ディーターの意見に頷いた。]
ぼくも「残り2人狼は、まだいる」>>74と考えます。
灰の中で反応が鈍いのはシュテルンさんです。
素直に思考を出しているとは思うものの、更新前〜夜明けの混乱や伸びが薄いので、知っていた視点に見えてしまいます。
発言が増えたら見返しますが、シュテルンさん追放で、シルキーさんよりオズワルドさん占いがいいかな、というのが今の判断です。
[ 「疲れた表情」>>68のクレステッドに、ゾフィヤが用意してくれた飲み物>>44を勧めた。]
できるだけ発言してもらいたいのは山々ですが、大丈夫ですか?
ソファで少し仮眠しておいては?
[ ゾフィヤ宛のメモをテーブルの端っこに貼り付けた。]
昨日の最後のローレルさんの発言>>3:257をどう思います?
ぼくには、彼女が最初から村陣営だったようには見えなくて。
顔出ししていたのに「共鳴者でも霊能者でもない」>>1:241宣言の遅さ、議事への興味の薄さ、思考伏せ、誰とも会話したくなさそうなそぶり…。
アイリさんの占い希望>>2:223、>>3:202からローレルさん非狼は強い。
消去法的にも死神だと思うのですよ。
ローレルさんは積極的に嘘をつくよりも、発言しない、質問に答えない、思考を出さない、という方向で動いていました。
だから、>>3:217以降も全部が嘘じゃないのでは?
「このまま消えるのもシャクねぇ…」>>3:257も本気の感情っぽかったです。
シルキーさんの鋭いツッコミ>>3:228よりもリュカさんに反応した>>3:249、>>3:251が気になります。
わざわざユーリエさんに呼びかけた>>3:257も。
★2人のどちらかに絆が付けられた可能性を検証していただけませんか?
ついでに、ヴィクトリアさん拉致理由は>>3:245かもしれません。
[ クレステッドの発言に首を傾げた。]
ん?「投票のシステムで簡単に」>>81ってどういうことですか?
[ ゾフィヤからの呼びかけ☆>>82に、]
対抗しません。
[ オズワルドの指摘>>84に赤面した。]
透け透けですみませんでした。
1日めは比較的うまく隠せていたと思うのですが、咄嗟に吹っ飛んでしまい……。
ぼくはオズワルドさんのほうを守護獣と見ていました。
オズワルドさん、ここで回避しないのは非狼要素でしょうか。
狼なら対抗しないと勝ち目がないような…。
というか、もう狼の勝ち筋ってないですよね?
どうやって逃げ切るつもりなんだろう??
[ オズワルドの「クレステッドが本物の可能性も考慮し」>>86に何度も頷いた。]
見直しても悩ましくて困りました。
状況が怪しいとは思うものの、本人なりに必死な姿勢も見え、不器用さとリアル多忙で立場のまずくなった真じゃないのかと…。
[ ゾフィヤの返事>>87には、]
はい、今は警戒していただければそれで。
― 夕方・村→集会場 ―
[ 気分転換に集会場の外へ出て、バルでテイクアウト用のピザを焼いてもらった。]
1.ベーコンとトマトとピーマンのピザ
2.ハムとほうれん草と燻製卵のピザ
3.アボカドとクリームチーズのピザ
4.アンチョビとベビーリーフのピザ
5.シーフードとコーンのカレーピザ
6.バジルとモッツァレラチーズのピッツア・マルゲリータ
[ 集会所へ戻ると、「食べてください」のメモを添えてテーブルに置いた。]
― 夜・集会場 ―
[ 深夜からのオズワルドの発言を振り返り、]
( 喉が痛くて詳しく説明できなかったけど、オズワルドさんもずっと非狼に思えてるんだよなあ…。
最終日の殴り合いに備えていなさすぎるというか。
……ぼくが何か見落としているんだろうか?)
[ ディーターの「人狼なら、占いがないと捕まえにくい」>>3:197という意見を思い出して悩む。]
( わからなくもない…けど、オズワルドさんだって「もっと上手くやれる」>>2:271のでは…。
自分には「それとなく誘導して排除」>>2:25できるという発想がある。
なのに、「客観的に明らか」>>2:37な位置調整の結果、疑いを集めた?
それに、相手を探ろう>>>自分を白く見せようという意識・姿勢が継続している。
保身を考えていない。
警戒を向ける方向も、仲間の見えている人狼にしては広すぎるというか…。)
[ 自分の考えをまとめ、ディーター宛のメモに記していった。]
[ 深夜に問いかけられていた>>40ことを思い出し、オズワルドへもメモを残した。]
クレステッドさんに対抗が出なければ、組織はシュテルンさん−シルキーさんかなあ…。
シルキーさん、とっさの反応>>2:228が非狼っぽく思えましたが、自信がなくなってきました……。
ラインを見直すつもりです。
ディーターさんの真偽についてはどう考えていますか?
ぼくは白出しを非狂=真要素と見ているのですが。>>64
「組織側の人間は、何をしているのだろう」>>93は同感です。
3人の希望出しまとめ
シルキー>>1:229【1.アイリ 2.オズワルド】、>>2:199「追放先 1.アイリ 2.ディーク」「占い先 1.オズワルド 2.シュテルン」、>>3:176「占い先希望 1.オズワルド 2.アイリ」「追放先希望 1.アイリ 2.ローレル」
シュテルン>>1:233【●嬢○創で提出するかも】、>>2:219【●嬢○賭】【▼創▽偵】、>>3:188「●嬢○探」「▼創▽細」
オズワルド>>1:235【第一はリュカ、第二候補でシュテルン】、>>2:203「対組織を意識して占いは」【第一.クレステッド 第二.アイリ】追放は対組織なら【第一.ローレル 第二.クレステッド】対恋天使たちなら【第一.アイリ 第二.ディーク】
/*
ラインを見たら、ますますわからない…。
シュテルンさんとつながっていそうなのはオズワルドさん?
オズワルドさん狼で村人なりきり特化型??
[ ...は早足で戻ってくると、ユーリエに詫びた。]
さっき>>109は言い捨てるように離れてしまい、すみませんでした。
ただ、灰村視点では黙りがちなまとめ役に絆を打たれての村負けが一番怖いんです。
生意気なようですが、どうかそこをわかっていただけませんか。
[ シルキーの希望>>112に気付いて話しかけた。]
ディーターさんの真贋をどう見ていますか?
昨日は真っぽいが引っかかるところもある、という表現>>3:84、>>3:113、>>3:114が多かったようですが。
[ ...は急いで戻ってきた。
ゾフィヤの問い☆>>120には、]
村に対する熱量、貢献したいという気持ちを強く感じるのは、
ディーターさん>ゾフィヤさん>オズワルドさん
やはり連日の発言量が突出しています。
追放されたくない組織の者もしゃべるだけならできるでしょうが、探り続ける・推理し続ける姿勢はこうも続かないのではと思います。
他の人は少しマイペースというか…自分のペースでしか動けていない印象です。
少し加速してきた感じがあったのはシルキーさん。
リュカさんは見ているところのあさって方向感がローレルさんと似た印象。
シュテルンさんは一番止まっている感じ。
クレステッドさんは、貢献したいという気持ちはあるのに忙しすぎて顔を出せず、おろおろしている。
集まりの外にいるのがユーリエさん。
[ ユーリエに質問>>115されると、すまなさそうに話し始めた。]
☆1.2.「他の灰より優先して」とは思っていませんが、ぼくには自分に絆が来ていない確定情報があります。
更新直前のやりとり>>109からシルキーさんとオズさんも違いそう。
ならば、追放されにくい&後半まで残りやすい&追放先を恣意的に選べるまとめ役が狙われたのかな?と…。
ぼく自身の考え>>2:32からバイアスがかかっている自覚はありますが、残る灰の組み合わせだと、どうにもしっくりきません。
また、>>76だとシュテルンさんの色がわかりません。
ディーターさんの真贋材料にもなるだろうから、>>108の方針ならシュテルンさん占いのほうがいいのでは?と考えました。
組織が最終日を3名にしたいなら、拉致できる回数は残り3回。
4名にするなら2回ですよね?
クレステッドさんが確定したら、▲クレステッド→▲ゾフィヤ(非絆視が強い)だろうと思っていたので、ユーリエさんかリュカさんのどちらかは必ず残るでしょう?
[ >>149から続けて、]
☆3.もちろん、それだけではありません。
シルキーさん、オズさんには絆の位置を知らなさそう・探ろうとする発言がそれなりに多かったので…。
☆4.5.ディークさんは絆持ちに見えなかったので、正直、組み合わせはぐるぐる中です。
そもそも、ローレルさんが勝ちを狙うタイプに見えない。
アイリさんののろけ発言>>3:161を考えると、ローレルさんもわりと素直に、自分の好きな相手や関わった相手に打っていそうな気もして…。
シルキーさん>>0:421、アイリさん>>1:2とか?
オズワルドさんとぼくが大人気>>3:111なのはわかりますが、ローレルさんの性格的に、がっつり勝ち狙いはしないと思うのですよ…。
>>116は少しお待ちを。
[ ローレルの発言を見返してぐるぐるしてきたので深呼吸中。
ゾフィヤに説明>>151されると頷いて、]
そうですね。
ぼくもゾフィヤさんがしっかり見ていてくれたのはわかっていますし、灰評はすごく参考にさせてもらっていました。
不安はありますが…あなたの保証なら信用したい。
自分でも、ちょっと冷静じゃなかったかもしれません。
やはり、見えない部分への恐怖があって。
ところで、ローレルさんなら、ガチガチに勝つぞ!という狙い方をしなさそうに見えます。
ぼくもそうでしたが、>>3:111は勝ち狙いで答えた人が多かったでしょう?
でも、ローレルさんは違うような気がひしひしとしてきました。
時間があれば、見返していただけませんか?
[ ディーターの謝罪>>154、>>155が聞こえたので、ハンカチで額を押さえながら]
いや、ぼくも今疑心暗鬼でぐるぐる中なので…。
気持ちはわかるというか…これ演技だったらどうしようと思っています。
あなた真視は続いていますが、懐柔されているのでは、乗っかられているのではという恐怖が消えません。
[ オズワルドの話>>150に頷き、]
そうですね、ユーリエさんについてはぐるぐるしすぎて疑いすぎた気が……。
皆さんも驚かれたでしょうね。
申し訳ありませんでした。
しかし、本当にわからない…。
ローレルさんがガチ狙いをしそうに思えないのもあり、>>0:2とかで、さほど悩まず刺したっぽくも……。
[ シルキー>>160には組織からのメールを見せた。]
「絆はネタでも勝負重視でも自由」>>0:#8があります。
ローレルさん、見れば見るほど、ガチ狙いをしそうに感じなくて…。
投票を委任します。
【美】美術鑑定士 エドワードは、【商】武器商人 ユーリエ に投票を委任しました。
[ オズワルドの発言>>163を耳にして、大きく同意した。]
そう、そこ!
だから、同じ反応をしたオズワルドさんも非絆に見えたんです。
でも、だったら誰に??
シュテルンさんか?
[ ユーリエの視線に気付いて慌てた。]
すみません!!
追放希望を撤回します…が、狼濃厚なシュテルンさんは占ってほしい…。
プロや1日めの発言から、片方はアイリさんっぽくも。
アイリさん、勝ち狙いではなく、本心から好きな相手へ打ったのだと思うのですよ。
ローレルさんにとっても「絆はネタでも勝負重視でも自由」>>0:#8は、フリーハンドを保証されたように見えたのでは?
今さらですが、「まだ名前と顔が一致しなくて」>>1:319も本気だったのかも?
[ 【仮決定】>>174に、]
見えました…が…ユーリエさんに委任しています。
★どなたか、リュカさんの警戒感のなさって何由来だと思います?
オズワルドさん、ぼくは>>0:323、>>0:325でディークさんも絆対象な気がしてきました…。
能力者以外なら、片方はアイリさんだったような気が。
[ プロ要素を持ち出した自分の無粋さに恥じ入っている。]
シルキーさんは「オズワルド・シュテルン」>>112が狼だと?
オズワルドさん、あなたの非絆を検証していますよ?
なぜだと思っていますか?
シルキーさん、ここまで狭まってもオズワルドさんの非狼も検証しようとしないのは狼っぽいような。
何だろう、このちぐはぐ感は。
シュテルンさんがずっと自分を占い希望にしてるのもスルーでしたし…。
ユーリエさん、ゾフィヤさんはまとめと進行、ありがとうございます。
ろくに協力できず、時間ぎりぎりまでご迷惑をかけて本当にすみません。
[ 深々と一礼した。]
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新