情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
あけましておめでとうございます。
イェンス様のシロウ白判定
リュカ様のマチス白判定
確認しました。
占候補:イェンス、リュカ
霊候補:ユーリエ(タチ黒)、タチアナ
聖確定:アリスバック
白確定:ローレル、シロウ
灰:ゲルト(イェ白)、マチス(リュカ白)、ノトカー、アヴェ、シュテラ、フィオン
3d占吊希望
>>3:15 ゲル あと吊りはタチアナにセット。
>>3:17 シュ 補完。霊ロラ完遂後は偽目と思う占い吊り
>>3:122 フィ 霊▼タチ 灰▼マチ リュ●マチ イェ●アヴェ
>>3:132 ロレ 【決定事項▼タチ】
>>3:133 ゲル 補完か統一
>>3:137 ロレ 補完。統一。統一●シュ イェ●アヴェ リュ●マチ 灰▼ノト タチ偽▼マチ
>>3:144 アヴ 自由。リュカは補完でも
>>3:149 ゲル 統一●アヴェ、ノト、マチ
>>3:156 フィ 統一●マチス
>>3:159 シロ 補完。灰▼ノト▽フィ 白●マチ○アヴェ 黒●ノト○フィ
>>3:160 シュ 補完。●フィorノト(>>3:164)
>>3:161 ロレ ……感情吊りで【▼ノトカー】を独断したいけど、僕は堪える。
>>3:167 アヴ リュカ●ゲルorマチ イェ●シュorノト
>>3:170 マチ リュ●ノトorイェ イェ●自由(シロ) 灰▼ノト 統一●シュ(フィ)
>>3:173 タチ 補完。▼ノト
>>3:175 ロレ 【仮決定●補完▼タチ。独断許容】
リュカ真。
>>3:118からまず占-真狼で考えます。
▲アリスから▲占するつもりがないとすると、アヴェ様のイェンス偽打ち進行提案は非狼ではなくなります。▲占する狼前提ならば非狼になりますが、▲占しない狼前提ならば反転します。 →アヴェ狼の可能性
アヴェ狼とすると「占-真狼、霊-真狂」の狼になります。イェンス偽打ち進行提案は▼イェンス+霊ロラ提案になるため、「占-真狼、霊-真狼」だと仲間を差し出し過ぎです。
アヴェ狼の相方は……
>>3:119>>3:123からシュテラ様しか残りませんね。「アヴェ、シュテラ」。
アヴェ狼なら「眠い(確信」はそのまま狼の言葉だったということでしょう。
アヴェ非狼の場合
アヴェ非狼とすると、狼候補がシュテラ様のみとなりますので「占-真狼、霊-真狼」になります。「占-真狼、霊-真狼」に関しては、ノトカー様がそのまま狂人なのか、それともああいう村人で良いのかが分かれ目ですね。CO順を見ると、ノトカー様の非占霊聖は開始1分42秒と比較的早めのCOなので、その時間で狼の潜伏ではなく狂人の潜伏が決められたかというと疑問ではあります。
結論としては、リュカ真の場合、
「イェンス、アヴェ、シュテラ」+タチアナ狂
従者 フィオンは、青年 ノトカー を投票先に選びました。
>>137 マチス
他は特にないですね。
アリス様が決定を出すとアリス様がどう思っていてもほぼ多数決になりますが、ローレル様が決定を出すと●▼ノトカーになる可能性があるように見えるという印象ですね。
>アリス襲撃に一番しっくりくる狼の反応をしているのがノトカーなのだが。
少し考えてみましたが、2dリュカ真の世論の中、▲アリスでリュカ真の状況偽を狙った場合、>>3:0でノト狼がリュカ偽と真っ先に発言するかというとしないような気がします。
イェンス偽から芋づる式にバレては困るので、狼の生態としては、自分で仕掛けた罠を自分では言わず、世論に隠れるのではないでしょうか。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新