情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
【兄】ブラザー アヴェ は、【兵】記憶喪失の負傷兵 シモン を占った。
あぁ朝だ。
そいでもって俺様、まだ生きてるよ。
思うことや考えることは沢山あるけど、まずは結果だけ。
俺様が観たのはシモン。
彼は敬虔なる存在。つまりは村側の人間だ。
…矢持ちだったが、な。
【兄】ブラザー アヴェは、【魔】マジカルチェンジ タ モーリッツ を投票先に選びました。
シモンを占った理由は昨夜の投票。
サシャも突っ込んでいたが、あの場面でのパッション投票は流石に怪しかった。
ニコへの懐疑は期せずして、逆方向から確認される事となった。言いたくはないが、今朝に限っては狼GJだな。
朝に茶を淹れてくれる人が誰もいなくなったな。
俺には茶は無理だから…朝っぱらからで申し訳ないが、酒だ。
ただ酒瓶並べるだけじゃ芸が無いんで、ちょっとしたテーマを隠しておいた。
どれが何を意味するのか。そんなに難しい謎かけじゃネーんで、墓下も暇なら楽しんでくれ。enjoy!
1.オールド・パー12年(ブレンデッド・スコッチウィスキー)
2.清酒白狼・古酒原酒(日本酒)
3.クレマン・ド・ジュラ ブラン・ド・ブラン(スパークリングワイン)
4.秘蔵酒・天使の誘惑(芋焼酎)
5.バカルディ 151(ラム)
飲めない人にはコレ、Do-Yo?
6.シャーリー・テンプル(ノンアルコールカクテル)
俺様は1を選ぶ。ラ神じゃなく、自分の意思でな。
俺は絶対に嘘をつかない。たとえそれが「見立て」の話であってもな。
>>14
見立てだYo.
全部、実在の酒だが、銘柄やラベルがこの村の役職や陣営に見立てられている。
2と4あたりがヒントになったんじゃないだろうか?
2は「白狼」だから狼。4もそのまま「天使」陣営だな。
3はフランス、ジュラ地方のスパークリングワインで、中でもブラン・ド・ブランのラベルには愛らしいキツネが描かれている。
5のバカルディは、瓶詰めモヒートなんかでボトルを目にした人も多いのではないだろうか? 悪魔を思わせる奇怪なコウモリの図柄は、夢魔や悪戯天使を象徴する。
1のオールド・パーはその名称。150歳まで生きたと言われる伝説の農夫トーマス・パーに因む銘柄だが、これを強引に「村人」に見立ててみた。
最後、6はハリウッドの名子役女優にして往年は外交官としても名を馳せた、シャーリー・ジェーン・テンプルの名を関するカクテルだ。演技者であると同時に交渉人でもある…これは我々の「中の人」の象徴だ。
でな。
これだと狂人が居ない事になるのだが…そこは心配ご無用。
飲んで酔っ払っちまえば、俺たち全員が狂人だ、って寸法さ!
【兄】ブラザー アヴェが「時間を進める」を選択しました
>>22
俺様はコミットで no problem.
まだ詰んではいないが、泣いても笑っても今夜で最後。
投票先も予定通り【▼魔 ●遊】でセット済みだ。
俺はもう腹を括った。今から変更する気はゼロだYo.
んで、ついでに今、コミットもセットしておいた。
後は三人の判断に任せる。
ギリギリまで討論するのが本筋である事は理解しているが…せっかくの Friday Nightだ。墓下を待たせず早めに切り上げて、エピに進むという選択もアリだとは思うゼ。
>>24
素狼かYo!
俺様、完全に呪狼だと思ってた。
OLDモーリッツ...一番最後の正体だけは、けっきょく騙しきりやがったゼ。
21〜22時、了解。
悪いが俺様はこのままコミット状態を維持させてもらう。
まだ職場なんだYo.
ブラウザとWordを並べて、報告書を作ってるふりしながら発言中さ!
>>48
Roger that, Queen.
お言葉に甘えさせてもらう。
さぁ、さっさと jobを片付けて帰宅するぜ!
OLDモーリッツ。ハルドラ。ありがとう。また後で!
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新