
64 ジャム様Ⅺ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ナネッテをフルボッコにしてまりょくチャージ → ぜんかいぶっぱ
黒コン吊る道ってこれぐらいな気が。
(-269) 2013/09/24(Tue) 22:48:36 (mill)
(-298) 2013/09/24(Tue) 23:18:11 (mill)
このへん狼目線とーく
>>-310
さすがにアウトだとおもったの。
コン疑念だけが増えてました。
(-311) 2013/09/24(Tue) 23:42:49 (mill)
>>-312
裏ボスですね、わかります。
最大HPが999なのに、9999攻撃連発する系の。
(-313) 2013/09/24(Tue) 23:54:38 (mill)
兎ちゃんおやすみー
カークはカークのくせに超カークですね。
(-317) 2013/09/25(Wed) 00:12:33 (mill)
や、戦術論もいいんだけどね。
本編でそこドンパチかます間あれば、灰をこねくり回したいだけだよー
戦術論で狼炙れない、って思考だからさ。
カークは超カークのくせに、私を螺子で動き封てきたのです。
超カークがめんd、の一因は、こいつ人の話聞かねぇ!もあったかな。
結論は絶対曲げない感じがしたんよー
戦術論交わしたいだけに見えて、逃げよーとしたの。
逃げ切れなかったのは、私の力不足だけどね。
(-321) 2013/09/25(Wed) 00:36:36 (mill)
>>-385
おーさまなんでそんな何事もない風なの
と思ってた私です。
おなかすいたー
(-389) 2013/09/25(Wed) 20:54:15 (mill)
八百屋 シュテラは、おはよーからおやすみまで サシャをふるもっふふるもっふ
2013/09/25(Wed) 21:00:02
(-391) 2013/09/25(Wed) 21:05:08 (mill)
八百屋 シュテラは、野菜食え、野菜 ニコラスをスライス準備
2013/09/25(Wed) 21:05:40
>>-397 やさい
今回、視界に誰もいなかったからにゃー
背中合わせの円卓。
狼どころか、村の景色も見えなかったしね。
後ろを見る力はまだまだ無いらしい。
(-407) 2013/09/25(Wed) 21:26:56 (mill)
この因幡、常に狼視点である。
ゆーしゃじゃないよね。
全員が別の人に襲撃セットしてのランダム襲撃たのしいです。
(-423) 2013/09/25(Wed) 21:50:19 (mill)
>>-424
私黒幕補正。
だから全体見えないとさっくり刺される。
どんな状態からでも、踊れ!我が掌の上でフゥハハーしてるクリーチャー補正もカッコイイと思うのよん。注目の的や。
主人公補正って今回のカークとかよね。カークのくせに。
真正面から殴り倒しにいって、コケてまた立ち上がる、みたいな。
(-427) 2013/09/25(Wed) 22:04:59 (mill)
>>-429 やさい
一言一句合ってる感じでカンニングを疑うレベル。
戦術諸共、広範囲殲滅攻撃してるみたいな感じだからにゃーいつもは。
砲撃対象が迷子でしたのん。
(-430) 2013/09/25(Wed) 22:20:15 (mill)
>>-440
その時はやさい狼ですねわかりました。
やるぞー来い霊能者ー!
>>-431 妖怪クリーチャー
戦術論?うるせぇそれよりまとめてぶっぱなすぞ
これからこうする。
エピで戦術論ぶつけるのは楽しいんだけどねー。
私は狩人は確霊守っとけ派。
(-442) 2013/09/25(Wed) 22:45:20 (mill)
>>-445 よーかい
占い師いらん、までは言わないけど、確定情報出る確霊ってやっぱり美味しいと思うのー
確白が安定してたら、仮にイレギュラー発生でも村は揺れにくいと思うです。
あ、霊2ならロラです。占い師守ります。
(-453) 2013/09/25(Wed) 23:12:02 (mill)
>>-455 兎・クリーチャー・因幡
今回はゆーしゃ消えるまで、戦術論8割のイレギュラーだったよね。
って思えるとこがズレてるんだろな。
実際排除されかけた。>>2:*39
ゆーしゃ・ざ・くりーちゃーに初動負けてたのも大きそう。
ちなみに禁断の魔法に対しては、どーせ何か企んでるんでしょ。
でも何でユーリエは、機械的に自占自吊と同じ進め方なんだろ?な疑問だったよ。
(-463) 2013/09/25(Wed) 23:32:04 (mill)
「盤面」はナニコレ?な表現とは思うよ。
人を駒として詰将棋する感じ?
私は使った事ないな。
(-468) 2013/09/25(Wed) 23:36:08 (mill)
>>-470 ゆーりえ
白狙いの後の方向性が迷子、が私の中では大きかったよー
必要なさそうだったから省いたのはヒミツ。
ゴールはあくまで狼吊る事。
ユーリエだけは、そこまでの道が見えてなかったんね。
(-479) 2013/09/25(Wed) 23:47:39 (mill)
風景はやってる。
絵だから、見やすくてわかりやすい?って感触もしてる。
「盤面から弾く」って表現もよく見るけど、どう弾かれてるかを描いてる感じかなぁ。
(-484) 2013/09/25(Wed) 23:55:28 (mill)
専門用語の廃止。
COとかふるおーぷんとか。
●▼▲もダメ。能力者名を略さない。
どや。
(-488) 2013/09/26(Thu) 00:03:17 (mill)
バレた。
残酷ちゃん栽培中は、枠があれば延長してる
なコッソリ方針。
(-499) 2013/09/26(Thu) 00:14:17 (mill)
八百屋 シュテラは、みんなだいすき マリエッタにスターライトブレイカー
2013/09/26(Thu) 00:15:07
>>-504
おーさまは水晶抱えて隅っこで体育座り。
ナネッテは、水晶玉で野球しようぜ!ヒャッハー!
どや。
(-511) 2013/09/26(Thu) 00:20:21 (mill)
性衝動 -0タイプ
個人よりも、社会のことを考える人間愛型。禁欲主義者や性欲を極度に抑圧している人に見られる反応。しかしあまりこの反応を示す人は多くない。
発作衝動 00タイプ
感情が爆発した後の解消状態である激情皆無型。台風一過の静かな無風状態を示している。この反応の前にはたいてい感情が氾濫し、後に来る潮が引いたような無感情な状態であることが多い。一般に感情激変のしるし。
自我衝動 -+タイプ
自己万能とこれに対する禁止が調和している自己抑制型。一方ではあらゆる事に万能でありたいと望むが、これを制限しようとする働きもあるので、あまり問題にはならない。禁止傾向が強まると破壊的になりかねない。
(-598) 2013/09/26(Thu) 19:34:33 (mill)
接触衝動 0+タイプ
アルコール、喫煙、おしゃべりなどの快楽追求型。特に口を使う快楽に弱い。極端な場合はアルコール、麻薬中毒になる。しかし一般成人にもよくみられる反応である。
だそうで。
よくある桃様効果のアレですよねこれって。
(-599) 2013/09/26(Thu) 19:35:13 (mill)
>>-596
言いくるめる=意思を持った相手は自在に操れるですねわかります。
超こわい。
(-600) 2013/09/26(Thu) 19:37:09 (mill)
アレはアレですよ。ほらアレアレ。
バーナム効果(バーナムこうか、英: Barnum effect)とは、誰にでも該当するようなry
(-603) 2013/09/26(Thu) 19:54:29 (mill)
(-617) 2013/09/26(Thu) 21:51:34 (mill)
(-638) 2013/09/27(Fri) 00:03:16 (mill)
(-716) 2013/09/27(Fri) 04:18:48 (mill)
超寒いですカークが超カークのせいで。
3狼、ある程度時期のすり合わせ必要かにゃー?
不定期の次は諸々の理由から、10/19ほぼ確定しそうだけど。
(-717) 2013/09/27(Fri) 04:32:21 (mill)
寝なおすー
おやすみおやすみ。
みんなお疲れ様ー
また次の村で!
(-718) 2013/09/27(Fri) 04:39:54 (mill)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る