人狼物語−薔薇の下国


399 ワルプルギスの夜5 お正月村(16人以上なら悪戯妖精入)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


花屋 オクタヴィアは流浪人 シロウに投票を委任しています。


花屋 オクタヴィア

おはようございます

現況報告だけ
私のシステム把握不足によりユーリエさん偽と決めつけてしまっていました
昨夜、私の勘違いであったことが確認できましたので、そのことについてユーリエさんにお詫び致します
詳細はEPにてお話しますね

(16) 2016/01/15(Fri) 07:18:04

花屋 オクタヴィア

結果確認しています
もう少ししたら時間が取れますので改めて見直しますがとりあえずのところ
>>14ノーラさん☆
オットーさん狼ですと2d絆CO以前のラヴィさんとタチアナさんの灰視に矛盾が生じます

また、その場合ジャンさん非悪により2d→3dの平和は護衛GJによるもの、恐らくユーリエさんで出ています

2dオットーさんとラヴィさんはユーリエさん真寄りで見ていましたよね。ラヴィさんは度が過ぎる程に
占真狂で霊に狼騙りを出して初手占チャレ(しかもべグリ)を想定している陣営の思考とは一致しないです

(23) 2016/01/15(Fri) 09:01:05

花屋 オクタヴィア

>>ジャンさん
昨日は更新立会いしていらしたのですね
私も参加したかったです

状況で判断をする方だそうなのでお伺いします
★今日までユーリエさんが襲撃されなかったのは何故だと思いますか?

(24) 2016/01/15(Fri) 09:25:38

花屋 オクタヴィア

>>25>>26ジャンさん
ユーリエさん真でユーリエさんGJに関しては>>24の上段通り、ラヴィさん狼が2dユーリエさん上げしていることと矛盾します
ベグるのであればGJ懸念のあるユーリエさんより護衛の薄い緑さんに襲撃がいくはずです

3行目からがちょっと咀嚼できませんが、ニコラスさん偽であれば初手ツィスカさんは占い何の為だったのでしょう
狂信が初手黒囲いをせずに白出しする場合は狩悪候補です
2d即補完は議論されるものの、黒囲いを懸念して悪探しを優先させる為あまり実行されることはありません

初日寡黙吊り候補であったツィスカさんは噛みで一手使わせる存在としては狼利から遠い存在であったと私は認識しています

(27) 2016/01/15(Fri) 10:31:47

花屋 オクタヴィア

>>25ジャンさん下段
トーマスさんが溶けてユーリエさん襲撃が通れば5dユーリエさん真確定
仮に緑さんではなくジャンさんが吊られていても6d9▼タチアナさん→7d7▼緑さん→8d5▼ノーラさん→9d3▼絆で詰みます(よね…?)ので無いと思います
ここはジャンさんも好意的解釈としていますので置いておきます

★オットーさん
ユーリエさん真の場合の悪はカークさんかトーマスさんどちらだったと思いますか?
絆視点からのお話が聞きたいです

★タチアナさん
オットーさんの星と同様になりますが、タチアナさんから見た娘餅≠汎の要素がありましたらお願いします

(28) 2016/01/15(Fri) 10:43:40

花屋 オクタヴィア

オットーさんについては>>4:65>>4:66から変わっていませんのでざっと単体を見てきました。細かいところはもうちょっと待ってください

オットーさんは進行に対して自分から提案するわけでなく、他者からの提案を吟味して一応自分の意見は言うものの、最終的には「どちらでもいい」で済ませる人
決め打ちには消極的で、今日やらなくていいことは後回しにしたい性格

(29) 2016/01/15(Fri) 11:26:10

花屋 オクタヴィア

日が進むにつれて少しずつオットーさんからの提案がでてきています
これは>>2:71で私が描いたオットーさん像と一致していますし、初動単体潜伏感はあったものの防御感は感じません

>>2:89のアリーセさん評、ここ面白いです
私とアリーセさんはお互い白視していてオットーさんのことが読み辛いことが共通しているのですが、オットーさんから見た私とアリーセさんの評価が大分違うんですよね
それが何って訳じゃないけれど、オットーさんを見るときの補足事項になるのではと思いました

(30) 2016/01/15(Fri) 11:34:06

花屋 オクタヴィア、出勤でーす

2016/01/15(Fri) 11:34:46

花屋 オクタヴィア

ぽっぽ一撃
>>32ジャンさん
緑さんは2d荒ぶった時に非役狙いに絞ったと言っていたように記憶しています
対するユーリエさんはシロウさん悪狙いでしたよね

両占がそれぞれ違う理由で占っているので、そこを同じ位置だからと判断するのはちょっと一括りにまとめ過ぎなんじゃないかなと思います

(33) 2016/01/15(Fri) 12:59:58

花屋 オクタヴィア

あ、ノーラさんの聞いていることと私の返事がズレてますね
緑さんが吊られた日に紙に色々パターン想定をした時既に、ユーリエさんの真偽に関わらず絆襲撃は狼陣営にとって最優先事項とはならないと考えていたので襲撃されなかったことに対する違和感はありません

(34) 2016/01/15(Fri) 15:44:03

花屋 オクタヴィア

ということを踏まえてオットーさん単体をもう1度見直すつもりだったのです

今のところ単体以上にライン考察と襲撃考察の総合、役職内訳からオットーさん狼はまず無いと考えています**

(35) 2016/01/15(Fri) 15:53:04

花屋 オクタヴィア

ぽっぽー
>>6:113ユーリエさん★
ノーラさん宛のレスがちょっと意味が分からないので「妖精ならあおさ真が見えてるから」に変換して、その後の文章の続きがほしいです

名前ミスは自白のシロウさんが盛大にやらかしていましたが、その辺りは差し引かなかったですか?

(36) 2016/01/15(Fri) 18:25:34

花屋 オクタヴィア、次、2230頃来ます

2016/01/15(Fri) 18:26:36

花屋 オクタヴィア

あ、もしかしてさっきのって、「ノーラさんが」「妖精ならあおさ真が見えてない」ってことですか?
んー、それでも続きにかかる文章の意味がよく分からない…

(38) 2016/01/15(Fri) 19:04:20

花屋 オクタヴィア

ただいまです
オットーさん見ていましたが、どちらにせよ今日ユーリエさんを吊らなければ明日には結果が出るので投げました

>>ジャンさん
ちなみに>>27の3行目については>>4:110でキアラさんが私と逆の主張をしています
が、キアラさんの主張する「高度な噛み」がラヴィさんのものだとするならば>>6:80でユーリエさんが主張する噛みとかけ離れていると感じます

(57) 2016/01/15(Fri) 22:42:51

花屋 オクタヴィア

>>53タチアナさん
違う違う。私も同様の星を投げているので説明。
ユーリエさん視点タチアナさんとラヴィさん、私かオットーさんが狼です
タチアナさんが狼でないと言うのであれば私やオットーさん、ラヴィさんが御自分とラインが無いと証明できる要素を挙げてください、ということです

(64) 2016/01/15(Fri) 22:50:42

【削除】 花屋 オクタヴィア

>>57ジャンさん
うん、そうですよね
その場その場のお話に付き合って下さるのはとてもうれしいですし、ジャンさんはそういうスタイルの方だとも思います

でもジャンさんはユーリエさんの真を証明しなければいけない立場です
御自分の考えだけでなく、アリーセさんやキアラさん、ユーリエさんの言っていることで説得力があると思う要素はどんどん挙げて下さいね

2016/01/15(Fri) 22:58:38

花屋 オクタヴィア

>>57ジャンさん
うん、そうですよね
その場その場のお話に付き合って下さるのはとてもうれしいですし、ジャンさんはそういうスタイルの方だとも思います

でもジャンさんはユーリエさんの真を証明しなければいけない立場です
御自分の考えだけでなく、アリーセさんやキアラさん、ユーリエさんの言っていることで説得力があると思う要素はどんどん挙げて下さいね

>>66タチアナさん
そうです。タチアナさんのことです

(67) 2016/01/15(Fri) 23:01:17

花屋 オクタヴィア

>>42オットーさん
以前にも話しましたが、私が想定する私とオットーさんに絆を刺した悪は初日生存意欲バリバリで動いていたと感じます
片方は役職持ちに見えそうなところ、もう片方は余りに寡黙なところに打つと早々に絆が露出してしまい自分の潜伏幅が狭まるので中庸位置
そういった意味で私とオットーさんは選ばれたのだと思います
絆陣営の把握漏れ、統一占い希望も併せて生存意欲の薄いカークさんは非悪であると思います

トーマスさん、>>39でユーリエさんが言っている要素は、悪が自分の打ち先を公表するのってアリ…?と疑問ですし、アップタイムの長い人に打つと言って議論停滞を推す姿勢が悪要素とは取れずです
後は>>4:119くらいなのですが、うーん…
やっぱり絆の打ち先から見る生存意欲という点で薄いんですよね…

強いて言うならトーマスさんってところだと私も思います

(73) 2016/01/15(Fri) 23:19:52

花屋 オクタヴィア

>>71ユーリエさん
だとしたら、ラヴィさん吊りに疑念を抱いたノーラさんの要素は、ラヴィさんを占うことによって自分が占い回避できる可能性が高くなる→悪要素となる気がするのですが…

自白のヒューマンエラーを受けて、灰のヒューマンエラーの可能性は考慮しなかったということでしょうか?

(75) 2016/01/15(Fri) 23:29:49

花屋 オクタヴィア

ふむ、ユーリエさん>>60見ました
緑さんの不誠実さは完全に緑さん個人の性格要素なのでは…

潜伏進行1dの真アピはむしろ偽要素なのでここは納得できません

自白上げについては必要あるか無いかと言えば、大して必要無いと思うのである程度の理解を示します

▼シロウさん「呪殺できない偽要素」これは納得。不誠実は緑さんのry

(77) 2016/01/15(Fri) 23:40:05

花屋 オクタヴィアは、劇場主 ジャン を投票先に選びました。


花屋 オクタヴィア

ユーリエさん>>61
噛み合わせ指示は緑さんはその後取り下げ→遺言なので納得できません

そう言えばユーリエさん緑さん共に1d灰評出してますね
この時点で私はお2人は村のために働く占い師とはとても思えませんでしたよ、と付け加えておきます

「狼占いは嫌」についてはある程度理解です

(81) 2016/01/15(Fri) 23:50:54

花屋 オクタヴィア

>>77ユーリエさん
申し訳ありません
個体要素ではお2人トントンです。今日までに挙げてきた考察の積み重ねから、襲撃状況や悪位置を元に緑さんが真だと考えています

(82) 2016/01/15(Fri) 23:54:05

花屋 オクタヴィア

>>83ユーリエさん
潜伏進行で灰が灰評価を出すことは悪が絆を選定する際の参考になるので、初日は占い理由も適当でいいんですよ
占い師は2dCO後に改めて理由を説明、で大丈夫です

(85) 2016/01/15(Fri) 23:58:58

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

タチアナ
1回 残11056pt(-)
ノーラ
1回 残11032pt(-)
【衣】オフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(-)
ツィスカ(4d)
0回 残11100pt(-)
トーマス(5d)
0回 残11100pt(-)
ゲルト(6d)
2回 残11029pt(-)
シロウ(7d)
26回 残9991pt(-)
【流】オフ
オットー(8d)
6回 残10919pt(-)
【汎】オフ
オクタヴィア(8d)
9回 残10533pt(-)
【花】オフ

処刑者 (7)

カーク(3d)
0回 残11100pt(-)
ラヴィ(4d)
3回 残10998pt(-)
【餅】オフ
ニコラス(5d)
18回 残8545pt(-)
【緑】
アリーセ(6d)
2回 残11040pt(-)
【本】オフ
キアラ(7d)
5回 残10627pt(-)
【曲】オフ
ジャン(8d)
5回 残10799pt(-)
【劇】オフ
ユーリエ(9d)
49回 残9080pt(-)
【饂】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

ハンス(1d)
4回 残10554pt(-)
ディルドレ(1d)
17回 残10516pt(-)
シェイ(1d)
3回 残10189pt(-)
シュテラ(1d)
0回 残11100pt(-)
マーティン(1d)
3回 残10964pt(-)
ドロシー(1d)
48回 残8562pt(-)
エーヴァルト(1d)
0回 残11100pt(-)
シモン(1d)
1回 残10819pt(-)
カシム(1d)
0回 残11100pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby