情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
【ジル→カシム○】
【ダーフィド→シメオン○】
確認した。
白進行か…。ログを精査してまた吊り先占い先を考えることにする。
本日はもう終電だな**
>>12 テオドール
☆霊ロラだな。灰吊りをするとして狩人回避ありにする、という前提を取るならば、理論上は人外は狩人の吊り回避は行うはず。
黙って吊られるメリットがないからな。昨日黒が出てるならまだしも、狩人が吊り先に選ばれる可能性がある。
人外が狩人回避をして露出したとしても、この場面全然大きなメリットはない。
ライン戦も楽しそうではあったが、昨日のこの村の状況を考えると霊ロラが安定しそうではあるな。
ういすー。
吊り先は表で書いた通り霊ロラで問題ないでしょう。
▼タイガは異論なし。まぁほぼ真狂でしょうが。
占いは迷うところですねー。
とりあえず交互は嚙み合わせが来るでしょうねー。
真の白が嚙まれて、片方がパンダになったとかならややめんどい。
完灰占いのほうが好みではあるがー。
とりあえず要素拾い拾い。
>>1:164 テオドール
☆おっと…。すまないな。
まぁ一言で言うと『村置きできなさそうなところ』だな。
SGっぽい位置なんだが、村置きできなさそうなところ。
発言が伸びそうになく、後半になっても意見の伸びが見えそうになく、要素を拾いにくいところ。
完灰でも、後半になるにつれて視界が開けて推理が伸びそうな辺りは放置してもいいのでは、と考えている。
特に狼は、最初から視界が見えている分そのあたりが難しいからな。
昨日で言うと、カナンあたりにそのあたりの要素を感じた。
・ギィ
初日更新開けは色んな人に★飛ばしを行う。
>>1:50『占い師ガン見すっから』何かのアピであろうか。ひとまず放置。
>>1:187『ローレルは俺占いに挙げてるからって逆算で発言追ってみた』このあたりはややナチュ非狼要素。
視界がまだそれほど見えてない目線から来る発言に見えた。
質問返してなかった。
>>1:180
☆1.あくまでも初日に回避もなにもなく、FOした場合を前提とした話な。
真狐狼-真狂>真狼狼-真狂>真狼狂-真狼>その他
霊能に狐は混じらないだろう。
占いに狐混じりかどうかは狼目線で明らかなはず。特に村で対処する必要はないのではないか。
占いに狐が混じってる可能性があるとして、3-2で相互等は愚策。
それを狙って狼の2騙りも考えられるわけだし。
(続く)
☆2.3-1だろうが2-1だろうが霊能が確定した場合は、狩人護衛も不要で、占いの壁になるべき、と言う意味。
考えによっては無駄露出、と言えなくもないが、2-2を見込んでFOしたら2-1だった。→仕方ないね。肉壁になってもらおうね。くらいのニュアンス。
★で、2-2が確定した場面でこの質問を掘り下げた意図は何かあったりするか?
まだあったな。
>>1:215
☆1.普段は白狙いで圧殺が好きだな。まぁ好みだ。
☆2.割とデキる男(意味深)が多そう、と思ったからな。黒を引かせてライン戦も面白そうだと思った次第だ。
>>1:233
☆どちらかというと切れ演出に見えたな。他の者と比較して明らかに対応が過剰に感じた、気がしたな。
うーむ。発言が今後伸び悩んだりするようなら何らかの処理が必要となってくるかもだが、今見返したら今日は占いにかけなくてもいいかも。
ラインに関しても、ギィの色が見えても特にヒンメルの考察が捗るかと言えばそうでもない気がしてきた。昨日占い希望に挙げておいてすまんな。
【き】きかんしゃ トーマスは、【交】外交使節 タイガ を投票先に選びました。
とりあえず占い先希望に上がらないようならわざわざ俺は入れなくていいかと。
半数以上に挙げられるよーならまあ偽くさいほうワンチャン。
偽装呪殺防止のため、交互含みの時にお互い生きていたら共トラかけたいですな。
・ローレル
>>1:66で【非霊能CO】。
>>1:55を見る限りは結構霊能を大事にしているように見えたのだが。FOは反対ということだったな?>>1:42
★『ジークムントさんが来るまで待つ』という発言は、特にFOには反対するようなニュアンスは感じなかったのだが、そのあたりはどうだ?
