人狼物語−薔薇の下国


231 星月夜の月村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 【家】家庭教師 ヴェルザンディ

そういえば今更だけどほぼ全員即非占いしてたし真狼とかないんじゃね

(-55) 2014/08/04(Mon) 19:21:53

【独】 【家】家庭教師 ヴェルザンディ

私大体短期だと最終日前の夜と最終日の朝一の考察だけ見て結論出しちゃって残りの10分を説得にまわすタイプだったから、長期だと時間ありすぎて何したらいいかわかんないな。

(-56) 2014/08/04(Mon) 19:28:15

【独】 【家】家庭教師 ヴェルザンディ

そういえば独り言使いまくっちゃってるので終了後のログ読む時に私の独り言邪魔だったらすいません。

(-57) 2014/08/04(Mon) 19:29:37

【独】 【家】家庭教師 ヴェルザンディ

>>2:126
いい考察だなあ

(-62) 2014/08/04(Mon) 20:55:48

【独】 【家】家庭教師 ヴェルザンディ

お、秘が来てる

(-64) 2014/08/04(Mon) 21:36:16

【独】 【家】家庭教師 ヴェルザンディ

>>45
私が狼だったら私ロックだった靴はめちゃくちゃ真に見えるやつ。

(-65) 2014/08/04(Mon) 21:38:04

【家】家庭教師 ヴェルザンディ、【秘】神秘学者 アデルおかえりなさい

2014/08/04(Mon) 21:45:49

【独】 【家】家庭教師 ヴェルザンディ

軍が狼なら初手から相方切って花でなく放を占わせなかった事に後悔してるフリ。
そして放白だった時の驚き方と観黒確定での驚き方。
軍のプレイスタイルで軍ー観ならこういう動きにはなりえない気がするのよね。何度見返しても。
これで軍狼ならあざとい部分も作ったってことよねえ。
初手で課題投げたりしてある程度場をまとめようとするプレイヤーがところどころでわざとあざと白を狙いに行くというのも不自然すぎるのよねえ。

(-67) 2014/08/04(Mon) 22:01:55

【家】家庭教師 ヴェルザンディ

>>46
なるほど。ではそれを踏まえて少し読みこんでみます。

(47) 2014/08/04(Mon) 22:08:56

【家】家庭教師 ヴェルザンディ

>>46
★>>ラインを切るように極力意識すると思う。
芋づる式で吊られないために意識的にラインを切って居たと見られる部分は占い変更以外であったら教えてください。

(49) 2014/08/04(Mon) 22:20:39

【家】家庭教師 ヴェルザンディ

>>48
たしかに>>3:57は意味がよくわからないなあ。
だが私はその意味がわからない言動をするダーフィトがここまで上手にラインがないように見せられるかと言ったら違う気がするんですよね。

なので素直に軍、観はライン切りをしているんじゃなく、繋がっていないんじゃないかという推理が極端に言えば>>34で出してる軍の性格要素に繋がってる感じですねえ。

(51) 2014/08/04(Mon) 22:35:22

【家】家庭教師 ヴェルザンディ

>>50
>>46の通り「だから彼が狼として動くなら意識的にラインを切るように動く」と見るならばダーフィトは狼ではないと言うことになるんですがそれは・・・。

(52) 2014/08/04(Mon) 22:38:25

【独】 【家】家庭教師 ヴェルザンディ

ほんとに占いのワンポイントだけでダーフィトが相方切ってたと考えたら見事すぎて。

(-69) 2014/08/04(Mon) 22:45:18

【独】 【家】家庭教師 ヴェルザンディ

そこまで器用に動くのかねこのダーフィト。
むしろ不器用だからワンポイントしか切れなかったと考える?ワンポイントで切ったと考えた場合翌日の占い変更の後悔が不自然すぎて。
あそこで放にしとけばよかった発言は切った意味なさすぎる。自然に観を吊り枠にもったいかないためにまた放の方に疑いをかけるために?そんなわけはない。仮に軍がそこまで器用にこなせる人だったとしても。観を吊らせないようにしたいだけなら最初から墓が吊り枠に用意されていたのだから。

(-70) 2014/08/04(Mon) 22:49:17

【家】家庭教師 ヴェルザンディ

むしろ不器用だからワンポイントしか切れなかったと考えるならば、ワンポイントで切ったと考えた場合翌日の占い変更の後悔が不自然すぎるように感じます。
翌日の軍のグレスケは観よりも放の方が黒い位置に行っていましたし、あそこで放にしとけばよかった発言はラインを切った意味がなくなりかねません。自然に観を吊り枠にもったいかないため、また放の方に疑いをかけるために放をとっさに観より再び黒い位置に戻したとも考えにくいです。仮に軍がそこまでこなせる人だったとしても。観を吊らせないようにしたいだけなら最初から墓が吊り枠に用意されていたのだから。

