情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
あぴょーん!灰雑感落としつつ、★投げつつ。
弁:>>1:52「対話」中心。>>1:124上段でも触れたが、ただ対話してるだけじゃなくて、それを活かそうとしている感は良印象。>>1:271は眼から鱗というか…成程ねと感心させられたぜ。ある種のレアケ懸念なのかもしれないが、「腑に落ちない」をしっかりと言語化しているスタンスは良印象。占不要枠。
★>>1:306で>>1:295に対する反応を見てみたいってあったが、反応(神>>1:302 魔>>1:311等)を見てどう思った?
うひひ…暫く離席するぜ。夕方くらいに来れると思う。
あぴょーん!ちまちま落としてくぜ。うひひ。
武:>>1:25のFO推しは>>1:67等から理解できる範囲。>>1:48「状況考察」タイプ? 1Dの占い希望は>>1:266●兵○猫。猫に関しては>>1:244「占いはあり。灰。」としてる。>>1:289「仮決定確認。第二希望だし文句ない」>>1:303からは「第一希望のシモンを推せる」と発言→あくまで兵の色が見たいという思考が見える。
★>>2:5で猫確白後「ですよねー」って発言してるけど、これってどういう意味? >>1:244で「占いはあり。灰。」と見てるなら、確白で「ですよねー」ってなるのが、ちょっとよく解かんなかったぜ。
うーん、総じて占い半々枠といったところか?うひひ。
あぴょーん!ちまちま色々落としてくぜ。うひひ。
>>75 香
うひひ。回答有難う。多分霊2COに対する意識の違いが僕と香にはありそうだな。
それはひとまずとして、
★「アイリ真視取る気ない吊られに来てる感じが人外ぽい」ってのはどのあたりからそう思ったの?
…なんだかんだ霊見てるのか見てないのかよーわからんぜ。。
>>84 准
うひ。回答さんきゅ。1に関しては把握。2に関しては「私を真霊と誤認した視点漏れ?」の部分が割りとハテナマーク付きそうになるんだけど…。★もうちょっとうまく言語化してくれないかな?
★僕を直視できないのは変態が故か?かっこ良すぎるからか?それともなんか目が滑るとか別の理由があるのか?うひひ。
黒く見られてても案外大丈夫だし、村気分でガンガン★投げるとかしていくと良いと思うよ!
僕が白く見られるのもたまたまだしなあ…
まあ、どうせ吊りか占いかに掛かるなら、占いの方が良いから、占い当たってもそれはそれで良しだと思うぜ!
能力者真贋はマジで全然見てないからさっぱりだけど、対抗気にしてんのはどっちかっていうと宿の方なんだよなー。
まあご飯食べてから表に出すために色々見るから、またその時に考えるぜ。
武:>>1:25のFO推しは>>1:67等から理解できる範囲。>>1:48「状況考察」タイプ? 1Dの占い希望は>>1:266●兵○猫。猫に関しては>>1:244「占いはあり。灰。」としてる。>>1:289「仮決定確認。第二希望だし文句ない」>>1:303からは「第一希望のシモンを推せる」と発言→あくまで兵の色が見たいという思考が見える。
★>>2:5で猫確白後「ですよねー」って発言してるけど、これってどういう意味? >>1:244で「占いはあり。灰。」と見てるなら、確白で「ですよねー」ってなるのが、ちょっとよく解かんなかったぜ。
うーん、総じて占い半々枠といったところ。
牧:>>1:313に補足して。「誤ロック」突っ込みに対する反応が>>28。なんかちょっとあざとさを感じてしまうのは僕だけか? で、占希望>>1:259と以下灰考察。
★>>1:259で「●猫○嬢」。●猫は「香へ質問が飛ばずに占希望出したのは気になっちゃう」ってことだが、>>1:264「色が見えない」「色の判断ができない」とした奇兵嬢から嬢を○に選択したのはどういう理由?
総じて現状占い半々枠。
香:灰への絡みが少なめに感じる枠。>>1:125から、自分から突っ込んでいくのは苦手なタイプ?と想像しているが。霊関連の話題については、>>75を見ると自己の中の思考の軸はしっかり持ってるのかなという印象。あと若干多忙なのかな?>>1:220「全員分の考察出来ない」はまあ仕方ないけど、もう少し灰個々に対する思考開示が欲しいなと思う枠。その辺の発言待ちだが現状占い有り枠。
兵:>>1:70「違和感を拾っていくスタイル」>>1:261●奇「一番白黒が取りにくそう」は>>1:80の占い方針とは合致してる。諜とかからの質問が集中してたから仕方ない部分もあるのかもしれないが、灰への絡みは少なめ。灰雑感等も不足気味なので今日の発言を待ちたいぜ。あと兵と諜は微切れ取っても良さそう。占い有り枠。
★>>1:267で諜に「疑われてる理由はピンと来ていない」ってことだけど、現状それから変化はある?
>>115 准
うひ。回答有難う。成程ね、把握したぜ。「直視出来ない」とかはなんか意図的に避けられてんのか?とか思ったんでな。
言語化周りに関しても把握したぜ。よろしく頼む。
うひひ。暫し離席するぜ。また帰ってきたら能力者雑感を落としてくぜ。
GS、今日の希望出し等々も後程だ。☆も暫くすれば帰ってくるだろうしな。
今日の噛みねー。霊ロラの話が出てる以上、狩は霊に護衛付かないと思うんだよな。だから純粋に占い行くなら5割でGJ出そうという。
今日の占い先が白なら▲猫でいいんじゃねえかなーとは。変態狩ならGJ出そうだがなw
どっちかっちゅーと僕は占霊ラインを村に決め打って貰いたいんよなあー 完勝か完敗かコースやけど。
まあでも占噛みも結局は似たようなもんだし、反対ってわけじゃないなー。
占噛むなら兎の方ってことで良いのかな?
あぴょーん!なんか地震で急にリアルがドタバタしてしまった…。とりあえず簡単にだが落としていくぜ。うひひ。
とりあえず霊考察を落とす。
・【霊候補】魔
>>1:127遅めの登場の霊CO。>>1:141の□5は軽い襲撃懸念?>>1:188で神の対抗確認、>>1:212の嬢撤回確認は割りとあっさり。霊CO周りは普通気になるんじゃない?と思うんだけどな。>>1:265の●猫の理由って何処か落ちてる? ★ここ教えて欲しいぜ。
灰への関わり方は★を投げるというよりは俯瞰してる?というイメージ。この辺は性格要素でもある?>>117より。
相対的に要素取りづらく無難という印象。真狂狼…うーんなんとも言えないぜ…。
・【霊候補】神
>>1:27は散々指摘されてるけど、霊視点が漏れてるところ? でも、霊を騙るつもりだった人外でも演技可能?>>1:183、2-2からの霊宣言は僕は微非狼を取りたい。ここは詳しく書くと長くなるのでとりあえず割愛する。>>1:240以下の灰雑感は★投げも適度。ただ○弁の理由が個人的には違和感。
★>>1:245で「要素取ろうとしてるように見えるのはいい」「考察期待」としてるのに○弁となったのは何故?
>>53で霊ロラ推し。微狂要素か。>>133の考え方もそれはそれで解るんだが…。
相対的に要素は取りやすい。真狂>狼 という印象。
で総合すると、真っぽいのは神>魔だが差は然程無い。単純に神が要素取りやすいから相対的に魔が沈みがちという印象だぜ。
で、霊ロラ方針了解。僕自身の希望は>>65で触れたように霊ロラには否定的。灰吊りの方が色々情報落ちると思ってる。が、霊ロラの利点も理解できるので、反対はしない。
霊ロラなら【▼魔▽神】当然吊り切るの前提だぜ。
占い希望及びGSはちょっとまってくれ。投げた★の回収が追いついてない。
【奇】奇術師 ツェーザルは、【猫】 スノウ を投票先に選びました。
【奇】奇術師 ツェーザルは、【兎】 ラヴィ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>126 牧
うひひ。回答有難う。納得したぜ。後でまた関連部分突っ込むかも。
>>139 弁
うひ。回答さんくーだぜ。思ってたより凄く理路整然とした答えが返ってきててちょっと驚いているぜ。弁の受けた印象は理解した。特に違和感もないな。
>>165 武
うひひ。回答有難う。占真狂の時の偽黒出しにくさについては同意だ。
★決定周りのやり取りで白っぽいと思ったのは具体的にどのあたりだ?
なんか最後の方は擦り寄りっぽくも思えるけどな。ご愛嬌か。
GS
白 弁>嬢>牧≧諜武≧准>兵>香羊 灰〜微黒
現状こんな感じだ。ちょっと夜以降の精査が足りてないが。
で希望は【●香○羊】だな。詳しくは考察の方を参照して欲しいが、どちらも相対的に要素の取りづらさを感じるため希望する。
あーもうバタバタして申し訳ないぜ。
・議題
今日は兎噛みでOK?
GJ出たら黒出し → 兎でGJの情報が狩COによってもたらされることを考えると、占内訳真狂でのベグリを見せるほうがよいと思う。
逆に通れば白出ししとけば、宿に対して神が合法的に狼視していけるかなーと。
【仮決定確認】
兵への集まり方がすげえなおい…。
>>245 神
☆「そこをどのように評価するかだな」は、僕としては皆に対して言ったつもり。僕の考え(評価)はその直下にある「個人的には票多いしこのままでも良いと思うんだけどな。」というところだ。
まあ諦めずに動いていけばワンチャンあるからね。
しっかしここまで真贋差リード出来るとは…。
とりあえず今は噛みが通るかどうか。
【奇】奇術師 ツェーザルは、【魔】魔術師見習い ユーリエ を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新