情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
人が、増えているだと??
【非k(ry..非占】
とりあえずまだ朝ですしお布団の魔力に誘われて良いですかね?
眠くて発言頭に入らない、、
あ、これ夜明けの思考を後で見返すと
うっかりしてる人見つかるかしら。
貴重なお昼休みがが
>>29クレメンス
★占い師は見えすぎているって言ってるけど
クレメンスはラインも見るのが得意なのかしら。
クレメンスは視線を灰にしっかり向けてるみたいだし
ライン情報は気にしないとか言われても灰の狼探ししてくれると期待。
ゲルトは一人一人灰を見極めていく感じがするわ。
ゲルト★思考トレースや発言の噛み砕きは得意かしら?
どちらかというと思考沈み気味位置にいる方と対話してほしいわね。霊潜伏から自身の襲撃懸念が出てくる>>21のは自然だわ。
アイリからは他の二人と比較すると不慣れな印象が出てくるわね。
マチスに偽視されているけど、私は応援したいわ。
★>>59タイガ
クレメンス真低いって私は不同意、真っぽい感情ってとる人次第だと思うし、私は”占いとか、ツイてねえ”なクレメンスに超同意。そこから灰狼を推理していこうとしているクレメンスの行動は真目にみてる。信用とって狩人の護衛を真からはがそうって狙いもあるから正確には真狼>狂かな。
まだアイリが動き出していないから強めには見ないようにしているけどね。
タイガ☆>>78
読んで欲しいって気分で星使ってたわ。
占い自由したいってのは自身の推理力に相当自信あるのか?って感じたわね。カサンドラはクレメンス偽視先行して思考が進んでる気がする。
私のゲルト偽前提は言いがかりレベルだわ。>>71でゲルトについては回答待ち。
霊潜伏もそこで読み取って貰えると嬉しいかな。
流れぶったぎりしたわね。((勿体無かったな
ゲルトからの回答確認。ありがと
精査苦手からせめてキレを見ていきたいって
感情の伸び方は個人的に好みな発言。
ゲルトが頼りにしている灰が現状でいないのはちょっとメモメモ。
やっと戻れた。。
私の思考開示が甘いのかしら。
ゲルト>>144
ゲルトへ抱いてたのは誠実でウソのつけなさそうな方。ずれを感じるってよりもどんな方かしらって探ってただけね、『見極めていく』ってのは私の勝手なイメージだし。
初日から占い師の真贋が見極めれたり灰の狼を探しあてれたりしたら私うっかりとか言われないわよ。
タイガと対話を頑張りたいと思う今日。
時間外労働に対する報酬を期待したいです。
タイガ>>141
とりあえずタイガが狼っぽいとは思えないけど統一占いの使い方を思考読めない枠に使いたいってすごく素だと思う。
タイガは現状白視しているので理解し合いたいです。
霊潜伏云々は単体でというよりもそこからゲルトが自身の襲撃懸念に結びつけたのが思考の推移としてしぜんだと思ったのよ。
単体ではクレメンスを真に見えてるけど擁護したつもりは無かったわ。むしろ初動はタイガさんがクレメンスさんを落としにかかってたように感じたのよ。
空回りしたし、エネルギーを使いすぎた気がして…
アルビン>>151
あくまでクレメンス、ゲルトと比較しての不慣れよ。
この村に初心者がいるはずないじゃない、おおげさね(しろめ)
アルビン★希望出しが色拾えないところと言ってますが、
統一斑→発言見えないから即吊したら勿体無いと感じませんか?
あとは★>>151ではアイリ撤回スライドとありますが今までの発言にその懸念ってあったかしら?
クレメンス★>>200
タイガの白いところはあんまりうまく言えないけど
自分が理解できるかどうかで他の人を見てそうなところ。
タイガ自身との共感の有無で村目かどうか決めてきてるところ
狼ならもっと後先考えてやっていくでしょって思ってます。
ラヴィ★お喋りしようよ!
ラヴィはコアタイムのせいかしら?一歩引いてみている感がするわね、>>198下段『頑張って読み解くから』とか灰を見て行こうとする姿勢は白いかな。
★ラヴィは推理優先?自分が狼視されることは経験無いのかしら?
貴方?も>>150で言ってるけどタイガは理解できるかで色付けているわよね。
その後の『真面目にやればもっと』とタイガのスキル予想は私にはさっぱりだけど、同じようなところで白取ってる方いてよかった。
アルビン★>>213
あれ?だってスライドしないって言ってるアイリが不慣れには見えないって発言していたじゃない。
アルビンの開示していない思考にアイリ偽で非スライドまで検討したのかなって思えたけど。違ったのかしら。
他にもいろいろ質問飛んでるけどまって、私埋もれる!
回答ゲルト☆>>212
ゲルトさんへの慣れ要素は当たり前のように
自分に出来ること、出来ないことを開示して
やれる範囲でやろうとしているところですね。
タイガ☆>>225
好印象はあくまで好印象です、真要素ではないわ。
>>74はあの時点アイリ偽が叫ばれていましたから
発言が出てくる前から偽視ってアイリが何者でも発言しにくいと思いますが。
あ、解釈はこれであってますよ。
私の発言も分かりにくかったらどんどんおっしゃってくださいね。
あれ?違ったのかしら。
ラヴィ☆>>224
私はタイガの発言傾向が理解できるかどうかで色付けているように見えました。そこを白いと断じたわけですがラヴィ>>150の『この遊んでる感は白く見える』というのは同じところ要素に拾ったのかと思いましたが違ったようなら残念です。
タイガ★>>239
あれれ?
クレメンスを好感情で真とった記憶は無いですが
クレメンスの行動自体は真見てますよ、ね?
>>74で言ってるのはそこだけど。それでクレメンス真印象>>225に同意>>230なのはつながってない?
どこですれ違ったんだろうか?タイガは私の思考が読めないまでは何となくわかった、でもそれがクレメンスにつながっていくのが分からない。五-闇の推理が先立ってないですか?
>>253
あれ?あー非霊しました。ごめんなさい。
非霊したのでついでにタイガ
第二希望の多さをメモから確認しましたが率先して分からん分からん言ってたタイガ狼は無さそう。
既に霊見抜いたタイガ狼だったら別にしてタイガ偽ならあまりにも今に生きすぎていて、LWに託しすぎだろって話。
【五】五月病 カサンドラは、栞を挟んだ。
まあ、これ以上非霊を増やすよりは良いんじゃないでしょうか。
私の発言が分からないって意見が多かったようなので
少し気をつけたいと思いますわ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新