情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
(……最後に、あったかい手で撫でてくとかさあ…。ほんと、ひどい人だよねぇ…。
襲撃と判定見た。▼妙でいいよね、これ。
という顔で眠っている。)
(>>4オットーさん
ん?それでおしまい?
ぼくが気になったのは、オットーさんが恋っていう意見は>>5:31「恋狙い襲撃なら世論的には僕」って言うほど具体的なものでも四方八方から飛んできてるものでもないと思ったんだけど、本人からはそんなに強く向けられてるものに見えたのかなー、だとしたら何か不自然感とかそういうのはなかったのかなー、ってとこなんだけど…。
感じたのはシモンさんの意見が定まってねーぜ、ってだけなの?
あ、業務連絡。ぼく今晩いつも以上に帰り遅くなるかもです、具体的には23時過ぎとかそんくらい。
という顔で眠っている。)
とりあえず今日の襲撃はニコラス一択だろうけど、ここでGJ出たらどうしようなー。それがすこぶるめんどくさいのよなー。
まあ考えててもしかたのないことかこれは。ねる。
あや、いなくなっちゃったか。お疲れさまです。
これオトジム恋ちゃうかー?
マーティンの指摘がクリティカルに見えるのと、オットーさんの恋視への当たらずさわらず感がなんか微妙。
わーい、いたー。
恋狩バレると最初のGJ何だったの?ってなる可能性がね。まあ、そこはソマリ襲撃の効果に期待かなー。
ジムねー、なんか研がれてないよねー。
まあここ恋なら吊るのでどうとでもなる。
QPどこぞとかほんと一切考えてなかったんで謎いんだが…、んー、オトQPリナジム恋とかある?
お疲れさまー。ぼくも間もなく鳩すら飛ばせないターンに突入する。
ニコGJを抱えててもおかしくない人はいるけど、ファミルのあの挙動が非狩だと説明つかないんだよねー。ニコ襲撃見えてたよなぁアレは。
1GJで縄増えるの認識してなかったっぽいとことかは若干不安が残るんだけど、んー、大丈夫そうかなぁ。
青年 ヨアヒムは、不慣れ緑 ニコラス を能力(襲う)の対象に選びました。
青年 ヨアヒムは、少女 リーザ を投票先に選びました。
ただいまー。
んー、表が三人の会話で輪になっちゃってて入り込める気があんましない…
過去の見直しでも持ってくるかなー。
(ただいまー。お菓子ください!
>>26オットーさん
ああ、自分を見る目の中の割合じゃなくて、恋人話題の中での割合の体感か。それならまぁ分からなくもない。
んー、でもやっぱりオットーさんの自分に向けられてる視線に対する意識はなんか読めないんだよなぁ。
オットーさんが村なら恋視集まりまくってるって理不尽な状況じゃないの?なのにそれに対する憤りとか不信感とかは感じさせず「恋との距離感が分からなくなってきた」っていう妙に他人事な感想なのは何由来なの、性格?
自分への視線から相手を測ろうとかはあんまりしないタイプ?…いや>>3:53だし違うよね。
この「遠回しな殺意」みたいなものってこの時以外はどこからも誰からも感じることはなかった?
という顔で眠っている。)
おつかれくれないさーん。
僕らに視線が向かないのは多分、村の視界的に狼がアヴェ・リーザ(orシモン)・LWだからじゃないか。
一番黒いやつを追い詰めるのが今やるべきことで、あとは村か恋だから優先順位は低いって思ってるんじゃないのかな。
(神父様精査なうー。
1dから強めのアデル人外視、でも>>2:22では他灰の目も借りて見極めようとしてる意志も感じる。結果としては>>2:29だけど、弱めの白要素。
ファミルに対しての目の切り替わりはちょっと引っかかるかな。
>>1:186「視点漏れ」という割と強い要素で疑って2d占希望まで引っ張っておきながら、>>2:137でファミルが刺を出したら即撤回>>2:143。★ここの何が大きくGS変動させたのか教えてくれる?
あと見直したら神父様の発言の中で圧倒的な濃度を持っていたのが「アデル人外」だったのに、>>4:6ってやけに冷静だね?しかも前日にシモンさん偽視してたのに。
「昨日の死に際は黒くはなかった」って、あれだけ頑なだったアデルの白判定、しかも疑ってる能力者が出した判定を半々くらいに信じるかって思えるくらい神父様にとって大きな要素だったの?
という顔で眠っている。)
(>>57 オットーさん
え!?お菓子くれなきゃぼくが悪戯するってのがセオリーなんじゃないの!?わわわ…?
んー、そういうものなのかなー。
ぼくは理不尽な人外視とかされたらやっぱりカチンとは来るし、それと同じ感情を見せている人がいたら同じ視野を持ってる人なのかなーと思うけど。……マーティンに前に忠告されたのはもしかして、このぼくのそもそもの価値観なんでしょうかね…。
まあ考え方としては理解できるし、それであのダウナーな雰囲気になるというのは割と納得出来たー。
自分はトラバサミ→遠くから石投げてきたアヴェが人外、っていう考え方の根拠も一定してるしねー。
という顔で眠っている。)
/*
マーティンactが何を言いたいのかぼくにはさっぱりわからんなー(丸太
PLとPCは別物ですしおすし。
や、ジム恋が狼に見えてるマティリナがタッグ組んで攻撃しかけてて、ジムはたじたじだけど人外ではあるから一歩切り込みきれず、っていう図は普通にアリかなと思いながらぼくは見てたけど。違うのかな。
あと恋も今は狼に見えるところ殺しにかかってるんじゃない?リーザとLWって盤面に見えることは変わりないだろうし。
んー、そこで斬り合うのはどうなのかな。QP食われたら終わりだし。
それよりも、カタリナ・マーティンの恋が「明日の吊り枠」としてジムゾンを今日生かすために、リーザ吊りが確定している今日ジムゾンを追い詰めてるって図のほうがまだ納得いく。
ていうかこれなんじゃね?って気になってきた。
(ああ、ジルの疑問提起の由来は>>66とか>>71なのか。
>>58がなんかファミルの見せてた不安感の真似事?みたいな印象を感じてちょっと気持ち悪かったんだけど、神の動きに>>71みたいな両面性を取ってぐるぐるしていたってのは理解が出来たー。
個人的にはこの羊神の距離感で恋とかなかろー…とは思ったけども、疑心暗鬼の範疇としちゃまあなくもないかな?
>>65オットーさん
ぼ、ぼくはわりとベタなの好きな方だし…。
変に凝ったことされるよりも、いつもそばにいてくれたりとか、頭なでてもらったり肩貸してもらったりってだけで充分だし……って何言わすの!もー!
という顔で眠っている。)
あ、ニコでいいよ。
ジムLW想定すると恋落としたら自分が吊られるの確定するようなもんだから恋狙い襲撃は出来ないんだよなー。
となると非恋視の強いニコ襲撃が一番安牌ってなる。
六歌仙の端くれとして、恋人に敗れるならまだしも村の一つも滅ぼさずに終わるなんて結末は迎えたくありませんしね!
それでいくと気になるのは直近のマーティンだね。ぼくやオットーさんに触手を伸ばそうとしているように見える。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新