情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
>>-358
あぁ、発言意図を聞いたからか。
いや、そこまで深いことは考えてなくて。
単純にあの発言の意図にタクマに対して「そこまで気負う必要はない」的な気遣いが入っているなら
それはストレートに気遣いの言葉を言ってあげたほうがよかったのではないかなー。的なお節介です。
と言うかローズが狼吊れなかったこととかに対しては特になにも思ってないよ。
むしろ適当言って吊られちゃった私が悪いことしたなぁ。と思っている次第です。
>>-367
これすごくわかりやすい。
>>-370
なんでや!ワイ共鳴だしうっかり破綻関係ないやろ!!
別に笑ってもいいのよ。
でも笑うならSNSとかせめてプロエピまでに留めてほしかったなぁ。とは思います。
地上ですでにガチが始まってる中で村とは全く関係ない。推理に全く影響してこない失敗を引っ張ってきて指差して笑う。
ってそれもう中傷と変わらんとです。
まぁ、この話は別村の話だから掘り下げちゃうと脱線以外の何物でもないのでコレ以上は控えますです。
むしろ言語化という存在意義を獲得出来るだけでもすごいという。話もあるのでは?
ガチでもそうでなくても
>>-433
(ノ∀`)アチャー
地上ではなるべく出さないようにしていたのですが。
漏れていたようですね。
>>-434
せとさんがながえとして完璧すぎたのか
単純にながえ=タクマの印象が強いのか……
どうでも良いけど兎さんの入間がシックリ来すぎていて怖い。
今度から別の所であったときにウサギさんをおばあちゃんと呼んでしまいそうな気がする(
そういえば、ニコラスに聞こうと思っていたのですけど
>>2:18で吊れると読みきった理由ってなんでしょうか?
あの手の質問(自分の評価に興味ある?)されたら100回聞かれて、100回「興味ない」と答える気がするのです
>>-453
(∩´∀`)∩ワーイ
おばーちゃーん!
>>-455
今回の非ながえアッピルと中身隠しは完璧だったと自負しています。
おばーちゃんには透けましたが
>>-459
本人が研究員、と言うのもかなりおかしな話なので別にそれは構いません(
>>-461
ち、地上を騙せてればそれでいいから(震え声
>>-463
>>-464
なるほど
んー、難しいなぁ。
拒否る。と言うよりも
認識的にはカークは>>1:78をメインに言ってたのかなぁ。と思っていたので
「いや、アレクがカークにどんな感情抱いているか。と言う話に興味があるかどうかと聞かれても……」
と、言う感じで割りとニコやタクマが言っていることにも
違う気がするけど、二人がそう思うならそうなんじゃね?
的な感じになっておりました。
あと、なんか。
「オヤジギャグを言うのがながえ」
みたいな風潮ありますけどすごく遺憾に思います。
私のアレはオヤジギャグなどという低俗なものではなく非常に崇高でユニークなジョークです。
勘違いしないでください。
>>-475
あれは非ながえアピですからね。
周りのながえの印象をうまく使ったブラフなのです。
我ながら完璧である。
>>-477
壊れるほど愛しても3分の1も伝わりませんからね。
アレクが質問に対してどのような認識を持っているか
そしてどう思っているか。
と言うよりも「興味ない」の一言の強烈さと印象。
そっちが主眼になった。ということでしょうか
>>-480
夜間(やかん)にやかんで湯を沸かす
「いやぁ、かんとうでは日常ですよ。」
い やかん とう
>>-487
人は感情が優先するものだと思ってますが。
しかし、予想以上に簡単にコロッと言ってしまうものなのね。
少喉だから、といって言葉を尽くすことを怠らない。
これに尽きるのかしら
逆の立場になった時。
己が村であれば、そこの印象のみで評価を決めるのではなく。
相手からしてどうなのか?というところ掘り下げた方が良いし。
己が狼なら、そこの印象を使って狼塗りすれば良い。
ということかしら
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新