>>1:148
『▲占で▼霊だと灰が広すぎてどうしようもなくなる』とのことだが、
★霊ロラしようがしまいが灰の広さは変わらなくないか?
霊能を狂人と見て、その分に使う縄は灰に使うということなのか?
>>1:168
☆1について。その選択肢の幅が広がることで人外を引きやすくなる、のロジックが全くわからぬ。
★占師の狐センサーを高く評価している、ということか?
それ以外に理由が思い浮かばぬ。
違う理由があったら是非聞かせて欲しいものだ。
☆2については、『人外を狙いやすい』と言っていたからてっきり村よりは狼を狙いたいと思っていたのだが。
(ローレル続き)
で、俺の回答。
☆俺の好みとしては全日共鳴指定ではあるな。
理由は、偽装呪殺がやりにくいこと、囲いをある程度抑えることができるからだ。
噛み合わせなど、俺が狼なら愚策でしかないな。
占いは死なないわ、狼目線でも狐処理ができたらわからないわでいいことがない。
ゾーンに切り替えるのは、死体なしで狼が狐を捕捉した可能性が生じた時でいいんじゃないのか。
>>1:243の『ゾーンダメなの?』が天然なのかはわからないが、俺と意見は合わない、というか発言に根拠がともなっていない印象を受ける。
特に強い狐要素があるわけでもないが、占い処理をかけてもいい枠だな。
>>63ダーフィドの『あれ?いたっけ?』は俺はそこまで存在感を感じなかったわけではないな。認識の違いかもしれないが、ダーフィド狼ならライン切りにも感じた主観的な感想。
・カナン
スキル白、の見本のような男だな。
>>1:107などを見ても思ったことなどを臆せず発言するなど、そのあたりからも自信や強さのようなものも読み取れる。
昨日も少々触れたが、>>1:114からの質問ラッシュはなかなかいい視点から★を飛ばせていると思う。
この男なら、>>1:1のR非対抗COも含め、狼でもありえそうなところが怖いと言えば怖い。
まあ俺はここ怖占いが嫌いではあるからそれだけで占いに挙げることはないが。
そこまでの人外要素も取れない感じだな。後半になって発言がブレることはあるのだろうか。
白進行であるし、圧殺を狙って白狙いなら占ってもいいかな、というレベル。
グレラン強そうだし、非人外なら噛まれてもおかしくないようなところ。
引き続き発言から色を見つつ放置したい寄り枠。
確かに占いの真贋は付かないー。
表ぢはああ言ったけど、別にカナンは占いに入れてもいいと思っています。
白狙いで圧殺もいいし、別に村置きできるとも思っていないー。
個人的には完灰共鳴指定が好みですが、ゾーンにするならそれはそれで大丈夫かとー。
ローレル共鳴説が効いてるw
>>124 ローレル
☆ん?単に占い先が狼だと噛めないから2死体出せない→偽装が出来ない。
って理屈だが。共鳴指定で狼の占い先が狼だと選択の余地がないだろう?
流石に全員は見れなかったな。
占いは完灰から共鳴指定でバラバラ占いを希望。
さっきも書いたが、まだ狼も狐を把握していないのなら共鳴指定でいい。
⚫︎ローレル
○ヒンメル
ローレルは雑感の通り。
ヒンメルは昨日より発言量が減ってるあたりからチョイス。
将来を考えて、完灰からの吊りも視野に入れるとこうなるな。
ヒンメルは非狼の気はするが、村置きできるわけではなく、将来SGになりそうな可能性も見て。
吊りは霊ロラだな。
▼タイガ
▽ユーリエ
ここでテオドールを噛んでくる狼など…。
2人で最後まで生き残るのだ。
人のこと言えないが、発言が増えない。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新