人狼物語−薔薇の下国


22 出会いの村、ふたたび【G918村再戦】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 少女 ミーネ

狂人のパパは私を受け入れてくれる。でもママは?そう考えると怖かった。しかも…例え受け入れてくれても、私が人狼だって街の皆にばれたら?ただでさえ苦労しているのに、……私たちは生きていけるの?うぅん、もっと言うなら…殺されるんじゃないの?パパもママも、私のせいで
抱きしめてくれるパパを突き飛ばした。あっけなかった。私は子供でパパは大人の男の人だけど、そんなこと関係ないほどたやすくそれは行えた
恐かった、私のせいでパパとママが死ぬのが。だから、私は……逃げた。パパとママから。ずっとずっと遠くまで。走って走って逃げた

(-112) 2013/07/15(Mon) 21:06:55

【独】 少女 ミーネ

そうして逃げてから…どれくらい経ったかな。3回くらい太陽が昇って沈んでしてから、自分の本能が一番おとなしい真昼に一度家に帰った。怖かった、けれど。私はもういらない子なんじゃないかって。自分で逃げたのに怖かった
ママが洗濯物を干していた。真っ白なシーツ。でも、ママの顔色の方がもっともっと白く見えた。青白い顔で、今にも倒れそうだった
そっと覗いていただけなのに、ママがふっと振り向いてこっちを見た。こげ茶色の目を真ん丸に見開いて、洗濯物を落として、私の方に来た
頬に衝撃が走った
一瞬、どうしたのか分からなかった。それから叩かれたんだと分かった。痛いと感じる前に、ぎゅっと抱きしめられた。肩が熱く濡れた。ママが泣きながら私を抱きしめていた。泣き声混じりで、私も混乱してて、分からなかったけど「どこに行ってたの」「心配したんだから」「無事で良かった」そんな言葉が何度も聞こえた
「大切な私の愛しいミーネ。生きてて良かった、ありがとう」
その言葉だけで、生きてて良いんだと思えた。こんな私の命も赦されるんだって思えた。何故か私も泣けてきて、結局二人でわんわんと泣いた

(-113) 2013/07/15(Mon) 21:07:46

【独】 少女 ミーネ

その後はパパが超特急で帰ってきて、家族会議を開いた。狼と狂人と人間と、変な家族会議を
私は家を出ると主張した。パパにもママにも迷惑がかかるし、……下手をしたら襲ってしまうから。だけどパパもママも反対した。例えそれで死んでも、命を懸けて子供を守るのが親だって
話は平行線で……私が実力行使で出て行こうとしたら折衷案として、たまに顔を出すこと、どこに行くのかをはっきりと言っておくこと、遠くに行くときは馬車を使うこととかが提案された。たまに帰ってきたときに何か起こらないか不安だったけど、パパとママに本当は会いたかったのは本当だから、私もそれに同意することにした
パパもママも人狼騒ぎの中出会ったから、人狼について教えてもらった。毎晩誰かを襲うこと、複数の人間には立ち向かえないこと、色々
「でも、大丈夫よ。人狼が一つの村の近い距離に集って、かつそれに対抗する能力者がそろった時に本当の本能……人を襲わずにいられない状態にはならないから」
ママはそう言って、私を抱きしめて額にキスをしてくれた
「だからきっと、どこに行っても大丈夫。そうそう人狼も能力者も集わないわ」

(-114) 2013/07/15(Mon) 21:08:48

【独】 少女 ミーネ

そのはず、だったのに
この村に入ってから渇きが止まらなかった。何か飢えて飢えて凶暴な何かが私を突き動かした。頭じゃない心でもない、体のどこかが「これが目覚めるってことだよ」と教えてしまった。本当の意味で、私は狼になったんだって
パパ、ママ私はもう戻れないと思う。二人のところに。平和な、暮らしに
いつも不思議な植物や、その村の特産物、変わった料理のレシピなんかをパパたちのお土産にしてた。水晶のお花……枯れても再び咲くらしいそのお花が最後のお土産になったのは、せめてパパたちの心を慰めてくれるだろう。その永久性に、私を重ねて欲しい。私はもう戻れないけど、代わりにそのお花を大切にして

