情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
【カタリナの確白を確認】
ログを見直しているとやや見方が変わるな。遅くなったが、1日目の灰考察の見解を落としていこうと思う。
粉 冷静さをどう見るか。流れを見極めたいように思える。現状あまり黒くは感じない。
暮 COのタイミングは狼とすれば目立つだろうか。発言を見ていると白寄りに思える。
未 議論に積極的な姿勢。臨機応変なようで、狼の要素はあまり見えない。
画 慎重に発言している印象。素直に受け取れば白いが、逆に言えばまだ黒い要素が見えない。
芸 気になったことを積極的に質問。違和感を見つけようとする姿勢、目の付け所が村人らしい。
売 よく観察している。議題にも積極的。狼なら厄介ではあるが、印象としては白く見える。
好 質問回答など内容がしっかりしている。内容の濃さは若干黒くも見えなくもないが、まだ何ともいえない。
今日はここまでになってしまうが、明日からはしばしば覗けそうなのでもう少し見ていきたいね。**
【占い考察を出さない方針は了解】
昨日は仕事の関係でなかなか顔を出すことができなかったよ。
さて、灰考察について。
26>>☆ペーター
たしかに白印象は多いな。村人は狼を見つけたいという姿勢があるから、積極的になれると思う。
狼は相談してから出方を見たいだろうから、最初は村の流れに従うようにも思うね。
そういう理由だと、早い時期に議題をまとめたペーター、1日目に渦中にいたクレステッドが狼の可能性は薄いと思うんだ。
もちろん占いで確白が出たカタリナもね。
GSについては何ともいえないけど、それ以外の村人については
あえていうなら、オットー>グレートヒェン>アルビン>マリエッタ>カレルの順くらいには黒いと思っていた。
今後印象は変わっていくだろうが。
ちょっとこれから灰についてじっくり見てみるよ。
議題解答。
■1.灰吊りか寡黙吊りか。寡黙吊りだと、現時点ではまず私になるな…
ただ、占い師ローラーは反対だ。理由については今日は占い考察しないという方向なので、とりあえずは書かないが。
■2.統一だな。
■4.ここは今日はいいだろう。今はタイミング的にも半端な気がする。
>>81オットー
実は見てしまったのだ…。
いやしかし、外見が黒いほど中身は白いという場合もある。人は見かけによらないからな。
考察も理にかなっているし、まとめもやっていくれていたからな。適時に意見を変えていて、柔軟な感じもする。
ただ柔軟、という点では、狼はやはり奇抜な動きはしてこないだろう。特に初日となればなおさら。
なので発言一つ一つ、というよりも全体で受けた印象ということになる。
>>28に対する>>61の解答も納得できた。理屈で納得できるほど、用意していた考えという気もするのだ。
半ば言いがかりのようにもなってしまうが、最初はうまく村人に溶け込むというやり方なら良いくらいに黒く見えてきたよ。
グレートヒェン
一日目の時点では発言数が少なかったので決め付けるのはよくないが。
>>1:195の第一声で占COなら〜はどうだろう。占COのタイミングはそんなに疑問を感じなかった。議題も回りきっていなかったし、むしろ占いとしては自然な思考のような。
ここは深く言及しないほうがいいのか。
私が白目に見ている>>27の考察もしっくりくる。
>>85☆私は可能だよ。
>>87
上手く潜伏しているといったところか。手探りな姿勢も、「そう見せている」としたら?とね。
☆不愉快ではないさ。だが、私より深い意図がありそうに見えるのだよ。
ヒゲは印象的なパーツだからな。これでも毎朝の手入れはかかしていないのだ。
アルビン
彼については灰の中の灰…なんだが、狼にも見えないのだ。
灰考察を読んでいると着眼点は自然な印象を受けた。それほど要素が濃いわけではないな。
>>34は確白になることで噛まれやすくもなるからな。カタリナは全体の発言を引き出してくれていたから、村人としては情報が充実するまでは生かしておきたくはあるだろう。カタリナに占い希望しておいてなんだが、もっともに思えた。
>>62、93
たしかに占い真贋は予想できてもすぐに襲撃される、ということはなさそうだ。まあ、判断がつかないほど襲撃されにくいのは確かだが。
真狂か真狼にしても、カタリナが白であることは確定しているし、>>44の提案についてはそれほど懸念材料ではなさそうだと思ったよ。が、選択の幅を広めるというのは一理ある。
占い吊り希望については了解した。
>>99
>>20>>25はざっと見た印象だったが、>>73の視点から議事を見直していって徐々に黒視が強くなったという形だよ。
まあ、黒いと思えば何でも黒くなっていくからな…。
一旦席を外すので、とりあえず灰考察を落としておくよ。
マリエッタ
灰だな。可能性を広く見ているのかな。
★>>23なんだが、逆にクレスをどう見る?
カレル
>>48のクレス白視については一貫性もあって白印象だ。
>>70も率直な考えを述べていて好印象だね。思考がオープンなので、その点においても正直黒要素は薄いと思っている。
すまん。遅くなってしまった。
先に返事を。
>>96
発言数も多いし質問も投げかけているが、全体的に一つの考えに深く突っ込んでいる印象がなかったからかな。
意図がありそう、というのもその辺りから来ているよ。
村人と見たいんだが、どちらにしても占っておきたいと思っている。
マリエッタ
>>131の潜伏狂人の可能性など思考見えてきたかな。
このまま見ていると要素拾えそうには感じた。
【▼画 ●粉】
時間もないのでね。
オットーについては黒白早めに判断つけたいと思った。
マリエッタは今日はどうかとも思いつつあるが、今のところすぐに吊りたい先もないのでになる。
なんだが、少し書いてみるよ。
グレートヒェン
>>62の意見、>>93を見たところ二日目になって印象が変わってきている。考察も濃いので村らしくはある。まだ灰だな。
占い真贋について考えていることもあったので、この日は吊られるのは少々苦いが…。発言数の少なさは改善していかなければね。
>>201
正直昨日が鬼門だったよ。今日以降は発言増やしていけそうだと考えていた。情報量が増えるほど考察の材料も増えるので、少なくとも今日以上には発言できそうなんだが。
白黒判断してもらうためには質問飛ばしてもらえると助かるかな。この調子だと残れなさそうだがね。
>>223
そうだね。特に話し上手なわけではないからな。
質問もらえたほうが、疑わしかったり発言の意図がわかり辛いところがあるようなら説明できるからね。
>>210
これはなんというか…
少し引っかかるが、ここは残しておくべきかな。
投票を委任します。
おっさん枠 テオドールは、羊✩おねえさん カタリナ に投票を委任しました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新