人狼物語−薔薇の下国


129 智兎鳴き死霊囁く四季村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


特務 ベリアンは軍事顧問 クロイツに投票を委任しています。


特務 ベリアン

ん、おはよう。ここまでの進行確認。

村はほぼ意思統一してリーザ処刑か。占い師は占い先投票だよな。プリンの俺投票、ってのはデフォルトで放置か?まあ、襲撃死亡だし今更のことか。

リヒャルトはクロイツに白ね。
まあ、なるほど、というところだな。

★クロイツ>>3 「モーリッツがどうやっても占えないプリン襲撃」ってどういう事だい?彼は3dでもうプリン占って肘鉄くらってなかったっけ。この襲撃ってモーリッツラインの意図が見れるのか?

(8) 2014/02/01(Sat) 07:50:15

特務 ベリアン

>>6>>9 ん?ん?
モーリッツが白出して生きてた奴を喰い潰した、ってのがそっちライン意図に見える、って事か?

……いかんな、やっぱり俺はこういう方向に頭を使うべきじゃないかね。

(11) 2014/02/01(Sat) 07:55:16

特務 ベリアン

クロイツ>>10 ああ、兎溶かしによる真占確定への警戒がロジックのキモか。
イマイチ分かってないが、頭に置いて見ておこう。

と思いきや、>>12そういう事か。死者が二人出て真確定する可能性を下げられる、って事だな。ふむ、理解した、気がする。

クロイツ→ローズマリーのactも見た。なんだとお。
まあ、何にせよ、もう今さらだな。

(13) 2014/02/01(Sat) 08:01:10

特務 ベリアン、軍事顧問 クロイツお疲れ。忙しいとこロジックに付き合ってくれてサンキュ。

2014/02/01(Sat) 08:02:36

特務 ベリアン

本格的な読み込みは遅くなるんで、アンカーとか辿れず走り読みで回答。

クララ>>38>>39 どこかで言ったと思うが。俺は相手の思考と志向と嗜好から来る判断と、言動のずれが見たいのさ。

「誰を疑って〜」って基準で俺がパメラを見たのは、パメラが俺を見る基準として提示してきたからだよ。それ以降や5dの要素なんて出してきても意味無いぜ。議事が進めば見所が変わるのは当然だろ。

俺はパメラが何を一番大事にして灰を見、評価するかが知りたいんだ。4dではその基準がパメラのキモだと思ったのさ。
「マリー囲い」ならいいぜ。そう思ったのは何故だ。クロイツを疑った理由は。そのパメラの言葉が聞きたいんだよ。

(49) 2014/02/01(Sat) 15:06:44

特務 ベリアン

これもどっかで言ったな。俺は人は『捜査』しており、人外は『戦闘』してると考えてるって。

捜査するには、そいつなりの個性に合わせた基準があると思うんだ。その良し悪しを問う気はない。ホームズばりの名推理でも、コロンボのような心理トリックでも、ハリーみたいに銃口を押し付けて脅すんでもいい。テレビサスペンスの女子大生探偵みたいなのでも構わん。その型が見れる事が俺にとっての人要素なんだ。

誰を疑うのか、じゃなくて、どう疑ってるかが知りたい。そこにブレがあるかどうかが肝心だ。こういう言い方をすれば分かるかね。

(50) 2014/02/01(Sat) 15:09:47

特務 ベリアン

ちなみにな。そのネタでヨアヒムに質問した時、ヨアヒムの力を借りてパメラを知ろう、なんて目論見は三の次くらいだよ。
ヨアヒムにあれを聞いた本意は、パメラ白を信じ他者にも説得したいという「ヨアヒムの考え方」を知りたかったのさ。あの時は、それがヨアヒムのキモに見えたからな。

で、俺はここで、この紐解きをしてくるクララの考え方にとても関心があるな。これを通じて俺を探ってきてる、と期待してるんで、その捜査結果を楽しみにしておく。

(52) 2014/02/01(Sat) 15:18:09

特務 ベリアン、じゃ、またあとで。

2014/02/01(Sat) 15:18:36

特務 ベリアン

よう。
さて、戻ってくるなり何か来てるな。

クロイツ>>61 ふむ。狙いは、絶対人数を減らして仇陣営を潰す、という初日のあれだな。

と思ってたら。

>>63 うーん。まあ、なあ。決め打つならそういう事になるのか。占いはローズマリー、クララ、パメラ、俺の4択か。占いについては、単純に人外を狙うって事でいいんだよな。

(66) 2014/02/01(Sat) 20:35:07

特務 ベリアン

クララ>>53 おいおい、投げて保留かよ。楽しみにしてたのに。
しゃあない。こっちから聞くか。

>>5:65 このロジックが気になっててな。

★クララ>ダーフィト4dの死に際ってどう思う?ああいう頭の回る奴だから自分に縄が掛かりかけてた事を考えると、処刑死は視野に入ってたと思うんだが。何か真っ当な考察に見えんのよな。>>4:191辺りからかなり雑だな、と思ってたんだが。>>4:281>>4:286辺りになると愚痴言い残しただけに見えてな。この間際で何やってるんだと。
この辺、俺の感覚からするとえらく人外臭いんだが。現状から見てどう考える?

(67) 2014/02/01(Sat) 20:59:32

特務 ベリアン

もういっちょ。

★クララ>クロイツへの疑惑は、今日の占判定+>>31とかでおおよそ解消されているのかね。>>18「モーリッツ真もありはするけど、それはそれで違和感がある所も事実」これを突き詰める必要って感じてないか?


で、パメラね。増えた分を抽出して見るか。

(68) 2014/02/01(Sat) 21:00:52

特務 ベリアン

パメラ、こんなアプローチをしてみよう。
肝心の希望出し>>5:200について。

★パメラ>「人外濃度を考えて、ダーフィトかクロイツは人外」これ、どういう理屈かね。俺は戦略戦術はぽんなんで殆ど聞き流してるが、パメラが理解してるんなら何か悔しいので俺にも意味を教えてくれ。

★パメラ>クロイツ人外とした時。彼は昨日の時点で希望最多票、おまけに5dはモリの霊判定白のお陰で首が縄にかかった状態だよな。そういう彼がSGをキープ、とかする余裕ってあったと思うかね。人外なら、吊れるやつ吊って時間稼いで流れを変える、って発想じゃないかと思うんだが。

ぶっちゃけな。この辺、パメラが世論に乗って、あるいは他者の言葉を借りて希望出してるように見えるんでね。もし仮にそうなら素直に言いんさい。今ならまだ怒らないから。多分。

(69) 2014/02/01(Sat) 21:35:57

特務 ベリアン

リヒャルト抽出中。

2d ユーリエ白

>>2:330
ヨアヒム:「1日目ゆるゆるで占い回避→2日目しゃべって吊り回避」
パメラ:「非兎が取れなかった」
リーザ:「そんなに白さを感じず」
カタリナ:「非兎感/吊りあり」

3d ヨアヒム白

ダーフィトとクロイツは99%という勢いで非狼非兎を取っているな。

(76) 2014/02/01(Sat) 21:57:49

特務 ベリアン

>>3:256 「▼カタリナさん▽パメラさん」
パメラの優先順位を下げたのは、ダーフィト(?)の考察とモーリッツが吊り枠と見ているから。
>>3:298 1、クレメンスさん 2、ローズマリーさん 3、カサンドラさん 4、リーザちゃん 5、クララさん

4d クレメンス白

▼カタリナまではえらい綺麗に出来上がったストーリーを見てるようだったが、ここでクレメンスがいきなり来たな。あとの見返りポイントとして栞。

(77) 2014/02/01(Sat) 21:59:34

特務 ベリアン

クロイツ>>75下段 はっはっは、気にするな。
相変わらず俺が知りたいのは、黒視そのものよりもここで「SGキープ」という根拠を持ち出したパメラの考え方だ。

…と思いきや。これ>>72では回答は望めないかな。

(78) 2014/02/01(Sat) 22:01:54

特務 ベリアン

クレメンス疑いのキモは>>3:233、って、これは昨日も話した件だな。しかしどこでどう絡んだのかが抽出だけじゃ分からん。好都合な事にもう一人の当事者が目の前にいるな。

★クレメンス>>3:233ってどこの話だか自覚ある?

ついでに>>80。1dから占い候補はユリ、ヨア、パメ、リザ、でカタリナは2dから吊りあり。3dまでの動きはほぼ前日の予告で包括されている。それがここで変わった、って話。
どこぞの「世論握って〜」は冗談だよ。あの日は希望が完全にかなった奴っていないな、クレメンスが惜しかった、って思っただけ。

(82) 2014/02/01(Sat) 22:15:51

特務 ベリアン

一番興味があったリヒャルト4dだが。クロイツ疑いは>>4:81辺りが基点で>>4:213。ダーフィトも>>4:206とくれば序盤からの印象もひっくり返るか。リーザも1dからの流れを見るとむしろ遅すぎたくらいで>>5:4の感想が妥当だな。

クレメンス>>84 おっと、悪い。主に「ギドラへの突っ込み」の事。昨日もリザ占い根拠で「触れる事自体が黒」とか言ってたからな。で、アレか。アレってどこだっけ。まあクレメンスに自覚があるならいいか。他のも含めて回答サンキュ。

(85) 2014/02/01(Sat) 22:28:25

特務 ベリアン

うーーーん…。
リヒャルト読み下した感じ、穴は無いな、という感じか。

俺の自己流な分析でいうと、昨日>>5:126中段辺りで強めに洗ったのへ>>5:129ですっと回答が来たのは迷いの無さと信念の持ちようを感じたな。これは良い手ごたえだった。

分かった。
リヒャルト決め打ち了承。

(87) 2014/02/01(Sat) 22:34:55

特務 ベリアン

>>86 ほほう。それとリーザのあれを同列に並べて内訳炙り、は随分乱暴だがな。まあ、占い師って奴は黒が出た相手は一挙手一投足すべてが黒要素に見えるもんだと思えば納得の範囲ではある。

(88) 2014/02/01(Sat) 22:36:45

特務 ベリアン、残り75pt。一旦投票をモーリッツにセットして離席する。

2014/02/01(Sat) 22:38:58

特務 ベリアンは、セーラー☆ろうじん モーリッツ を投票先に選びました。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ユーリエ
1回 残7956pt(1)
ヨアヒム
14回 残5205pt(2)
パメラ
5回 残7549pt(2)

犠牲者 (8)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(2)
アデル(3d)
2回 残5342pt(1)
霊鳴ギドラ()オフ
ローレル(4d)
5回 残5954pt(2)
マイハニーオフ
エリオット(5d)
3回 残7269pt(1)
カサンドラ(6d)
6回 残7438pt(2)
ククク…オフ
ローズマリー(8d)
16回 残6345pt(0)
カルピスが美味オフ
リヒャルト(9d)
13回 残5998pt(2)
クロイツ(10d)
72回 残3324pt(1)
ばけつぷりんオフ

処刑者 (8)

ゲルト(3d)
2回 残7846pt(2)
カタリナ(4d)
3回 残7314pt(2)
真っ白羊だめ〜♪
ダーフィト(5d)
75回 残4972pt(1)
真実はいつも一つオフ
リーザ(6d)
11回 残4152pt(0)
モーリッツ(7d)
0回 残8000pt(2)
クララ(8d)
11回 残2451pt(2)
ベリアン(9d)
1回 残7150pt(2)
クレメンス(10d)
0回 残5271pt(1)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (14)

ガートルード(1d)
0回 残7588pt(2)
ジークムント(1d)
0回 残8000pt(2)
フランツ(1d)
0回 残8000pt(2)
ディルドレ(1d)
0回 残7927pt(2)
ローランド(1d)
0回 残8000pt(2)
グレートヒェン(1d)
0回 残7667pt(2)
ツィスカ(1d)
4回 残7833pt(2)
オクタヴィア(1d)
0回 残7948pt(2)
アイリ(1d)
0回 残8000pt(2)
ジムゾン(1d)
0回 残6532pt(1)
ドロシー(1d)
0回 残8000pt(2)
ディーター(1d)
0回 残8000pt(2)
シェイ(1d)
5回 残7124pt(2)
ベルティルデ(1d)
5回 残7556pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby