情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
先輩方、大丈夫ですよ!
私も探偵倶楽部の実態や、依頼のあれやこれやでちょっとやりすぎたのがばれたかと思ってましたですが、私の予想通りならもっと深刻な件だと思うです!
>>276
先輩は、この学校の危険スポットは片手じゃ足りないと言ってたです。
体育館を跳ね回る炎を纏ったバスケットボール、閉架に近づく者を発狂させるという本、第二音楽室で吹き鳴らされるトランペット、屋上で笑い声を上げる植物…冗談だと思ってたですが、違うのですか…?
>>286
知らなかったですか?
肩を貸したとき、背丈が全然違って大変だったです。
お姫様抱っこ、憧れてたのになあ…(ぼそっ)
>>290
なんでも冒涜的なトランペットのかぼそき単調な音色が聞くものの正気を失わせるとかなんとか。
>>294
自分は幸運75です。
>>296
学校の7不思議というやつですね!
ちなみに私はダイスに入れました。どれがいいとかわかりませんし、ラ神様万歳です。
>>306
この近くで飼われてる猫なら自分が知らないはずはないですよ。
でもたしかにあの猫、野良には見えないです。ひょっとしたら化け猫だったり…なんて、そんなわけないですね!
>>323
自分はこの学校の校風好きですよ!
変わった事件が多いからこそ部活にかこつけて小遣い稼ぎ知的好奇心を満たすことができるんですし。
>>323
自分はこの学校の校風好きですよ!
変わった事件が多いからこそ部活にかこつけて小遣い稼ぎ知的好奇心を満たすことができるんですし。
>>323
自分はこの学校の校風好きですよ!
変わった事件が多いからこそ部活にかこつけて小遣い稼ぎ知的好奇心を満たすことができるんですし。
同じ発言を2回も訂正するとか…でも削除できるうちに気づけたんだからまだよし。
前回はドジが致死量に達してたし、本気で気をつけないと。
恋天使にあたったら占いに出ればいい感じですかね。
でも潜伏幅を増やすのもいい気がします。
ところでニヨモードって「恋天使は表で〇○と発言してください」って言えば天使の位置を楽に把握できますよね。楽しむのが目的でしょうけど、戦術面でも影響与えられそうです。匿名メモで言えばいいだろ、という感じですけど今気づいたんです。もう言うタイミングじゃないですし。
もう寝る人はおやすみです。
>>334
はい。実は探偵倶楽部の先輩もやっぱり変わってるので財布は私が握ってるです。
無駄使いは厳禁。収入は裏帳簿でちゃんと管理してるですよ。
入村してすぐのときにキャラの元ネタがあるって言った気がしますけど、嘘です。原型を全くとどめていません。
>>343
他の先生は机が汚いからじゃないですか?
職員室で作業できるくらいに整理整頓されてるのなんてベリアン先生くらいだったと思うです。
>>347
内職はしてないです。安楽椅子探偵ができる人はいませんですよ。
探偵は作るのではなく、探すものです!(なぜか威張りながら
ベリアン先生、顔色が悪いです。
ああ、もう寮に戻るのですね。ゆっくり休んでくださいです。
私もそろそろ失礼するで…今の声はなんです?
まさか…夜の校舎で鏡を見ては絶叫する血塗れの女子生徒の幽霊?でも今の声は低かったような…
調べるべきです?いやいや、下手に首を突っ込んでも一銭の得にもなりませんです。でも気になるって言ってた先輩がいたですね…恩を売るのは悪くないです。
行ってやるですよ!真実はいつもひとつ!
見つけたです!
さあ幽霊さん観念してお縄に…あれ?エレちゃん?
ま、まさかエレちゃんは幽霊だったですか!?
その人をどうするつもりです!
>>376
女の子の声…やっぱり幽霊がいるですか?
でもエレちゃんを一人にするわけにはいかないです。今日はもうミーティングは終わったです。寮まで一緒に戻るですよ。
>>373
あなたはたしか転校生のノトカーさん、いえノトカー先輩でしたか。
迷ってしまったです?よかったら送りますよ。私は探偵倶楽部のリーゼロッテです。困りごとがあったら次からは有料で引き受けるですよ。
>>381>>383
よろしくです。ちなみにノトカー先輩は3(10x1)組だったはずですよ。
あと職員室への挨拶は今はいらないと思うです。あの件でごたごたしてるですし、なによりベリアン先生って人にさえ挨拶しておけばだいたい大丈夫です。
まあクラスは自分の記憶違いかもしれないので後でちゃんと確認するですよ。
/*他のクラスがいいなら変えてください*/
―男子寮と女子寮の間―
クラスをなんで知ってるかは秘密です。
それよりあの建物が男子寮です。入口すぐに事務室があるです。明かりがあるからすぐわかるはずです。
エレちゃん、行くですよ。おやすみなさいです。
>>387「早く寝たい」
たいしたネタもない会話に付き合ってくれてありがとうございます。
リーゼロッテが上手く動かないですね…厄介事にとりあえず首を突っ込める、それが探偵。明日はもっとのびのびと動きたいものです。
もちろん本戦中も役職に応じた動きをできるようになりたいですね。
―自室にて―
ノトカー先輩も呼び出されてたですよね…校長先生の失踪に関係があるということです?この時期に転校生が来るのもおかしいですし…いやいや、ダメです。推理小説の探偵じゃないんですし、第一こんなこと考えてもお金にならないです。
もう寝るですよ。
このミネストローネは野菜がたっぷり入ってるです。
温かくて元気が出てくるですよ。
今日もがんばりましょーです!
さて。私は役職ごとの初動をあらかじめ決めておく主義ですけど…今回はどうすればいいのか。
渉外はRCO。
詐欺師なら潜伏一択ですね。首謀者は長生きするために潜伏がいいはず。呪殺で確定の危険がある騙りは普通の犯人が担当すべきでしょう。
役員なら相方と相談しつつギドラ。でも地雷もやってみたいかも。
問題はそれ以外ですね。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新