(-116) 2013/07/15(Mon) 21:09:48

【独】 少女 ミーネ

私はどうしたら良かったんだろう。この村に来なければ良かったの?仲間と出会わなければ?村の皆と触れ合わなければ?折角の初めての友達も出来たのに?
……でも、その初めての友達も、私が殺してしまった。
初めて食べる人の肉は美味しくて、満たされて、だけど……哀しかった。ドロシーちゃん、初めてのお友達だったの。偏見を持たず接してくれた人なの。私はなんて酷いことをしたんだろう
私はどこから間違ったのかな。生まれてこなければ良かったのかな。パパとママを結局苦しませるだけだったのかなぁ。でも、ママが言ってくれた「生きててくれてありがとう」の言葉が、どうしても私に生きろを言っていて、私は結局どうしようもなくて
パパとママの子供に生まれれたこと、この村で幸せな出会いがあって楽しく過ごせる時間も確かにあったこと、そのせいで弱い私は運命を恨むことすら出来ない

(-117) 2013/07/15(Mon) 21:10:55

【独】 少女 ミーネ

ねぇ、もしも、願いが叶うなら
今度は何の気兼ねもなく、パパとママといつまでも一緒にいれて、何の弊害もなく皆と仲良くできて、平和に暮らせるような、そんなに私に生まれ変われますように。そんなわがまま言っても良いのかなぁ

(-118) 2013/07/15(Mon) 21:11:55

【独】 少女 ミーネ

人狼の私が、人を喰らった私が、村を騙した私が、パパとママを悲しませて、初めての友達を貶めた私が、そんな贅沢なことを願っても、良いのかなぁ
神様なんてきっといない。少なくとも私が祈って、幸せをくれるような神様なんてきっといないけど、でも、祈って良いかなぁ。祈るだけなら、赦されるのかなぁ…

(-119) 2013/07/15(Mon) 21:15:08

【独】 少女 ミーネ

悲しいのか苦しいのか分からないけど、涙が止まらない。遺される方が辛いのに。騙された方が痛いのに。私は私の都合と、傷ばっかりで、酷い存在で、そんなことばっかり泣いている卑怯な存在で。それでも幸せになりたかったって、平穏が欲しかったって、泣き叫びたくて。なんて、ずるいんだろう

(-120) 2013/07/15(Mon) 21:18:21

【独】 少女 ミーネ

今日私は……死ぬ。ごめんね、パパ、ママ。愛してくれてありがとう。帰れなくて、ごめんなさい。リザードンもカメックスも、ごめんね、ありがとう。村の皆、ごめんなさい。信頼を裏切って、ごめんなさい。幸せだったのに、仇で返して、ごめんなさい
……さようなら

(-121) 2013/07/15(Mon) 21:20:43

【赤】 少女 ミーネ

村人が皆村同士白塗り合っている…もっと疑心暗鬼になれよぅ!

(*182) 2013/07/15(Mon) 21:22:42

【赤】 少女 ミーネ

投票私で良いよねー、襲撃はセット済なのだー!

(*183) 2013/07/15(Mon) 21:23:20

少女 ミーネ、会場の拍手に包まれながら堂々と登場した

2013/07/15(Mon) 21:26:25

少女 ミーネ

あーあー、マイクテスマイクテス…うん、大丈夫そう。皆ー!元気ー!?ミーネだよぉ☆
これで遺言もばっちりだね!ちゃんと聞いてあげてね!しかしこんな若い命摘むなんて人間にしても鬼畜だね…「ヒトデナシ」だよ!やばい人外飽和だよ!?この村は完全に人外が制圧した!だね!

(171) 2013/07/15(Mon) 21:31:45

【赤】 少女 ミーネ

地上の私のノイズというかウゼェ感が凄いね!

(*185) 2013/07/15(Mon) 21:33:51

【赤】 少女 ミーネ

…でも拍手皆してくれてるから良いよね☆
まぁこういう振る舞いしても本気で苛立たない人らばかりだから出来るんだけどww
とりあえず地上ミーネ見てるとノリノリだなーと思うね。灰とのギャップに震えると良いわぁっ!

(*187) 2013/07/15(Mon) 21:39:36

少女 ミーネ

さて、先に考察落としておくねー!
ハゲくれたエディお兄ちゃんはかなり白いね。で、村視点人外確定の私の食べ物を戸惑わず受け取ったタクマお兄ちゃんは黒い黒い!けど一緒にハゲた仲だから微黒くらいにしておく。ステファンお兄ちゃんもチョイスの問題はあるけどお菓子は白要素。ソマリお兄ちゃんはセンスのなさが白黒以前に勉強しなさい。エリオット君は圧倒的にSだけど、実は放置かましてるサシャお兄ちゃんのほうが真Sだと思うね。ルートヴィヒお兄ちゃんはルートヴィヒお兄ちゃんだね。ふぅ、皆参考にして良いよー

(174) 2013/07/15(Mon) 21:44:42

【赤】 少女 ミーネ

うぅん、ちょっとシリアスな設定埋めてるだけー。まぁエピのお楽しみだよー。皆「そういう設定だったのか!」って言ってくれたら嬉しいなぁ

(*189) 2013/07/15(Mon) 21:46:56

【赤】 少女 ミーネ

あ、コンラートお兄ちゃん忘れてた。まぁ良いや、ロリコンだし

(*192) 2013/07/15(Mon) 21:48:16

【赤】 少女 ミーネ

2dでは正直分からなかったと言っておこう!2人しか自信ないよww正直それどころじゃなかったし。今は多分…わかる

(*194) 2013/07/15(Mon) 21:50:48

【赤】 少女 ミーネ

>>1:32は話を早く進めたい感じ。>>1:98で両占に踏み込んでる感じと合わせ、前衛ぽいかも?>>1:99弁評早いが弁の目立ち方残り喉からも妥当か。占評フラット…慎重なのか。>>1:105狐に浮ついてない…冷静というか視点が高いというか性格要素かな。>>1:171早めのリナ評「一応質問だけ飛ばす」…白いと言いながら見極めたい感じかな、やはり慎重か。>>1:211霊真贋をフラットに戻す、慎重さプラス

総評1dからは判断は慎重だが質問とかは飛ばすし判断(評価)も早めの微前衛タイプ。ガンガン前衛ではないけど、適度にという感じ

(*199) 2013/07/15(Mon) 22:45:03

【赤】 少女 ミーネ

>>2:116リスクリターン考えてる感じ慎重イメージと一致。その分>>2:144の霊8:2でユーリエお姉ちゃん真はちょっと浮く。下段の霊吊の思考のズレの指摘は冷静さというかちょっと傍観気味スタイルぽさ。>>1:105とは一致。占評は他が妙真偏ってる中中立姿勢。>>1:189霊真狂ほぼ決め打ちからの霊真贋…ちょっとここのあたりだけ決め打ち多いか?ただしこの時点真狼-真狂がスタンダードだったから強い要素にはならないか。それでも>>2:198から決め打ち苦手スタイル(慎重さ)が見えるか

2dからも判断の慎重さは変わらず。ただ1dと比べ一歩引いてみている感が出ていた。前衛ではなく傍観スタイル?

(*200) 2013/07/15(Mon) 22:45:38

【赤】 少女 ミーネ

>>3:38初めて感情吐露?>>3:41>>3:67上段霊判定見てから霊真贋……占霊内訳決め打ち発言。しかしこの時点もまだ真狼-真狂スタンダードなので違和感ではなし。>>3:67久しぶりに灰に踏み込む。黒塗り感はなし。>>3:69評価姿勢、というか傍観姿勢。>>3:70フォローぽいか。>>3:133「黒ロックかも」自己分析が入ってブレーキ、フラットに見たいという姿勢。>>3:140直近を見ての内訳考察…1d唐突な狐考察も合わせ、流されやすい箇所もあるか

ここまでの総評。慎重で若干の傍観姿勢を感じる。そこが1dの印象との若干のずれを感じるところ

……ここまでリザードンの評価ね

(*201) 2013/07/15(Mon) 22:46:40

【赤】 少女 ミーネ

もう少し踏み込んでいって欲しいところ。1dが印象良いだけにちょっとペースダウンしてるように感じる。1dが結構良い動きだったんだよね、踏込深くて。ここまでは要素取に専念してたということで、ここから鋭く踏み込めばかなり白くなれそう。流されやすさというか、場の流れを読んで乗る感じも少々あるか。でもこれはこのままでいいと思う

……かなり無茶要求してるから、まぁマイペースに頑張って

(*202) 2013/07/15(Mon) 22:48:40

【赤】 少女 ミーネ

村の空気読んでそれに溶け込んで「一緒に連帯感を持って推理している」雰囲気は大事だから、流されやすいというか、他の人の視点を受けて考察が広がるのはgoodだと思う。数人にだけでも良いから、気になるところに深く踏み込めたら白くなるよ、リザードンなら出来るよ!

(*204) 2013/07/15(Mon) 22:51:03

【赤】 少女 ミーネ

先に退場しちゃってごめんねー、今日とか楽しんでただけだし。うん、私たちは強いよ。大丈夫。勝てる!
でもね、無理まではしないでね。私は二人と一緒で本当に楽しかったから。それだけで十分だから。ありがと、一緒に戦ってくれて。凄く楽しかった。大好きだよ

(*206) 2013/07/15(Mon) 22:52:48

少女 ミーネ、化けて出てやるー!かゆ……うま……

2013/07/15(Mon) 22:53:45

【赤】 少女 ミーネ

エピで会おう!二人とも自信を持って堂々と!考察は間違ってても堂々と出すんだよ!だって村人は答えを知らないから間違えるんだもの!

(*207) 2013/07/15(Mon) 22:55:57

【赤】 少女 ミーネ

あと一番大切なこと言っておくね
【狼は楽しんだもの勝ち】だからね!

(*209) 2013/07/15(Mon) 22:57:13

【赤】 少女 ミーネ

リザードン何を言う!私はこの三人で戦えたのが嬉しいのにそういうこと言わないの!
捧げるなら感謝と愛の言葉を!謝罪はいらないの!
大好きだよーっ!

(*210) 2013/07/15(Mon) 22:58:22

少女 ミーネ

村の皆、楽しい時間をありがとう。…偏見なく仲良くしてくれたみんなに感謝してます。初めての友達で、仲良くしてもらったの初めてで、嬉しかったんだ。……対抗がドロシーちゃんで凄く凄く悲しかったんだよ、それは信じて。それと、私とドロシーちゃんのお墓に私が育ててた…ちゃんと咲いたらドロシーちゃんにプレゼントしようって思ってた虹のお花を植えてください。もうすぐ咲くから。七色のお花が咲いてとってもキレイなんだ。本当はこれをあげて笑ったドロシーちゃんを見てみたかったなぁ
それとパパとママに私が帰らないってことを、誰か伝えてください。じゃないと、いつまでも二人とも待っちゃうから。この村で何があったか伝えてくれれば、多分理解してくれます。それと「生んでくれて、愛してくれてありがとう。帰れなくてごめんなさい。大好きです」って伝えてください。お願いです

(213) 2013/07/15(Mon) 22:58:51

少女 ミーネは、少女 ミーネ を投票先に選びました。


少女 ミーネ、……パパとママにもう一度だけ会いたかったなぁ。死ぬのは、怖いよぅ

2013/07/15(Mon) 22:59:38

【赤】 少女 ミーネ

じゃあね!

(*211) 2013/07/15(Mon) 22:59:56

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

タクマ
29回 残6212pt(-)
ソマリ
6回 残4933pt(-)
【息】オフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(-)
マリエッタ(3d)
8回 残6956pt(-)
略称【研】オフ
ドロシー(3d)
17回 残10pt(-)
略称【魔】
エディ(4d)
13回 残2590pt(-)
【数】オフ
ユーリエ(5d)
115回 残1527pt(-)
ルートヴィヒ(7d)
4回 残3839pt(-)
カタリナ(8d)
11回 残1286pt(-)
【使】オフ

処刑者 (7)

アイリ(3d)
44回 残4807pt(-)
にゃおー
ミーネ(4d)
15回 残495pt(-)
略称【妙】オフ
ステファン(5d)
95回 残2497pt(-)
フレデリカ(6d)
12回 残4930pt(-)
略称【変】オフ
コンラート(7d)
35回 残702pt(-)
略称【弁】オフ
エリオット(8d)
9回 残5446pt(-)
サシャ(9d)
1回 残5019pt(-)
【遊】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

スノウ(1d)
0回 残7058pt(-)
シメオン(1d)
14回 残5111pt(-)
リヒャルト(1d)
3回 残6967pt(-)
ジークムント(1d)
0回 残7400pt(-)
ローレル(1d)
26回 残5328pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby