
129 智兎鳴き死霊囁く四季村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
特務 ベリアンはギルド長 クレメンスに投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。
(+6) 2014/02/04(Tue) 07:47:16
カタリナ>>+258 …そう言われるの嫌なら、なんで>>4:97に応えて希望を考え直さなかったんだ?第一、吊られた後で死神ロックかけられたところで、何か困る事があるのか?
そんなこだわりがあったんなら、発言と希望出しで示してくれれば良かったのに。
以上だな。
(+8) 2014/02/04(Tue) 07:50:46
(+9) 2014/02/04(Tue) 07:51:08
俺は素村だよ。オマケも何もついちゃいない。
メインはG国で、多陣営の戦略はからっきし。
見てた中では、モーリッツ>>6:154『よその人っぽい。自分できたんだけど、「で?何のパーティーだっけ?」な、感じ』が一番的確に見抜かれた感じだな。
(+11) 2014/02/04(Tue) 07:55:25
特務 ベリアンは、じゃ出勤してくる。バイ。
2014/02/04(Tue) 07:56:30
勤務中だ。期末は忙しくてならん。
>>+24 クララとは検証のアプローチも違う気がしたしな。なにしろ、俺は今回、ガチはガチだったけど、カンと閃きの赴くままに単体考察に没頭したからな。相互理解を怠った責は俺にも十分あるだろうよ。
今回、一番の理解者はモーリッツだったな。
赤く疑われたが、モーリッツと一緒ならむしろ赤やったら楽しかっただろうな、とか思ってた。
(+32) 2014/02/04(Tue) 12:36:19
相変わらず戦略は飛ばし読みだが。
墓下情報で、Cと仇は両方生存、しかも仇の相方はゲルトかね。
そりゃまた酷い無理ゲーだな。
(+33) 2014/02/04(Tue) 12:37:59
クレメンスがひょうたんナマズなのは、役職ではなく仕様だと感じたがな。
(+57) 2014/02/04(Tue) 17:47:34
特務 ベリアンは、少女 リーザをじぃっ、と見た。
2014/02/04(Tue) 18:03:25
>>+59 さあなあ。
まあ、適当にでっちあげてもいいんだが。
とぼけてる訳じゃないぜ。元々、死神や仇敵は探しにくいからこその序盤の話だろ。まして一方がゲルトと来ては、何をもって仕分けて見つけるか、って事も難しいわな。
Cは残ってる気配はするんだ。この襲撃が気色悪すぎる。目立たないよう、目立たないよう、話題にも上らない地味な襲撃を積み重ねてる。中でもイヤらしいのが、リヒャルト襲撃を止められて縄まで増やしたアレだな。そのお陰で奇数進行になり今に至る。
ここに、なんとも作為と言うか悪意を感じるんだがなあ。
(+71) 2014/02/04(Tue) 18:18:57
俺は、普段は狼vs村の勝負ばかりしてるからな。
狼の悪意に対する警戒が過敏な一方、死神や仇敵に対する意識が低いのかも知れんな。
(+72) 2014/02/04(Tue) 18:20:36
ダーフィト>>+73 おいおい。通っていたら、リヒャルトは死亡してパメラに黒は出ない。縄も増えない。狼が困る事なんてないさ。
むしろ現状は、億が一で通ったらラッキー、でも「通らなかったら」それはそれでバックアップ、という仕掛けの結果って事になると思うよ。
(+78) 2014/02/04(Tue) 18:34:21
上は、すべてが予定調和のままに明日へ進みそうだな。
ヨアヒムがクロイツを吊りに来たのが予想に反していたが。
「敵をして、その思惑通りに事が進んでいると思わさしめる」
ヤン・ウェンリーの兵法が頭をかすめるが、さて、どうかな。
(+162) 2014/02/04(Tue) 21:58:46
>>+161 俺は、どこかでキャラ作りを間違えたような気がしてならん。
(+164) 2014/02/04(Tue) 22:00:00
(+177) 2014/02/04(Tue) 22:14:51
(+364) 2014/02/05(Wed) 06:39:26
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る