人狼物語−薔薇の下国


361 ジャム様22

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ロイヤルティ ウルズ は くろうーろん エディ に投票した


ロイヤルティ ウルズ

おぃ、そろそろ投票いい加減にせい(

【伝説の】エディは人狼【ぱんてぃ】
ほぃ、LWに2縄だね。
二人はお疲れ様。

(2) 2015/08/11(Tue) 07:31:49

ロイヤルティ ウルズは、紅茶 サシャ を投票先に選びました。


ロイヤルティ ウルズ

>>5
この頑固さどう見た?
大事な要素の1つだと思うけど

喉意識して発言の切り時は麦茶の自由でいいわよ。
その消費だと顔付き合わせる前に無くなるわ。

(6) 2015/08/11(Tue) 07:46:19

ロイヤルティ ウルズ

>>8麦茶
なるほど。そこは確かに興味深い観点ね。
探っていくのはありだと思うわ。

邪魔して悪かったわね。静観に戻るわ。

(9) 2015/08/11(Tue) 07:58:36

ロイヤルティ ウルズ

ふむん、抹茶狼か。

・抹茶狼の疑問点その1
黒烏龍(黒ぱんてぃ氏)は終始紅茶を狼に置いていたが、抹茶は結構紅茶を白置きにしている。
これは紅茶に注目が集まった2d決定周りでも断続した。
SG先が違うことはもちろん十二分にあるだろうが、それにしても赤窓における連動性や共有化の視点が湧いて来ない。

その2は次回。

(19) 2015/08/11(Tue) 17:07:30

ロイヤルティ ウルズ

絡める形で、紅茶に対する疑問点その1

黒烏龍の興味の先は、紅花や紳士に強かったように思われるが希望は1d●紅茶2d▼紅茶、自身が占い先になった後も>>2:114●紅茶の徹底ぶりであるのに対し
紅茶の黒烏龍に対する興味は>>2:116と常に薄い。

ここまで黒烏龍を振り替えらない紅茶と合わせて首こてり?

(20) 2015/08/11(Tue) 17:24:42

ロイヤルティ ウルズ

先にこれだけ言っておく
村の停滞、議論不足を感じる場合には普通に独断させて貰う。
昨日、今日の流れを見るに単純にコアだけの問題ではないと思ってるので留意するように

(26) 2015/08/11(Tue) 19:52:13

ロイヤルティ ウルズ

>>25ハーブ
そこに関して言えば、>>58で対麦茶要素を提示した事による撤退の可能性も視野に入れている。
抹茶狼視から更にどう跳ねるかが紅茶見る上でのポイント。まだ視る段階だわ。

(27) 2015/08/11(Tue) 19:58:28

ロイヤルティ ウルズ

もう少し開示。
昨日の抹茶を追う上でのポイントは紅花への扱い。
2dまでは思考補助として抹茶は紅花を頼っていたが
昨日の占COを受けて以後頼れないと分かると
彼女を使って自己の思考の正当性を求め出した。

これが村側のものか狼側の演出か見渡して見ていいと思うわ。

(28) 2015/08/11(Tue) 20:13:59

ロイヤルティ ウルズ

抹茶は麦茶の狼要素上げてちょうだい。
昨日の指摘要素を再度上げて貰ってもいいけど、もっと別な切り口を欲するわね。

(31) 2015/08/11(Tue) 21:15:40

ロイヤルティ ウルズ

正直な話、ハーブも抹茶もここで▼抹茶言い出す紅茶は狼っぽくないと思う以上から抜け出してないわ。
議論不足を感じるのはこう言う所よ。

今日▼麦茶して続いたら明日あなた達ノータイムで▼紅茶にいれた上で、その後紅茶の話を聴くうちに紅茶狼はやっぱりないのでは?と悩みだすの。そういった村に明日を任せる気はないわ。

(32) 2015/08/11(Tue) 21:22:21

ロイヤルティ ウルズ

>>33
違うわよ。
>>3:28「ヴェル死ぬのか」(頼りにしている村の消失)
>>3:84「死ぬ前になにかさせよう」
→この時点で既に抹茶は麦茶ロックしている(>>3:76以前注目)
→質疑傾向が以前の思考補助を求めるものではなく、麦茶狼の正当性を求める為に紅花を使って抹茶自身が麦茶狼でいいんだと思い込もうとしている。