(54) 2014/08/04(Mon) 22:54:29

【家】家庭教師 ヴェルザンディ

吊り希望は【▼秘▽軍】にします。

(55) 2014/08/04(Mon) 22:56:14

【家】家庭教師 ヴェルザンディ、メモを貼った。

2014/08/04(Mon) 22:58:57

【独】 【家】家庭教師 ヴェルザンディ

確白陣がいない。

(-73) 2014/08/04(Mon) 23:00:01

【独】 【家】家庭教師 ヴェルザンディ

秘人間だったらまじですいません。ほんとすいません。誠に申し訳ありません。肩たたき券100枚あげるから許して。

(-74) 2014/08/04(Mon) 23:00:49

【独】 【家】家庭教師 ヴェルザンディ

あ、カサンドラがいた。

(-75) 2014/08/04(Mon) 23:01:04

【独】 【家】家庭教師 ヴェルザンディ

飯なう。
独り言なくなりそうなう。

(-76) 2014/08/04(Mon) 23:02:55

【家】家庭教師 ヴェルザンディ

>>59
墓の狩人CO前からすでに>>2:18のグレスケで観が放よりも白い位置にいますよ。

(62) 2014/08/04(Mon) 23:13:07

【独】 【家】家庭教師 ヴェルザンディ

これで軍が狼だったら秘には非常に申し訳ないがこの軍の立ち回りがうますぎてやばいです。
私の独り言の喉もやばいです。

(-77) 2014/08/04(Mon) 23:16:36

【家】家庭教師 ヴェルザンディ

>>65
>>54で繋がってますよ。
軍が狼ならば吊り枠には墓を持っていこうとしていたので、一日目の観と切った後、観を吊らないためという理由で、再び観を白い枠にもっていくことは、身内切りとしてはなさそうですってことです。

(68) 2014/08/04(Mon) 23:20:25

【独】 【家】家庭教師 ヴェルザンディ

長期ってなんかまじ外すの怖いな。
もしかしてこれが「ココ怖」?

(-81) 2014/08/04(Mon) 23:25:33

【家】家庭教師 ヴェルザンディ

>>66
極端に感じた部分は>>2:136ですねえ。
そこにいくつまでの秘を振り返るととても丁寧に人の考え方を読みとろうとするプレイングであったにも関わらず、「理解不能になった」ですからとても極端な変化だと感じました。

(71) 2014/08/04(Mon) 23:30:10

【家】家庭教師 ヴェルザンディ

【仮決定了解】

>>69
観の初回吊りを避けるためにと考えるならば違うのではないかと>>68>>57で言っているつもりではあるんですが。2:>>41を出す以前から>>2:18ですでに観が放より白い位置にいっていたので、墓がまだ吊り枠に居た時ですよ。
>>2:18の時点でも、票を訂正する前の意見ではなく、それを更に訂正したものとしているようなので。

(74) 2014/08/04(Mon) 23:37:13

【家】家庭教師 ヴェルザンディ

【本決定了解】
後は自分の推理が間違ってないことを信じるだけです。

(77) 2014/08/04(Mon) 23:49:30

【家】家庭教師 ヴェルザンディ

>>74
アンカーを勘違いしていたことに気付いたなう

(80) 2014/08/04(Mon) 23:51:53

【家】家庭教師 ヴェルザンディ

>>69の中にある>>41をなぜか二日目の>>2:41と勘違いして受け取っていたので失礼。

(84) 2014/08/04(Mon) 23:53:13

【家】家庭教師 ヴェルザンディ

>>85
それはほとんど変わらない。「観を吊らないために放より観を白い位置においたのではないか」という考えはやはり違うと思うので。

(86) 2014/08/04(Mon) 23:56:23

【家】家庭教師 ヴェルザンディ

終わっていただきたい

(88) 2014/08/04(Mon) 23:59:46

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

カサンドラ
14回 残6917pt(-)
【花】オフ
ルートヴィヒ
19回 残6790pt(-)
【司】オフ
ダーフィト
31回 残6220pt(-)
【軍】オフ
ステファン
2回 残7356pt(-)
ヴェルザンディ
25回 残6548pt(-)
【家】オフ

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(-)
シメオン(3d)
6回 残7183pt(-)
【墓】オフ
フランツ(4d)
6回 残7172pt(-)
【靴】オフ

処刑者 (3)

ベルティルデ(3d)
16回 残6840pt(-)
【放】オフ
シェイ(4d)
20回 残6490pt(-)
アデル(5d)
20回 残6274pt(-)
【秘】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

ユーリエ(1d)
0回 残7344pt(-)
コンラート(1d)
35回 残5467pt(-)
ヤコブ(1d)
97回 残3883pt(-)
ディーク(1d)
3回 残7268pt(-)
レト(1d)
2回 残7321pt(-)
コンスタンツェ(1d)
0回 残7400pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby