人狼物語−薔薇の下国


82 【いい度胸だな、小僧】G475第十回記念村【信じたい、死ね】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 青年 ヨアヒム

ごめんー今日も今日とて時間取れるのおそくなりそうです…。
22時には箱に触れると思うんだけど仮決定時間かよヒィ。がんばる。
くれないさんもおつかれさまです。

今日の襲撃はどうしようかなあ。アヴェ-リーザorシモン狼、GJはソマリで発生してる狼陣営の思考として、不自然でない所いっとかないとなんだけど…。

一番自然な襲撃先はソマリなんだよねーぶっちゃけ。

意図的狂襲の代わりにソマリ真を決め打たせる=あざといさん白も決め打たせるか、もう一回灰か白襲撃してGJにビビった狼像を演出するかのどっちかかなあ。

(*6) 2013/10/30(Wed) 18:12:54 (mousike)

【独】 青年 ヨアヒム

帰ってきたら>>56が見えてあれでそれでうー。

マーティンへのあれはねー。まあぶっちゃけ最初は黒塗りを目論んだんですよねー。
でも発言意図を聞かれた時にやべってなったと同時にデジャヴを感じて、「ぼくが白の時はこうでしたね」ってなって投下したんですよねー。元村再現っていう遊び心があったのもホントだけど。

だからあの説明すれば「なーんだそっかー(でこぴん)」で終わるだろうみたいな甘えもあったというか。
空気悪くしようなんて意図はほんとになかったし、そう取られるとすら思ってなかったのです。

ちょっと考えが足りてなかったですね、ごめんね。

(-34) 2013/10/30(Wed) 22:14:03 (mousike)

青年 ヨアヒム

(ただいまー。
諸々確認…えええそういうライン繋がるのー…?なにこれきもちわるい。
んー、昨日のアヴェの黒さとかリーザ>>4:101とかでもうこれソマリ真だろと思っていたので、妙狼と判断した兵狂が自分の信用度で助け舟出そうとした?というのが第一印象だなあ。兵狼なら猫とライン繋げるだろうし。

という顔で眠っている。)

(71) 2013/10/30(Wed) 22:46:46 (mousike)

青年 ヨアヒム

(んー…シモンさんの今日になってからの動き見てみたんだけど、>>53「俺真で決め打て」>>57「灰2狼探すのが仕事」とかね、「自分視点間違った方向に進もうとしてる村を正す気がない」んだよね。昨日のアヴェもそうだったんだけど。

不安を煽ったり自分真視点での手順を主張したりはするんだけど、「真実が自分にしか見えていない」っていう状況での優先順位はそれ違うんじゃないかって思うんだ…。

という顔で眠っている。)

(73) 2013/10/30(Wed) 22:49:47 (mousike)

青年 ヨアヒム

(襲撃はGJ後だし狩狙いかと感じたんだけど、恋狙いという可能性もあるのかな?あんまりピンとこない。
ぼくがファミルの感情値の変動に単独感=非狼・非恋要素取ってたからかな。でもファミルに対する評価って全体的にだいたいそんな感じだったんじゃないかなって思うんだけど。

という顔で眠っている。)

(74) 2013/10/30(Wed) 22:50:35 (mousike)

青年 ヨアヒム

(カタリナの>>27>>28の変遷が何も見えてない感じがして白いなー。

そしてリーザ来たか、と思ったんだけど発言が全然読み込めなくて何なんだろうこれ。ぼくの読解力の問題?
>>78のマーティン>>3:10関連、>>80を合わせて読んでも何が言いたいのかよく分からない…。「1dの書は妙を本気で偽視していたのでは」っていう考察が何の視点漏れになるの…?
むしろこれを視点漏れだ、と捉える視界が「自分が偽である(=書の考察は真実である)」ってことの視点漏れなんじゃないかと思えたんだけどどうなのこれ。

という顔で眠っている。)

(88) 2013/10/30(Wed) 23:23:03 (mousike)