(37) 2015/08/11(Tue) 21:48:01

ロイヤルティ ウルズ、メモを貼った。

2015/08/11(Tue) 21:54:20

ロイヤルティ ウルズ

>>41
再度>>3:73へ言う形になるけど
>>50の自重するかどうかはどこまでを良しとするかの価値観の問題だわ。
抹茶的にNGでも麦茶的にOKと言うのは普通にあるし、これは誰に対しても言える事。

撤退の速さは昨日も言ったけど、麦茶の興味は紅茶に向いていたのであって黒烏龍じゃないのよ。
手綱が弛いのは何らおかしくないわ。
その上で、2d紅茶狼に他人から疑問を投げかけても引かなかった麦茶>>2:103が、3dでは紅茶との対話によって再考に至る部分とかもっと追っていいと思うのよね。

(45) 2015/08/11(Tue) 22:28:03

ロイヤルティ ウルズ、メモを貼った。

2015/08/11(Tue) 22:31:29

ロイヤルティ ウルズ

まぁ、今日の麦茶がやってる事って抹茶に腹見せて好きに探ってください。ってやってるだけよね。
麦茶にはハーブを別角度から固めて欲しかったけど喉あるかしらね。無さそうね。

(48) 2015/08/11(Tue) 22:43:11

ロイヤルティ ウルズ

>>49
腹見せてると思ったら抹茶黒追ってるのね(白目
>>50
偶然できた切れ要素から都合がいいから放置しようは十分考えられる領域よ。
@決定喉

(51) 2015/08/11(Tue) 22:52:17

ロイヤルティ ウルズ

【仮決定▼紅茶】
理由:1,2,3dと村を拾える抹茶と理想の狼像を体現出来てないハーブ(理由は紅花参照)をこの村の軸に据える。
▼紅茶して続いたとしても、最終日▼麦茶に二人は躊躇う事をしないでしょう。

紅茶狼要素としてはこのタイミングでの“飽和”を上げさせて貰う。納得できなければ各々自由に票を投じて貰って構わないが今後の展開は保証しない。
本決定は00:30あたり

(62) 2015/08/11(Tue) 23:50:31

ロイヤルティ ウルズ

【本決定:▼抹茶】
申し訳ないが私で▼抹茶3票だ。
変更理由はブラックボックスによる不理解。
狼あるで

(66) 2015/08/12(Wed) 00:17:34

ロイヤルティ ウルズは、2代目抹茶グリーン アイリ を投票先に選びました。


【独】 ロイヤルティ ウルズ

色々あるけど
紅茶の最後の喉の切り方が狼じゃなかったのと
麦茶の腹を見せながら腹を探っていた動きが狼のそれではなかったこと
抹茶の麦茶に対する扱いがブラックボックスで全て片付けられてた事
ハーブ白固めをサボった事
▼麦茶を優先したこと

抹茶狼の可能性が浮き上がった。

(-109) 2015/08/12(Wed) 00:28:20

【独】 ロイヤルティ ウルズ

それに下位灰2人が▼抹茶を指した。
明日、続いたとしても仕切り直せる。
間違った判断をしたつもりはないが、灰にでも書いておかないと理解されないだろう。

(-110) 2015/08/12(Wed) 00:31:39

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ドロシー
0回 残11277pt(15)
ハーブティーオフ
フレデリカ
0回 残10338pt(15)

犠牲者 (4)

(2d)
0回 残12000pt(15)
キアラ(3d)
3回 残11872pt(15)
ヴェルザンディ(4d)
0回 残11716pt(15)
ウルズ(6d)
10回 残10669pt(15)

処刑者 (4)

カーク(3d)
6回 残11170pt(15)
エディ(4d)
14回 残7981pt(15)
アイリ(5d)
0回 残10779pt(15)
サシャ(6d)
0回 残10101pt(15)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

アリーセ(1d)
9回 残10294pt(15)
エレオノーレ(1d)
3回 残11352pt(15)
エディ(1d)
0回 残11924pt(15)
シュテラ(1d)
1回 残11125pt(15)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby