情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
アピールの意識に敏感なエーヴァルトが
マーティンの「魅せる」意識をあまり検討せず
そのまま飲み込んでいるフシがあるのは黒いよね
とメモでもしておこう
あ、これ直感的にマズイ予感がする。
今度のオフ会私の慰め会じゃなくて村建てのんごさん慰め会になりそうな、そんな予感が…
杞憂なら良いんだけどね
何、恐れることはないよ。
今君が確実に村人を騙せていることを誇ればいい。
これからどうなるかも…なんて考えても仕方ないさ。
なるようになる時はなるし、ならない時はならない。
今を生きることが、大事だよ。
気楽にね。
こんばんは。おじさんだよ。
シュテラは来てるけど、COないのかい?
潜伏占からの3dCOとかの奇策は全然旨みないと思うから、出るなら出なさい。
出ないなら非占霊とみなすよ。
直近イングリッドさん>>191
確かに、>>45をできないかどうかで見れば甘いかもしれないね。
「できない」ことはないと思うよ。
でも、シグルドさんは「やらない」と私は思うんだよね。
その辺は、シグルドさんと考えが同じだと感じたから。
簡単に言うと、
「非狼を取らせるためだけに不利と思う策にするかい?」ということ。
まあ、シグルドさんの張り切り具合から赤でも張り切るタイプと見たというのも強いけどね。他にブレインがいるなら話は違うかもしれない。
スノウさん>>136
☆結構得意だよ。大好き。
一方で、コアズレ相手へのアプローチは苦手なんだよね。
その場にいた人の目を借りたり、流れから状況を想像して補ったりするかな。
情報を出された当時に、目と反応が少ないと、良い感じの要素にならないと思うんだよね。
あと、コアがずれると擦り合わせ量が増える。喉には限りがある。
そこを少し危惧した感じかな。
盤面視はいいんだけど、
★そのうちの一人か二人が狼の場合、どう追いつめたらいいかというのは考えているのかい?
これでローランドおじさんまとめに向いてそう〜とか言われて占いにぶちこまれたらおじさんどうしよう
その時はマーティンタコ殴りでぶっだんするから全く問題ないか(出来るとは言ってない
マーティンさん>>140>>141
回答ありがとう。霊をどう取るか、についてはあなたも人のことは言えないと思うけどね。セルウィンの準備感、はおじさんは感じなかったからし、どこが準備感に見えるかって書いてないから、その点ではマーティンさんの方が甘いと、おじさんは感じたよ。
準備してたなら、なおさら躊躇いなく出ると思うんだけどね。
>>104の霊評はフラットに書いたつもりだったのかい?
「セルウィン騙り準備感」はセル偽要素、「オクタの>>27は無用心」というのはオクタ真要素、「セルウィンの>>6は焦る真要素?でも言及してないからここはフラット」はセル真要素取ってから要素外にした印象があるから、私もフラットとは思わなかったな。
だって、本当に私にはそう見えるんだもの。
それに、村だって真占を下げるよ。
シグルドを見ればそれがよくわかる。
おどおどするより、勢いよく下げた方がいいのさ。
まーでも今日私に占いまわってきそうな気はするね。
その時はごめんね。頑張って相手吊に持ち込むよ。
もし今日私に当たったら、
村視獲得のために即「非」狩人COをしようと思っている。
それはやめておいた方がいいかい?意見求むよ。
いや、最近は吊られないこともあると…
あっでも2-2なら話は別だね。3-1なら斑放置はよくあるんだけどね。
この状況で黒出しはちょっと真臭すぎる。
オッケー狩COも視野に入れておくよ。
でも今日は大丈夫そうな感覚。
下僕の分際で人間よりも崇高な狼に歯向かういけない子だねぇ。
主人のところに帰れないようにしてあげようか。ふふふ。
オクタさんはお大事に。
エドワードさんの>>162の上段ね・・・
おじさんとしては>>129は「白取った取らない」の話ではなく、
「(人外仮定)保険かけてる可能性がシグルドより高いって話じゃない?」という話のつもりだったから、この返しはずらされているのかなあと悩んでいる。
ただ、人外仮定の話なので、村でもこう返さざるえないのかな、とは。
どっちにも転がせるように保険をかけるというよりは、慎重なのだろうか。主に発言下段を見てもらえばわかると思うんだけど。顕著なのは>>162下段とか。
何処かの誰かがおじさんが擦り合わせ意識高いとかいってたけど、むしろエドワードさんのが高いよね。
上が解消したらすっきりしそうなんだけどね。ちょっと意見募集。
プルプルさん>>251
大体その通り。「レアケだから考えない」という思考停止で負けた経験があるからね。終盤は可能性いたずらに広げずに腹括るけどね。
リアル爆発気味だからまとまっていないけど先に希望を出すね。
【●イングリッドさん○ギーペンさん】
狼ありそうで、捕まえられなさそうなところ。
ルーセントさん未発言なので変える可能性あり。
エドワードさんはまだつかまえられると判断。
戻ってきたよ。
エドワードさん>>262
ああなるほど。
前半については「いやそこはわかってるよ何回も言わんでも」
って感じだったからね。おじさんが分かってないと思ってたのかい?
エーヴァルトさん>>274
うん。狼ならぬるぬる逃げられそうな感触を感じるね。
終盤になっても動きが変わらなそう、という点でね。
あまり吊られるイメージが湧かない、と言ったら分かるだろうか。
エドワードは白取り派で、擦り合わせて詰めていくタイプというところから、狼ならどこかで首が締まるか、考察を思い切り歪ませるところが出てくるのではないかと思ってね。
んー、変更はなしで。ギーペンとルーセント比べるなら、ギーペンの考察の方がね…。どういう色で見ているのかがわからないのが。@26p
輪から外れ気味なのはイングリッド
狼塗り出来そうなのもイングリッド
ただ確定白にして面倒くさそうなのはエドワード
どうだろ、どっちでもいいと思うよ(
>>129で私としては「白取った取らないの問題じゃない」と説明したつもりだったのに
>>162「そこで私は白取ったつもりだったのよ!」と返されたのが引っかかったというだけだよ。それはおじさんにいうべきことではない、とね。
【決定確認だよ】
疑い掛けだから、エドワードさん本人より別の人からの考察がほしかったんだな。
まあ、でも明日の結果でおのずと見えてくるものがあるだろうから、もういいや。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新