情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
おーっす、ディナ確白か。いいね。
>>1:302景色
☆メリットあるとは思えなかったからさー。割とあるって事にまず驚いたもん。
で、イングリッド>>1:304みんなに突っ込まれてるけどこれ割れる前提だよな。
さらに気になったのはさ、流れが>>1:294>>1:304「私占えば割れて視界晴れそうなのに占われないんだ、残念。」
>>1:306「これ以上疑われ続けるのは避けたいしね」
なんか矛盾してないか?斑なら疑われ続けちまうだろ。
斑を予想してるのか確白になるのを予想してるのか分からん。
斑前提目線で喋っちまったから>>1:306みてーな発言が出たんじゃねーかと睨んでる。
ー3追加。
ファミルは占い師にすげー絡んでるんだな。
昨日の展開とファミル自身の呪殺願望含めると普通に自然だけど。
>>200★ここでヴェルナーに取ってる非狐要素の根拠がわかんねーから教えてくれるか?
むしろ統一推すのは狐じゃねーかな。自由の方がコエーだろ。
★狐入りで統一とかナイナイって感じだったが、そこで俺ら説得する気にはなれなかったか?
灰見て欲しいな。視点や切り込みはスゲーいいと思う。
違和感なし、が、白もなし。0継続。
ヤコブにメモ。
俺もフレデリカと同じく割れないで良かった派なんだが、俺には聞かないのか?
俺もヤコブに横レスしようと思ってたんだがやめたんだよな。その点で風景にはちょい共感した。
しただけだけど。
で、やめた理由がヤコブが俺にもそこで突っ込んでくるのかどうか見るためだったんだけども、
ヤコブ★俺の>>13最上段の感想気にならなかったか?
今日は灰吊りだろうな。占い師の方は襲撃見てから考えようぜ。
ユーリエ
考察結論が全体的にぼやけてるな。プルプルと同じような感じだわ。
いやまぁ初日だから、忙しいからってのもあるけども、プルプルみたいに「〜で見ていく」っていうのがないのもちょっとなぁ…。
ただ他人の思考追おうとする質問してるのはちょい白い。
考察自体は他の人と比べて厚い部類に入るし違和感はないわ。
−2ポイントくれーか。
>>33プルプル
あーはいOK。思考追えたわ。
ちょっと面倒かもしれんが、これから「狼ならこうすると思う」って感じで補足してくれるとありがたい。
そんでもう一つの質問の答えもよろしくな。
>>38ヤコブ
お、おう…。なら要素取れねえな。
確白できて嬉しいよ。
割れるとそこ吊る吊らない→なら占い師切るのか→でも呪殺が…→じゃあグレー吊る?誰を?→なんやかんやで情報増える斑吊り!
とかでまともに進まねえだろうし他の灰見ることもままならねえ。
要は変に考える必要なくなって純粋に灰見れるから好都合って事だ。
あ、>>43だけじゃ答えにならねえかもしれん。
俺さ、4COの時点で占い真贋正確に付けるよりも灰の2人外を全力で叩くって決めたんだよ。だから。
>>47ファミル
回答サンキュ。
一つ目了解。これ考察が適当になってないか見るためだけだったから。それなら納得。
二つ目、ファミルは自分の意見は出すだけ出すって感じなんだな。ここは別に要素にゃならんね。
ただよ、今回の場合お前の「本命の対抗占い」も次点「灰への自由占い」も両方裏切られた進行なはずだ。
あれだけ毛嫌いしていた進行なのに少しも残念って感情が見えないのは、村として流石にちょいとおかしいと思うがな。
−2な。
あ、でもヴェルナーへ突っ込むのはちょいと非人外的だな。ファミル狼でやらなくもないだろうけど…。
んー、結論−1にしとこう。
あとファミルについては一箇所かなり気になる部分があるからな。今日時間取れるようだしそれを待つわ。
ん、ヴェルナー>>74下段★これが白くなる理由って、仲間と他灰に対して温度差がない→味方いなさそうって事でいいか?
あー、一理あるっちゃあるが…弱いか。
あんま狼の仲間に対する行動ってトレースしたくなくてよ、個人差あるし仲間によっても相当変わったりするんだわ。
だから俺はそれで白は取りたくねえなぁ。
あ、別にこれはただの考察だからヴェルナー反応せんでもいいよ。
>>29のヤコブは議論進めたがってる姿勢でいいな。+1追加。
ヤコブ>>38上段ってさ、狼にしちゃあ後々の展望考えてなさすぎじゃないかね?
特に「狐噛みしちまうかもしれない」っていう意識が抜けてんのが襲撃視点の欠如に見えて仕方ねえ。
2騙りなら別だが、今のとこ白で取っておく。
+3だ。
ナイジェル>>1:281★これについてもーちょい詳しく教えてくれるか?
>>1:301アイリ
無理矢理にでも星投げといてくれると助かるってあるけど、★自分のしたい考察したいとは思わないか?
アイリがどう思って星飛ばしてくれると嬉しいって言ったのか知りたい。
>>109景色
ブーメランな自覚あるよ。その上で言ってるぜ。
ていうか俺のと風景のは質が違うと思うわ。
俺の「非占ソッコー回し」は「思考回しきれてなかった」のに対して、風景のは「ヴェルナー案と同じこと思っていたのに無反応」。
これは「自分の意見を積極的に出さなかった」に繋がるからな。
なんか風景の>>115の考察が凄い塗りに見えるんだが。
対抗占いを推す→ファミルもそうだが、純粋に占い確定を望んでるって見てもおかしくないだろ。
実際昨日だって対抗占いになってもおかしくはなかっただろうしな。
で、占い師>灰狼で見るのも別にそれ自体は悪くないと思うぜ?占い確定を望んでるって見ればそこは自然だろ。
ここすっげー気になってきたな。急に片側しか見ない視点になった。
−3追加。
★イングリッドにロックかかったりしてる?
>>105ユーリエ
★ユーリエが考察する理由って何?
今なんか義務感みてーなもの感じてるんだけど、義務感だとしても何由来のものか知りたくてさ。
>>124ナイジェル
ふーん、なるほどね。
ならナイジェルの中ではファミルは「共感」から注視枠を外した、と。
うーん、ちょい理由が弱い気もするがそんなもんなんかねえ。
>>126ドロシー
あ、ポイント表な。毎日更新前にメモで落としてるから見るといいよ。
>>123ヴェルナー
おーっと、反対か。マジか。能力処理する気満々だったわ。
ちょっとそっちの会話追ってくるな。
風景>>129★イングリッドに対して>>115最上段の理由で超邪推してるのに対して、ファミルには同じ要素が「助言」っつー形になってるんだがこの差は何由来だ?
ああー、ダメだ。イングリッドとヴェルナーの会話追えねえ。
ていうかこれ話した側じゃないと理解できねえタイプだ多分。
どーっすっか。【▼イングリッド▽景色】かな。
寡黙気味のアイリより優先的にこっち。茶を濁すの好きじゃねーし。
【●景色○プルプル】で。ファミルと迷ったがな。
>>135>>137風景
回答サンクス。
ロックしてそこからの切れだから、か…。了解としか言えないな。
でもやっぱり急激に見えたんだよ疑い方が。要素は撤回しない。
>>143ユーリエ
ふーん、希望出しのためか。
自分の考えをみんなに見てもらうため、とかだったら黒かったがな。
そこは一応了解だぜ。
【仕】仕分け担当大臣 ロー・シェンは、【超】超人気アイドル イングリッド を投票先に選びました。
はいはい俺が帰ってきましたよっと。【本決定了解】
ヴェルナーヤコブイングリッドにはすまんけどな。
ただこの二人は白追加だ。
昨日あんだけ言ってたのに白く見えた途端説得に回るのが自然すぎる上、これがポーズ的に見えないんだわ。
代案も現実的だしな。狼ならファミル黒い黒い言い続けてポーズで留めときゃいいんじゃねーのか。
で、だ。ファミルについて気になってた要素。結局聞いてこなかったな。
>>47でヴェルナーに対して言ってる「真っ黒要素」。
これな、俺もすぐ近くの>>1:296で同じ事言ってるんだわ。
俺にだけ来ないのはどーしてだ?
ヴェルナー>>164の意見も含めるとすげーしっくり来るんだわ。自分への黒視をしてきたヴェルナー「のみ」を黒く見たってな。
ここ黒いぜ。−4だ。
ああ、アレクシス>>145は確かにな…気づくの遅かったスマン。
これイングリッド結構白い発想だわ。見るべきはこっちの理由だったか。今更言ってもしょーがねーけど。
>>173風景
これなー、どっちなんだろうな。
この発言自体は狼言いづらいだろうが、発想は黒いんだよな。
んー、+1しとくか。
>>211ファミル
中々白視集めてたヴェルナーに突っ込むメリットが狼視点ほぼねーんだわ。
吊れる位置じゃねーだろうしリスク高いだろ多分。
とか思ったけど直近の理由とか考えるとそうでもねー気がしてきてるんだよな。
ファミル>>213★むしろヴェルナーが▼ファミル超説得したとして、ほとんど希望に挙げられてなかったお前を代わりとして吊れると思うか?
>>227ユーリエは白い質問だな。
ユーリエ狼として俺の位置を聞く理由が皆無だし、狼が他人にする質問としちゃあ手が込んでる。
+2だな。
アイリ
>>1:299の早いツッコミはちょっとだけいい。
>>131で潜ったけど出てくる発言少ないなぁ…。★感じた要素は全部流せたか?
そういや希望出しとかそういうのに完全に無反応なのか。これちょい白いかもしれん。
★灰見てねーんだけど、あんま見て希望出ししたいとか思わないか?
鳩ぽっぽ。
>>243フレデリカ
んまー確かにそうだろうけどよ。
★ファミル狼ならどんな風に持っていくと思ってる?
俺はまずそこから想像できなくてよ。
ここのフレデリカちょい白いな。
「私人外でも他の人が捕まえてくれるやん」とかに狼の「村とバトってる感」を感じない。
なんつーか、白位置にいてウハウハって感じじゃねーんだ。実際フレデリカ狼なら相当捕まりづらい位置にいるしな。
+2ポイント。
ナイジェル>>252
それって要はポイント制を白く見てるって事か?
それ自体は白黒に繋がらねえと思うんだがな…。
万が一俺が噛まれたらヴェルナーは白打ちしろ。
確白いる中でヴェルナー擁護してる俺を噛むメリットが0すぎる。
アイリ>>265
リアルタイムでの対話以外要素とらないのか。
アイリの位置で希望出しに関わろうともしないってのはやっぱちょい白だな。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新