青年 ヨアヒム

(【●補完 ▼シモンさん▽リーザ】で希望出しー。

リーザ偽決め打っちゃっていいんじゃないのとも思うんだけど、占機能には極力村側から手をつけるべきではないという僕の信条がありましてね。
残しておいて明日の襲撃がどうなるのか見たい気もするし。
3狼ケアっていう安全策も重要かな、と。

●はソマリに神父様かオットーさん占ってほしいなと思って、それなら補完でいいのかなとも思ったので。
あと誰かが言ってた昨日が囲いの絶好のチャンスってのにそうですねと思った点もありー。

という顔で眠っている。)

(93) 2013/10/30(Wed) 23:30:56 (mousike)

青年 ヨアヒム

(カタリナは2dに見せてた「自分が正しい方向に進まない村に対する憤り」とか自分の思考との距離を白黒要素に反映させてたりとか、村にとっての自分の価値を高く捉えてる節があるよね。
そこに自分が白であり、村のために動いているっていう自負が感じられて白いと思うー。

マーティンは昨日の反応が白かったと思いつつ、>>20は確かにすまんかったと思うので別アプローチも考えてみようとおもいます。
ただまあ現状はオットーさんとかジムゾンの方の見極めがしたいなって思うのも事実だけど。

あ、直近見えた>>91急に集まる白視が怖い!ってのは擦り寄り恐怖っていう村側感情っぽいな。

という顔で眠っている。)

(96) 2013/10/30(Wed) 23:33:10 (mousike)

【赤】 青年 ヨアヒム

おうふ。多数決で妙吊りいけるかなと思って▼兵で出したんだけど、4票いっちゃったか。見誤ったな。

ニコラスの希望がどっちなのかにもよるんだよなー。

(*9) 2013/10/30(Wed) 23:37:08 (mousike)

【赤】 青年 ヨアヒム

んー。黒を出されての感情か。
ぼくなりの考えとか述べた方がいい?邪魔になるならやめとく。

(*11) 2013/10/30(Wed) 23:42:10 (mousike)

青年 ヨアヒム

(【決定了解】

>>108シモンさん
…ぼくだって、シモンさん疑いたくなかったよ。ロラ止めたいってくらいシモンさん真に思えてた時だってあったんだから検討はしたよ、当たり前でしょ。
でも占考察とかアヴェ単体要素とか多方面から検討したらどうにもそうとしか思えなくて、そこに今日のシモンさんが村に声を響かせることを諦めてる動きをしているように見えたのが決定打になったんだよ。

ぼくなら信じてくれるって思ってたんなら、シモンさんの言うことが本当に真実だって言うなら、どうして訴えることさえ諦めたの?

という顔で眠っている。)

(119) 2013/10/31(Thu) 00:25:46 (mousike)

【独】 青年 ヨアヒム

ごめんなさい、
ごめんなさい、

シモンさん、


これはわるい夢。

はやくさめてしまえ。

(-58) 2013/10/31(Thu) 00:27:14 (mousike)

青年 ヨアヒムは、ぼすねこ ソマリ を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 青年 ヨアヒム

▲こすねこ、かなー。

世論はほぼソマリ真で固まるだろうから、▼リーザ▼ジムゾンでいける気がする。
ここまで頑張ってくれたこすねこさんを食らうというのに若干の申し訳なさを感じないでもないのだが。

(*15) 2013/10/31(Thu) 00:30:50 (mousike)

青年 ヨアヒムは、負傷兵 シモン を投票先に選びました。


【独】 青年 ヨアヒム

/*

今回ほんとPL的にもPC的にも針の筵なんですけどどういうことwwww

エピがこわい。
そしてるみさんがすげー楽しんでそうだなーというのが癪。

(-62) 2013/10/31(Thu) 00:33:31 (mousike)

【赤】 青年 ヨアヒム

あーセットはしてるよー大丈夫。まかせるー。

昨日もちょっとぼくが襲撃できたらいいな的な思いがあってセットしてたんですけどね、ラ神に守られてしまったみたいで…

(*18) 2013/10/31(Thu) 00:45:44 (mousike)

青年 ヨアヒム

(オットーさんは思考をとても綺麗に開示してるよね。
アヴェに対する>>3:53「殺意が遠回り」>>3:74「攻撃の向け方が人外」>>4:24「確白でない限り▼するつもりだった」っていう一連の要素の取り方や思考の流れ、>>4:26>>4:27の挑発→袈裟斬りっていう流れとか、演技でやれるものじゃないと思うんだー。

>>31「恋人視されまくってる」とあるけど、オットーさんに具体的要素挙げて恋疑惑かけたのって羊>>3:96くらいで、それも既に撤回され気味なものな気がするんだけどそこら辺についてはどう思ってるんだろ?
>>4:15は追従+ジルQP仮定での話だし、アヴェは要素挙げてなかったし、他は割と屋白視よね?

「恋への距離感が分からなくなった」とあったけど、視線が気持ち悪いとかそういう感覚はなかったのかなー、とちょっと聞いてみたい。

という顔で眠っている。)

(125) 2013/10/31(Thu) 00:46:35 (mousike)

青年 ヨアヒム、ご、ごめんなさい…時間はこれでもがんばってるんです… という顔で眠っている。

2013/10/31(Thu) 00:47:15

青年 ヨアヒム、お話したいな、さみしいなと思ってたのは、シモンさんだけじゃない、 よ。  という顔で眠っている。

2013/10/31(Thu) 00:48:44

【赤】 青年 ヨアヒム

時間がかつかつなのは事実なんだが、割とその辺も推理要素にしようと思えば出来てしまいそうな気がするんでどこまでact劇場の範疇に含めていいのか悩むなー…。

おつかれ。まあ、偽と思ってたけどやっぱり偽ですねハイハイくらいのノリでいればいいと思うよー。流石にリーザ偽なら割らんでどないするってな局面だしねー。

(*21) 2013/10/31(Thu) 00:50:50 (mousike)

【赤】 青年 ヨアヒム

あ、あとぼく明日は今まで以上にリアルが修羅場になりそうで…
具体的には帰りが早くて23時ごろになりそうです。
その分今日は夜明け立ち会うつもりだけど。

ぼくが現れるの遅いのは今に始まったことじゃないんでそこはまあどうにかするつもりだけど、連日くれないさんにご迷惑かけているのは申し訳ない。ごめんね。

(*22) 2013/10/31(Thu) 00:53:23 (mousike)

青年 ヨアヒム、………シモンさんの、ばかぁ… と寝言のような小さな声で呟きながら、胸元にすがり付いた。

2013/10/31(Thu) 00:55:00

【独】 青年 ヨアヒム

(ぼくなんか抱きしめちゃって。

ばかだなぁ。


……振りほどかないぼくは、もうどうしようもないなぁ。)

(-66) 2013/10/31(Thu) 00:56:42 (mousike)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ジル
2回 残9375pt(-)
カタリナ
7回 残11774pt(-)
ヨアヒム
4回 残11474pt(-)
ニコラス
0回 残11628pt(-)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残12000pt(-)
ラヴィ(3d)
4回 残11196pt(-)
ファミル(5d)
0回 残11943pt(-)
ソマリ(6d)
7回 残10761pt(-)
オットー(8d)
16回 残10672pt(-)
マーティン(8d)
7回 残11014pt(-)

処刑者 (6)

クララ(3d)
0回 残11739pt(-)
アデル(4d)
0回 残11236pt(-)
アヴェ(5d)
6回 残10994pt(-)
シモン(6d)
5回 残10576pt(-)
リーザ(7d)
7回 残11316pt(-)
ジムゾン(8d)
0回 残11303pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

ボブ(1d)
1回 残11845pt(-)
メドレー(1d)
2回 残11729pt(-)
ツィスカ(1d)
7回 残11544pt(-)
スノウ(1d)
0回 残11937pt(-)
イングリッド(1d)
0回 残11917pt(-)
ルートヴィヒ(1d)
8回 残11701pt(-)
カサンドラ(1d)
0回 残11967pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby