
6 ジャム様\
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(+3) 2013/05/27(Mon) 08:15:13
>>+4
私もさすがに予想GAYです。
まさかですねぇ…
(+5) 2013/05/27(Mon) 08:18:26
手順としてはここはゲルトさん吊りでしょうか。
狂であってもジルさんは喰わないといけないでしょうので、ジルさん占い判定は不要です。
シルキーさん吊りは、ジルさん視点白なので一応手順上はアレですね。
(+7) 2013/05/27(Mon) 08:21:02
>>+8
まぁそうなりますよね…
ああ言いましたが、どう考えても私も▼シルキー になりそうです。
(+9) 2013/05/27(Mon) 08:24:44
>>+10
私も頭回ってなかったですね…
「ゲルトさん真視点で詰み」→「ジルさん真時のケースに最大手備える」という思考回路だったのですが。
ジルさん真であってもさっさとゲルトさん視点での狼二人を吊って偽確定させ、思考をリセットした方が良いですね。
最善手▼シルキー、同意します。
(+12) 2013/05/27(Mon) 08:34:17
(+13) 2013/05/27(Mon) 08:35:22
あ、でもジルさんを占って黒が出たら、ジルさん吊らない方がいいのかな。
手順はもう少し考えましょう…。
(+15) 2013/05/27(Mon) 08:39:08
どうしても「ゲルト真だろうおおげさだなぁ」で思考が止まってしまいますw
(+16) 2013/05/27(Mon) 08:40:04
ジルさんに黒判定が出た場合。
▼ゲルト→▼ゲルトラインの霊→▼ジル で最終日
まで妄想したのですが、狩人が不在なのでどちらにせよ最終日の灰の人数は殆ど変わらないですね。占い先が噛まれるか、狼にとって都合が悪い人物が噛まれるかの違い。
これはもう後はおっぱいですね同意です。
(+19) 2013/05/27(Mon) 08:48:26
>>+19
確かに。
霊ロラ教に入信しちゃいそうです。
(+21) 2013/05/27(Mon) 08:49:53
【見】升護人 コンラートは、何自己レスしてるんだ…>>+18です
2013/05/27(Mon) 08:50:26
>>+22
ジルさんが黒を引く、という発想そのものが抜け落ちてたなんて言えません。てへ☆ 人外視点で考えてました。
黒を引けばその時点で完全に詰みですね。
そういった意味では>>+22が最善なのかな。
でも表にいたら▼ジル 希望しそうな私です。
(+23) 2013/05/27(Mon) 08:56:05
【見】升護人 コンラートは、>>+22じゃない、今度こそ>>+19ですww
2013/05/27(Mon) 08:57:36
では私は<<貴族 ジル>>さんのおっぱいに集中しますね。
おっぱい!おっぱい!
(+25) 2013/05/27(Mon) 08:58:30
【見】升護人 コンラートは、貴族 ジル のおっぱいを凝視した。 …あれっ まないt(発言は省略されました
2013/05/27(Mon) 09:01:00
>>+26
“ささやかなるモノ”は良いものです。
>>2「対抗から黒出てるし、めんどくさいなこれ」
この言葉が出る時点で信じられないのですよね。
この状況で確白になるだろうと思っていたのは、偽黒を出すのが悪手だからです。
うーん。
(+31) 2013/05/27(Mon) 09:12:39
カシムさんもおはようございます。
私はそろそろ退席しますね。
(+32) 2013/05/27(Mon) 09:13:38
>>+40リヒャルトさん
確かに狂なら偽黒はアリでしたね。判定が割れないと狼はベグるしかないので、今日か明日の判定割りは悪くないです。
とすると、ゲルトさんは偽なら 狂>>狼 といったところですね。
(+76) 2013/05/27(Mon) 23:45:47
しかし、ゲルトさん狂だとすると今日の先出し黒が解せません。理由は2つ。
1つは単純に、誤爆すると詰みな点。コミット連打で終わりです。
もっとも、LWが占いにかかった時点で敗北確定なので実際の勝率は変わりませんが。「村視点で詰みが確定する」かもしれない一手を打つのは、並大抵でない度胸が必要になります。
2つ目は、「真視を稼いでもメリットがない」点。
そんな危ない橋を渡っても、結局近い未来に偽確してしまいます。リスクに対するリターンが全然釣り合いません。
それなら大人しくジルさんの後に判定を出しておけばいいのです。
(+77) 2013/05/27(Mon) 23:46:02
そんな強い非狂要素がゲルトさんにはありますね。
>>75「▲ゲルト」も、納得は出来ませんが理解はできます。
なにせ、ゲルトさん真ならどう転んでも狼負けですので。
意図不明の襲撃を仕掛けるしか無い…という考えはわかります。
(+78) 2013/05/27(Mon) 23:50:03
ゲルトさんの今日の占い先は、どうでもいいですね。
偽ゲルトさんが破綻してくれればいいのですが、破綻するような判定を出すとは思えません。今日割った時点で狂としての役目を終えていますので、リスクを犯して真視を取りに行く必要がないのです。
むしろ、最終日に備えて霊真贋も確定する(可能性が比較的高い)●ジルさんが安定と思います。
(+79) 2013/05/28(Tue) 00:04:20
…ああいえ、ゲルトさん狼であっても判定割りは「悪手」ではないですね。
メリットは2日目を手数考察で喉を割かせて灰考察おろそかにさせること。デメリットが能力者真贋が露見するのでラインを読まれる&能力者信用勝負に持ち込めないということ。
デメリットの方が大きくはありますが、無いわけではないですね。
(+80) 2013/05/28(Tue) 00:17:10
>>+81
いえそうではなく。
「どうせ偽確定するのだから、先出し黒という危険を犯す必要がない」という意味です。
偽確することが前提の話ですね。
(+82) 2013/05/28(Tue) 00:48:03
すみません、説明不足で。
そうです、「先黒出し→ジルさん黒出し で完全詰み」という危険を冒しても。
「▼シルキー&▼ゲルト視点でのLW」をしても村が進行するので、偽が確定してしまいます。
狂ならジルさんの白出しを見てから、安全に黒出しすればいいのでは、ということですね。
(+85) 2013/05/28(Tue) 01:18:17
そして最大のシルキーさん黒要素。
>>18「狂人ならここまでシルキー村を確信して動くのは難しいと思ったのですが>>1で「対抗もシルキーさん占反対してなかったんで、狼ないと思ってた」とあることからシルキー村と確信した狂人の可能性もありえると思いましたわ」
これが視点漏れっぽいのですよね。
>>1でゲルトさんがシルキーさん白と思ったのは、「ジル&シルキーが狼なら、占おうとしない筈」という、ライン要素からだと思います。
しかし、シルキーさん視点でゲルトさんは偽確定。偽ゲルトさんが真のジルさんの占い先希望を見て、シルキーさん白を確信出来るわけがないのです。
これは【無意識にゲルトさん真が頭に入ってしまった、狼の視点漏れでは?】と考えています。
(+86) 2013/05/28(Tue) 02:36:20
うさぎさん>>+55指摘の部分もおかしいですしね。
(+87) 2013/05/28(Tue) 02:42:56
>>+86は結構大きな要素だと思うのですが。
表で突っ込む人はいませんねぇ…。
仮にシルキーさんから、「よく読み込まずに、『シルキー白と思った』という言葉だけに反応してしまった」
という弁解があったとします。
それでも黒要素なのですよ。
今日の発言から、シルキーさんからは「自分吊られても、いつかゲルト偽確するからいいや」という投げやりではなく、「自分白を証明したい」という考えが前提になっていることが伺えます。
しかし、ならば「ゲルト偽が確定している」という一番情報を持っている立場であるにも関わらず、ゲルトさんの発言を斜め読みしかしていないことになってしまいます。>>+55の指摘しかり。
どう考えても、村視点に思えないのですよ。
(+88) 2013/05/28(Tue) 03:20:19
>>120ゲルトさん
私としては、ゲルトさん真は当然として、偽であっても●ジルさん安定だと思います。
偽なら霊占いで白出すに決まってますので。
そして字数制限を来にして半角カタカナ使うあたり、どう見ても真にしか見えry
(+89) 2013/05/28(Tue) 03:37:05
「偽なら」ではなく「狂なら」ですね。
破綻なんかするわけないのですよ。
来にして…気にしてはいけません。
(+90) 2013/05/28(Tue) 03:38:49
>>+92
ゲルトさん視点では間違いなくそうですね。
一応、ゲルトさんは村視点の事を考えて霊占いも許容したようなのですが。村視点で考えても、破綻が望めない以上、無駄手になる可能性は高いですね。
(+93) 2013/05/28(Tue) 03:47:54
>>+94
はい、思います思います。
「いや、よく考えたら村視点でもおかしい!伝えたい!でも喉がない!半角カタカナで字数をごまかしていったろう!」
もうどこからどう見ても村側の思考です。
(+95) 2013/05/28(Tue) 03:54:39
>>+96
後は誰が何カップかでしょうか。
とても大事な部分です。
(+98) 2013/05/28(Tue) 04:05:39
おっぱいは浪漫であり、正義です。
夢を抱えつつお布団に潜り込みます、お休みなさいませ。
ところでどうでも良いのですが、ゲルトさんのキャラグラが、誰かから「なんでやねーん!」ってツッコミを受けているようにしか見えません。
どういうことですか。どうしてくれるのですか。
(+100) 2013/05/28(Tue) 04:12:51
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る