情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
14人目、【新】新兵 カレル が参加しました。
【新】新兵 カレルは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
佐>>329
手応えのことだと思う。護衛表示なしでやったこと手応え有りの国育ちだから俺はなんとも…他の人に任せる。
在席ボタンも無理に使わなくてもいいんじゃないか?
匿名メモについては、どうするか。
戦略面で使う…については皆に任せる。どう使うのかあんまり利点が思い浮かばない。
初心者サポート的な意味で使うなら、賛成しておく。
初心者歓迎の時点で初人狼な初心者がいる可能性を考えると、素村ならまだ表で、赤窓持ちならそっちでサポートできるかもしれないが、その他役職だと質問できないとかあるだろうし。
弾かれて予想しない役職なると焦るからな……。
来た人こんばんは? お帰りなさいの人もいるみたいだが。
それと、一旦ただいま。また出かけるけど!
>>370に回答。
■1.【狩人手応】
フルメンバーで共有入なら【手応無】に一票。
ただ人数満たなくて、共有無しになるなら手応えはほしいかな、編成次第。
■2.【記名投票】については護衛手応えが、
無の場合→記名投票
有の場合→無記名投票 がいいかなと、思った。
記名投票&投票CO主流育ちなんで、戦術利用については抵抗ないから、皆に任せる。
■3.【侵入者相談時間の確保】
初心者と銘打ってるし確保するのは賛成。
ただ、取ったことで裏目に出ても泣かないこと、が前提になるかな?
あと、確保するなら上限10分まで、だと思う。
じゃないと、初心者が狼にいない時、有利になりすぎる気がする。
/*
あ、今気づいたから一応連絡しとく。
テスト村の方に、レトが「鳩から再入村できなかったから夜にまた」って伝言残してる。
この発言の俺に対する反応は不要。
*/
言い換えミスってるけど、気にしない。
あとこの相談時間っていうの確保する時って、仮に10分とるなら、
22:30に村開始→(赤窓相談時間中)→22:40に各自第一声
みたいな流れになるのかな?
その時の解除アナウンスは、
発言確認時の時間が規定時間過ぎてること確認してから発言なのか、
誰か代表が発言/actで宣言するのか、
天の声(村建てアナウンス)で解除するのか、
どれだろう?
決めとかないと、アナウンスあると思いましたっていう人が出てこないとも限らないかなと。
俺もそろそろ黙るよ。
地上組は、夜明け後、村建て殿のアナウンス後にまた。
見学組は、また後程。で、できればエピローグで会いたいけど!
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新