
249 【身内】薔薇の下のハピネスR2村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>+97
僕も今でも間違えられる気がするので、進歩してない気がするつらい。
シュテルン噛みはほんと謎い件。
僕今日めりー投票やしヤコブさんが言ってる>>44とかで白下げれるのではと思うんだよな。自分でも怪しい動きだと自覚してやってるしなー。
んー2よりは、自信がないので3の気がするな(まがお
そうするとヴィクトリアさんが筆頭にくるかもしれない。
しかしヴィク人外とすると、>>63めっちゃあざとい。
1の場合だけど、シュテルンってやつはそんなに狩に見えたのかな。不思議。
(+101) 2014/09/16(Tue) 21:45:02
アイリさんは狂人の方が、灰に何人外がいるかわからない恐怖を抱えるよりもむしろいいのかと思っているんだけど、どうなんだろうな。
(+102) 2014/09/16(Tue) 21:47:10
>>+101
これはまあ、投票見れてから襲撃するわけじゃないので文章おかしいけど。
今日リヒャに変更してたって白要素にはならないものな。
墓のはずなのにptが尽きそう
(+103) 2014/09/16(Tue) 21:48:47
>>+99
もしアリーセさんと話す機会があれば、バトル開始だー(わーわー
(+104) 2014/09/16(Tue) 21:51:07
>>+101
僕もじゃないわ、僕はだわ。
シュテラならうまくry
(-41) 2014/09/16(Tue) 21:51:55
>>+105
全く持ってその通りですね(どやぁ
話し相手がいるとなおさら。
(+106) 2014/09/16(Tue) 21:54:07
尉官 シュテルンは、無残な姿で発見された。
2014/09/16(Tue) 21:55:44
真占は噛めたし、GJ食らわないところ食ってってある程度で霊チャレすればええや、程度なんじゃろか。
>>+107
噛まないねわらた。そうね。
昨日アイリちゃん叩きすぎてうっせーころちゅ!
ってされた可能性もなきにしも(アイリ人外前提で言ってるけど、真だったらごめんね
(+109) 2014/09/16(Tue) 21:58:49
>>+108
スノウちゃん!!会いたかった!!!
おつかれさまでした。もふもふ。
(+110) 2014/09/16(Tue) 21:59:52
スノウちゃんに関しては、リヒャスノ対決で素直に第二希望にしておけば死ななかったな、と反省しているので勝手にごめんなさいしておきますね。。ごめんね。。
もう少し読み取る力を培わないとな。。
(-42) 2014/09/16(Tue) 22:00:21
尉官 シュテルンは、下士官 クラリッサをぺちぺちした。
2014/09/16(Tue) 22:00:54
占いー占いーってどこやろ。
これ何視点なの?あたりでええのん。
(+112) 2014/09/16(Tue) 22:01:32
>>+107
すごい細切れに何回も言ってて申し訳なくなってきた。だがいう。
でも何か、性格要素ってほら、お前どんだけ人を見る目に自信あんだよ、という点もあるのでほら、僕のは参考にしなくてもいいとおもうお。。
ゾフィは割と自信あるけどな…。
(+115) 2014/09/16(Tue) 22:03:41
尉官 シュテルンは、農夫 ヤコブ をもふもふした。
2014/09/16(Tue) 22:04:41
尉官 シュテルンは、弁護人 コンラート をもふもふした。
2014/09/16(Tue) 22:05:03
>>+113
なんかもうわからんしアイリさん吊って色見よう、に落ち着いた僕であった。
そんで何で噛んだのか聞こう…としてもエピのお楽しみにかな。(めっちゃ人外決めつけてる思考
>>+114
自分で自分の白さがわからないにゃあ。。
スノウちゃんつってごめんねかわいいよスノウちゃんもふもふ!!
(+117) 2014/09/16(Tue) 22:07:16
>>+116
ごめんもうちょう詳しくお願いします
占い枠にいた、もしくは
占いでいいじゃん、枠を急に方向転換して吊る危険性がある
ということ?
それともSGにできそうな所を吊るのを阻止されそうとかそういう?
(+122) 2014/09/16(Tue) 22:11:04
単にGJ避け、かつ狩の可能性もあるっちゃあるとこ噛み、はあるあるですね。
>>+121
そうなんだよね。考え方の違いかもしれないけど、決め打つよりはより安全なやり方で
思考整理しやすい方法をとる可能性が高い、とすると
アイリ偽だろう、という雰囲気が高まりつつも、一応これで確認できれば確定するし。。みたいな感じで黒出されたところを吊りかねないのだよな。。
(+127) 2014/09/16(Tue) 22:17:34
>>+124
物凄く説得力があって頷きかけたんだけど、やっぱてきとうに噛んだ可能性が一番高いかなって思ってしまってごめんね。
でもなるほどなー。
自分が狼になったときの参考にしようっと。
>>+125
やったー。(正座
(+129) 2014/09/16(Tue) 22:20:32
(+135) 2014/09/16(Tue) 22:24:29
>>3:159
から考えると、ヤコブさん的には、クレメンスさん、アリーセさんはそこそこっぽいので、そこら辺に居ると考えられるのかな。
全体は纏めてないのでわからない(どや
(+136) 2014/09/16(Tue) 22:27:05
>>89
白とりスキーで申し訳ない。。
まず信用できるところを探そうとしてしまう。。
黒い、と言えるようになりたいので課題。
(-51) 2014/09/16(Tue) 22:30:49
(+140) 2014/09/16(Tue) 22:32:16
(-52) 2014/09/16(Tue) 22:34:45
尉官 シュテルンは、下士官 クラリッサに照れた。
2014/09/16(Tue) 22:37:46
尉官 シュテルンは、軍属 シュテラ にNice Rose!
2014/09/16(Tue) 22:37:58
尉官 シュテルンは、軍属 シュテラに頷いた。ちなみにアクションは残り11回。つら。
2014/09/16(Tue) 22:39:28
尉官 シュテルンは、あわあわした。
2014/09/16(Tue) 22:40:15
(-55) 2014/09/16(Tue) 22:40:41
尉官 シュテルンは、僕もシュテラにさん付けする発想がそもそもなかったのでいいんじゃないかな。。アイコン補正ってすごいね。
2014/09/16(Tue) 22:42:00
(-56) 2014/09/16(Tue) 22:42:25
尉官 シュテルンは、軍属 シュテラに頷いた。
2014/09/16(Tue) 22:43:42
尉官 シュテルンは、わろた
2014/09/16(Tue) 22:46:17
尉官 シュテルンは、無残な姿で発見された。
2014/09/16(Tue) 22:50:39
尉官 シュテルンは、下士官 クラリッサから顔を背けた。
2014/09/16(Tue) 23:02:10
尉官 シュテルンは、しゅんと俯いた。
2014/09/16(Tue) 23:04:07
尉官 シュテルンは、雑談分もあるとはいえ、シュテラは表に居たらpt消費の仕方に悩みそうだね。
2014/09/16(Tue) 23:05:13
尉官 シュテルンは、語り手 をもふもふした。
2014/09/16(Tue) 23:08:43
尉官 シュテルンは、祝☆ディークさん危機回避! 〜そして沈黙へ〜
2014/09/16(Tue) 23:14:39
>>+159
わらたwww
>>+158
狂の可能性もなくもなくもだけど、(いつかの墓守さんを思い出しつつ)
どうなんだろうな。。
割とまじおこなんだろうと思っているけれども、ヤコブさんと、コンラート先生間のこのバチバチがどういうアレソレなのかははかりかねるかもしれない…。
(-60) 2014/09/16(Tue) 23:42:28
(-108) 2014/09/17(Wed) 09:10:55
(-109) 2014/09/17(Wed) 09:14:04
今の流れとは全く関係ないところに、少し思うところもあるが心の中に留めておく作業…。
とでも言わないとウッカリぽろっと言ってしまいそうになるので
黙ってようね、と自戒も込めて書き書き。
(-110) 2014/09/17(Wed) 09:38:19
明日霊襲撃あってもGJ出るから大丈夫だよ
出なかったら狩におこだよ(墓下から謎のプレッシャーを送る作業
別に怒らないけれどもww
(-111) 2014/09/17(Wed) 09:54:46
回避余地残そうよーうおー!ってしたのが
自分吊られなければいいや感を出すのに失敗したなこれ非狩やないかーい!って思ったけど他で何か狩要素あったのかはなぞである
(-112) 2014/09/17(Wed) 09:55:42
(-113) 2014/09/17(Wed) 09:56:00
そういえば襲撃しておいて好感度的なものを前面に押し出してるのがあざといな。。。っていうのがあるのだが自分でもやるな。。。やるわ。。。要素にとれないかもめ。。
(-114) 2014/09/17(Wed) 09:58:29
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る