情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
>>88悩
偽、特に狼なら初日に白出すのは当然だと思ってたですね。よっぽど新聞部っぽい人がいない限りは。ああ、あと知犯なら適当なところに黒を出した方がいいんじゃないかと思ったです。このあたりはあてにならない程度ですが。
☆悩犯が歴に白出しして犯人側にどんな利益があるかは考えてなかったです。転に新聞部の可能性を見たとかでしょうか。
なんか勢いでいろいろ言ったですが、>>2:325のこともあるですし、ロックは怖いです。解く努力はしてみるので、できてなかったら容赦なく突っ込んでほしいです。
花はおかえりです。>>91は了解ですよ。
>>92狩
☆そうです。普段から狼狂の区別はできてないですから。思考抜けがちょっとわからないです。縄数とかPPとかの問題です?
本気で3時間くらい寝てたですよ…私の対話時間…仮決定出た直後に目が覚めるとか…うわああ…
>>103悩
今日の結果が呪殺に見えるのは大きいですよ。あと自分は渉外は初動と更新後の反応を重視して見てるです。今日の悩の発言を見て悩真時の視界は考えてるですよ。
>>107落
ああ…うん。レオ君は誘拐されても呪殺は起こせると知らなかった感じですか。了解です。
>>132落
ん、自分の精査はできてないんですね。言動が不自然に思うのはそこだけです?ちなみに自分は「ここに矢は打たないだろう」はあまり考えないようにしてるです。
>>142吹
灰雑出すの苦手なんですよね。ちょっと待ってほしいです。
>>153転
やっぱり転恋はないんじゃないかな、と思ったです。
一:生徒置き
>>35>>65参照
今日の思考は伸びてるですし、懸念も生徒のものとしか思えないです。この視点が作られたものなら天晴だと思うです。
落:犯人目
これ要素にとっていいのかな、とは思うですけど…誘拐と同時に呪殺起こせるのを知らなかったなら、恋は切っていいです。問題は犯人(一応新聞も)かどうか、です。>>132は自分に対しては置いとくとして、真渉が残ってると強く思ってるのでしょうか。
カオス編成で戦術論諸々がわかってないのは把握してるです。あとパッション多めなのもです。単独感にはあふれてるですけど、そのわりにぐるぐる感があまり見えないですね。単にリアタイで見れてないせいもあるでしょうが、可能性を提示してるだけでどう思ったのか、落の考え、視点がわからないです。
人外でも素直に自分の考えを出してると思うですよ。そして、嘘はつけないから人外としての情報を出さないように話すとも。単体考察がんばってるですが、思考が伸び悩んでるように見えるです。
時間と喉がやばいです。
【▼悩▽落】
自分は能力者については夜明けの反応を重視してるです。>>4には違和感しか感じないです。虫襲撃を知ってた犯人に見えるですよ。恋落ち見えてたなら普通に嬉しいはずだと思うですから。
手は死体への反応が先ですね。真は切れるですけど、虫襲撃をした犯人かは微妙です。
悩偽なら犯人はここが大きいです。
2dの主と虫の解釈、>>38はこじつけに見えたです。悩がどうとかじゃなくて、単純にしっくりこなかった。2d最後の虫にエンタメ精神は当てはまらないと思うです。
主歴が恋してたかはなんとも。主の正体が不明ですし、自分はライン見るのは苦手です。
ただ、更新前の狐って今日死ぬかも、明日生きてたときのために喋っておこ、という心理だと思ってるですよ。
負けの決まった恋が明日は来ないけど一応喋っておこ、には見えない気がするです。
今日の発言も見たです。悩>>103>>116でちゃんと見定めてほしい、というのは真感情です。でも危機感がどうしても感じられなくて。悩偽視してる人は節穴or人外なのに、どうして安心できるのかわからないです。
手偽だと思う理由はだいたいもう出てるですが、個人的には共感偽、です。
騙り占のときの自分に似てるのです。偽視の中で、黒を出すことだけに集中していたときの自分に。
レオ君評に加えて言うなら、自身が生徒であるという自信が見えない、ですね。
SGにされかけてると思うならおかしいかな、とか吊り票だけではなく、私がおかしいとはっきり言ってほしいです。
まあ、これは性格もありますし、私の願望でしかないのかもしれないです。
あとパッション過多の灰印象。
吹:犯人より 狩:生徒より
ちなみに手から狩への黒は要素にとってないです。
狩
情報に貪欲な印象は変わらないですね。
思考の流れが綺麗だと思ったです。(>>15>>20>>30)
どこまで犯人に予想できる事態だったかはわからないですが、ハプニングの中で自分で思考を進めてると思うです。
視点漏れっぽいところをつついてるですね。今のところ黒塗り感はないです。
人外ならこちらに同意しつつSGを吊らせるタイプ?ここはちょっとまだよくわからないです。
吹
ちょくちょく議事の読み飛ばしというか、抜けがあるですね。
後衛型の考察スタイルっぽいですが、能力者には思いっきり突っ込んでいたイメージです。その姿勢が灰に対して見られないのがおかしいと思うです。
まあ、個人要素としてついつい能力者を見てしまう人はいるですね。人外ならそのまま、灰から目が離れてしまうタイプだと思うです。
考察が楽しいと思うのって、久しぶりですね…仲間と話すのも楽しい。それでも。やっぱり人外、向いてないのかな、なんて思うのは弱気ですかね。
エレちゃんとは手をつなげたと思うです。実のところ1/4が怖い、は取らせるために出した白アピだったです。とってくれて、さらにその反応で村人を確信できたです…睡狼の可能性は、あるですけど。覚醒したくないし、しないでほしいです。したらしたで、覚悟決めるですけどね
>>167
灰吊り票、探が一番だったですか。レオ君からのが大きかったですね。ちゃんと信じさせてみせるですよ。だって私は村人だから。
…ヒース先輩も緑髪なのを忘れてたです。ごめんなさい。
いやいや、ヒース先輩って渉外、ですよね?渉外って生徒会の部門なんですよきっと!
>>183
占脳由来だと思うです。
でも、思考が動いてないは心外ですね。自分は悩手虫主歴を何度も何度も読み返してるですから。めちゃくちゃ悩んだつもりです。渉外考察と吹狩考察に、文字通り一晩かけたんですよ。
これで悩真なら土下座して、自分を笑うです。
これ、役員同士が緑窓と桃窓の2つを持ってたらおもしろいかもですね。その場合は学園が滅ぶ未来しかないでしょうが。
さて、明日のことを考えないと、ですね。
無惨→襲撃or後追い
後追い+平和が起こると危険。手がQPで、自打ちしてたパターンはなくはない?でもその場合は襲撃が灰に来てるわけで。今日の状況で灰を狭められるとは思えないです。
手がQPの場合、風紀判定から悩は破綻。悩恋はないと思うですから、灰に犯人だと確信できるところがあるならそっちを吊ったほうがいいと思うです。
手が犯人の場合、悩は放置。偽ならQPだから、犯人かつ恋っぽいところを吊る。急がないと恋PPorRPPが起こるですね。
まとめ
GSは一≧狩≧吹≧落
非恋は一落、籠引
何由来かと言えば、自分が占脳だからでしょうね。渉外軸という意味でなく、占いに出たり見たりするのが好きなんです。
思考が固まってるは心外です。自分は睡眠時間飛ばして悩虫主歴手を読み直したですから。パッション強いのはたしかですが、酷なこと言うと、真なら真見せろ、です。
直近の悩の灰考察、見たですよ。
まあ、手QPでドヤりたい気持ちはすごくあるですが、手犯人であることを願うです。
残り喉0pt、残りact0pt、独り言は200切ってるですね。
こんなに話しまくったのも久々です。
恋考察すべきですかね。でも話せないとやる気が。議事増えてないとテンションが。
襲撃はどうなるか。役員の恋が怖いので襲撃されろくださいです。さすがに手と役員が恋してはいない、と思うですから謀反人も切れるです。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新