
32 和気あいあいで練習試合村3
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
密売人 イェンス は 大人の階段のぼる ローレル に投票した。
おはようございます。
昨日の件は申し訳ない次第であります。自吊発言でメタ白は決して取らないでください。
護と花へ、お疲れ様でした。花の要素を拾いきれずに誤認してしまい容赦願いたいです。
>>4:90武☆
同意です。
また、護▲の事実から霊抜きへ進行したのは確実だろうから、私・猿・尉の最終日殴り合いの可能性は無いと見えます。
私としては、作業吊りの状況だから猿・尉▼で1縄余り勝利だと確信していますが、花の誤認の事実もあることだし、再度全てを見直して来ます。
(19) 2013/08/03(Sat) 08:41:25
>>尉ミヒャエル☆
私が君を疑っている根本は、
・狼を探している気配が薄い。
・滑りまくっている、空回りな言動が思考隠しに思えた。
・私の今や狼視の猿からのフォロー受け=仲間庇い。
この3点から君を疑っています。
この3点について、君の意見を聴きたい。
(20) 2013/08/03(Sat) 08:51:34
やっぱり猿は狼FAで変わらずだね。
>>4:83で猿考察を述べていいる。そして手順にうるさい猿なのに、下段に置いている作業吊の件について今に至るまで意見が出て無い。
占ロラ関連で、特に初日は意見のぶつかり合いで私と殴り合いしていたのに。
作業吊の件を>>4:83で出したのは、猿の黒要素指摘なのは勿論だけど、最後の白視要素拾いの為の地獄の蜘蛛の糸だった。
何か意見が出ていたら、猿の姿勢に矛盾点が無くなり私の黒視が緩和していたかもしれない。
敵対者の言動には注意し、一言たりとも見落とさないのが普通の心理だ。
より攻撃する為の材料を探す為。
本当は敵ではなかった場合も想定して解決手段を模索する為。
作業吊進行が困る狼の意図として、発言スルーしたとしか考えられない。
村ならば、勝利への手順なのだから言及があって然るべきだ。
私の提案が良いのか間違いなのか等。
手順にうるさい猿なのだから。
(23) 2013/08/03(Sat) 10:03:05
(24) 2013/08/03(Sat) 10:12:15
>>25娘
猿>>2:250関連のこと件について。
私は、>>2:245で亀が司▼したことにより占ロラを肯定した件について、猿は亀真視だから混乱したと読み取りました。
改めて観てみると、上段は妙な言い回しですね。
しかしこの発言事体からは、私には要素は採れないです。
(27) 2013/08/03(Sat) 10:59:02
>>5:28猿☆
私は>>4:23で、誰か個人に対しての開示ではなく、全体に思考を垂れ流して開示しています。
いちいち君へ対し、「この提案はどう思う?この思考開示はどうかな?」と、意見を求める必要は無いものと思います。
私は先述した思考開示から君を狼としてFAしたけど、あくまでも私の意見であります。
他の皆がどの様に君を判断するかは、君の言動次第なのだから頑張ってくださいとしか、私からは申せないです。
(38) 2013/08/03(Sat) 12:21:53
万が一の武・学に狼あるかも?という視野から2人を観て来たんだけど、やっぱり白だとしか思えない。
無理やり黒塗り思案もしてみたんだけど、Aの発言が黒いという前提で他を見回してもBの発言も…と、続ける要素が無くて理屈として成立しなかった。
今思えば、猿は>>1:140で寡黙にも占希望と言っていて、1dに尉希望は無く、2dで尉○なんだよね。
やっぱり司ー猿ー尉なのかな?
思考が停止しかけている…。
しばらく離席します。
(46) 2013/08/03(Sat) 14:48:19
おっと残そう。
>>40尉
返答ありがとう。
君の言動ももう一度洗い直してみるよ。
正直なところ、猿とのラインが有りそうなのと、武・学の白が強くて消去法みたいな感じで君の狼視もあるからね。
>>武
気がついてなかったけど、昨夜は頑張っていたんだね。お疲れ様。
(47) 2013/08/03(Sat) 14:53:54
>>52階の意見を観て気になったんだ。
司ー猿ー学か…。
仮に娘▲の意図が意見噛みだとして、真っ先に私を白視表明したのは娘だ。>>3:114
斑残しという狼有利要素を潰した行為だ。
>>3:112で微弱ながら猿を疑い始めている。仮に狼が猿とするならば、最白な娘の意見は強力な圧迫感と感じるだろう。
でも娘は学を最白視しているから、意見噛みとしてはどうなのか?
何れ捕まるかもという恐怖心も在りうるだろうけど。
早急に真占である科を抜いた狼像としては、司ー尉ーLWならば、尉の占鑑定を露出させたくない意図が観えるからアリなんだけど。
そういう意味では猿ー尉なんだけどね。
しかし、学ー猿として観てもしっくりこない噛み筋なんだよね。
強いて言うならば、真占を確実に抜いて磐石な白視維持確保なんだけど。
でも、邪魔噛み想定に真占噛みを視野に入れるなら、それこそ上記の学をそっくり武に入れ替えても成立してしまうんだよね。
猿以外の狼想定ー尉ー司のラインも観てみようかな…
(56) 2013/08/03(Sat) 18:36:33
司ー尉ーLWと想定して、猿以外にLWが有りそうなのは武なんだよね。
>>4:134で尉▼を避けているんだよね。
>>4:105でGS下位2番手なんだけど、>>4:145で黒出てもライン見難いから後回しと理由している。
そんな理由から>>4:157で花▼学▽だ。
>>4:168で階の提案>>4:156に反応しているから、尉吊に消極的なのは立証できる。
学からの尉のラインだけど、>>4:144で尉▼花▽で希望を出している。
霊機能の最後の有効活用だから、尉の色が出ても良しという動きだ。
最終的には階の>>4:156に従って花▼なのだが、その間の花の色観たい心理は理解できる。
あくまでも司ー尉ーLWと想定するならば、花>武の順位となるね。
司ー猿ーLWとなると、尉意外の狼想定はまだ判断できないよ。
(60) 2013/08/03(Sat) 20:24:59
>>56と>>60を合わせて思案してみると、尉ー武の可能性はあるんだよね。
占噛みの件で、尉の色を出したくない件に加え、尉の吊に消極的な姿勢が一致しているからさ。
しかし、娘噛みについてしっくり思えないのと、武を単体で観る限りは白FAに変わりないから、あくまでも猿と尉吊って終わらなければ武を作業手順に乗せる程度かな。
(61) 2013/08/03(Sat) 20:53:37
>>59階☆
>>56の娘を武に置き換えて読むと、私には同じ結論になります。
学ー猿と武ー猿の可能性は無いとは言い切れないですが、低いと思っています。
学ー武は…想像したく無い程の猛者狼ですね。
万が一もあるから観てみます。
(64) 2013/08/03(Sat) 20:59:36
>>62猿
なるほど。票に合わせてのライン切りも確かに有り得ますね。
しかし私の観点では、最後の霊機能が働くから、仮に尉の黒から司ー尉ーLWのラインから推理されて困るのは誰か?という基本なのです。
武を想定すれば、科噛みのタイミングと尉吊り消極的な要素を重視しての判断でした。
学は1dで尉●・2d尉●司▼と徹底しているんですよね。
こうまで仲間を徹底的に切りまくる行動も、LWとして有り得るかも?とは思うところです。
(66) 2013/08/03(Sat) 21:23:02
>>66を推敲してみて思い点いたのは、娘の2d尉●は科の真が把握している狼ならば、ただのポーズと採れるか。
それに、白狼の基本原理の一つに「正解を出す=仲間を黒視する」というドクトリンがある。
司ー学ー尉のラインも濃厚だな。
各ラインから推理すれば、尉から先に吊作業に乗せたほうが確実だからね。
【▼尉ミヒャエル】で希望提出するよ。
(78) 2013/08/03(Sat) 22:08:25
▽が正直言って決めかねないんだよね。
今日の猿の思考開示が私の黒視を和らげるんだよ。
学ー尉ラインも見えてきたし、どうしたものかと順位が付けられないんだ。
(114) 2013/08/03(Sat) 23:46:56
【本決定 ▼ミヒャエル】了解したよ!
明日は起床がいつもより遅いから余裕は有るんだけど、睡眠時間を稼ぎたいから落させて貰うよ。
皆さんおやすみなさい**
(118) 2013/08/03(Sat) 23:50:17
密売人 イェンスは、尉官 ミヒャエル を投票先に選びました。
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る