人狼物語−薔薇の下国


86 銀嵐の獄 ―人狼BBSでカオス編成RP村3―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


少年 ペーター

[だから。故にこそ。
敬虔な者でも、神に背く者でも無い。とそう>>335
少女を占い――審判に掛けたと正直に告げるジムゾンの声が聴こえた時]

[まるで雪に浚われた様に、リーザの消えた部屋。
人ならざる者だと。黒い羽があるのなら天使か妖精みたいだと形容した自分。
敬虔な"人間"でも、神に背く"人狼"でも無いと告げられた審判。

頭の何処かで、因果めいた符号の鍵が重なり合う音が響いた気がした]

(350) 2013/11/08(Fri) 22:04:49

少年 ペーター



 ―――― ……人間だった!!


[問われたリデルが、心辺りの無い事を告げるのに被せる様に>>338
大声でそう断言した己の言葉は、未だ主張中である、『霊能者』としての…『判定』であると伝わるだろうか]

(352) 2013/11/08(Fri) 22:06:07

少年 ペーター

[嘘を塗り重ね、何処から何の矛盾を指摘されるかは、もう予測できない]


 ……リーザは……
          ……人間の…女の子だった……。

          …………優しくて、良い子な、 人間の……


[それが、現実には生きていると縋る希望をつぶす事に。
少女の死を、自分が確定させてしまう事になるかも知れないとしても。

誰かの口から、あの少女が"人ならざる者"なのだと知れて。
人狼と同列の様な意識を抱かれるかも知れないと考えてしまうから。
咄嗟に云い放つ事の出来た、黒羽の少女を守ろうとする嘘だった]

(353) 2013/11/08(Fri) 22:08:27

少年 ペーター

[既に、心の片隅で悟っていた。

もう…この銀嵐の中をどれだけ探したとしても…

リーザは雪の中に融けて 何処にもいないんだと
儚く空舞う六花の様に 淡く融け消えたのだと]

(356) 2013/11/08(Fri) 22:13:29

少年 ペーター

[……もしかして……リーザが消えた理由は……]


[…………ふと片隅で考えてしまう可能性が存在した。
ジムゾンに視線を送る。そして瞳を伏せる。
そんな、荒唐無稽な話、人狼の存在をよく呑み込めないのと同じで信じがたい。
だけど…………もし"そう"いう事なのだとしたら…………]

[この憶測は、この身体が骸になるまで、抱え続けていよう…]

(358) 2013/11/08(Fri) 22:14:21

少年 ペーター

 ……そう……… ……だな……。

 ……もうすぐ、昼の時間になる。
 速く、二人とも見つけてあげたいのにな。

[強い口調で肯定し、そして奥歯を噛み締めた表情を見せるリデル>>354
彼女のその言葉を聴いて。

……あぁ、今俺達が銀嵐の中で"捜索"し続けているのは。
"無事な"二人の姿の事ではなくって――――…… ドスン、と理解が胸奥に、重苦しく落ちた]

(359) 2013/11/08(Fri) 22:18:05

少年 ペーターは、シスター フリーデル を投票先に選びました。


少年 ペーター

[やがてそのまま、銀嵐を探す足向きは、逆辿りに向かい始める。
諦めた方が良い。重ねた様に、既に生存の芽を無い物としたゲルトの声に合わせた様に、昼の刻限は追いついた>>367]

 ……アルビンも。
 ……もう……。

[死んでるんだろうな。そう口に仕掛けて、噤んだ。

――結局。 自分に霊魂の姿は視えず仕舞いで済んだ。
正しく、自分は霊能者では無いのだ。
しかし、自分は霊能者で無ければならないのだ]

(394) 2013/11/08(Fri) 23:04:49

少年 ペーター

[片方視えて片方視えないのは、おかしいだろう。
そう、虚偽を作る際にありがちな、微妙な完璧な整合性を求める違和感が、そう思わせたからこそ。
この後、アルビンの霊を問われたら、視えたとだけ応えるだろう]

[幸い――本当に不幸中の幸いだが、アルビンは人間なのだ。
リデルとの証明を信じれば、まず少なくとも。
現実における判定と違えて、おかしな事にはならずに済むだろう。

そんな事を考えながらだから。
殿を務める、リデルの姿が、何時しかだろうか。背から消えていた事に、気付かなかったのだ]

(395) 2013/11/08(Fri) 23:05:10

少年 ペーター

― 宿屋へと帰還した後 ―

[成果は結局存在しない。いや、生存の希望を潰しただけ、逆効果だと云う見方も出来るだろう]

 ただいま。レジーナ。

 ……ごめん……。
 アルビンとリーザは……。

[肩を落とすレジーナにも己の所為で無いのに無意味な罪悪感を覚えて謝り>>378
重苦しい空気に追い打つ様なヴァルターの声に、無意識にも肩を落とした>>379]

(401) 2013/11/08(Fri) 23:09:50

少年 ペーター、メモを貼った。

2013/11/08(Fri) 23:11:38

【独】 少年 ペーター

/* ログと流れに追いつくようにして、展開書いてるけど。
結局霊能者続行。
僕の吊りフラグは重量超過だよ!!

と云うかこのまま行けば僕、襲撃でもなく蘇生でもなく処刑で死にそうな気も無きにしもあらず。

どうしようかなあ。
今の所、リーザ蘇生の雰囲気なのか否か多少判断に悩む感じな雰囲気。
然し、蘇生しても無理に蘇生させる感じでないフラグ強度。
リデル追いかける際にで完全に自覚できそうかな?

明日には縁故整理や締めに入りだしていい塩梅かなと

(-193) 2013/11/08(Fri) 23:14:17

少年 ペーター

[憂かない表情で息を吐きながらも、議事録に直筆を刻む。
…そう云えばこの議事録と云われてるブツの存在を、地味に今更自覚した]

[ 『リーザとアルビンの霊を視た。
  二人とも、人狼では無い人間の様子だが。
  その内、再び視えなくなった為にそれ以上の情報は無い
                     ――ペーター・セルピエンテ』

 部屋内で話したことについては、ほぼリデルに説明した事と同様の旨のみを記して>>348
 それらを記載しきるのに気を取られていたから、宿屋の扉が再び通過する者がいる事に気づくのが遅れた>>396>>405]

(413) 2013/11/08(Fri) 23:22:45

少年 ペーター

 ――――はっ…!? リデルまで!

[何処に寄り道したんだ! 蒼褪めた表情で悲鳴染みた声が漏れた。
既に、ディーターとゲルトの姿は再び宿の外だ]

 ……何だよこれ。

 ………… ………… …………

(437) 2013/11/08(Fri) 23:57:00

少年 ペーター

 人狼よりも銀嵐の方がよっぽど皆殺してるじゃねえか……。

 こんなの、人狼を処刑するどころじゃ無い。
 皆、銀嵐に殺されてく。
 いつも、いつも、いつも。


 ……… ……… ………なんで俺だけ………っ

(439) 2013/11/08(Fri) 23:57:12

少年 ペーター

 ……… ……… ……ごめんヴァルター! 俺もいく!!


[大声で静止を叫ぶ適切な判断を降すヴァルター>>425
だが、カタリナやレジーナまでもが銀嵐の中飛び出る様子を見れば。
釣られる様、まともにはいられず、再び着込んだままの外套と共に、銀嵐を駆け抜けに走った]

(440) 2013/11/08(Fri) 23:57:25

少年 ペーター

― 銀嵐の白原 ―

[宿屋から飛び出した直後。
思う所を抱き、すぐ様、銀嵐を掛ける機動を転換させた。
今度は自分の方が冷静だ。恐らく皆、宿屋から直線に走る者が多いだろうと考えての事。

…自分までもが遭難する可能性は。無視していた。
この少年の姿をした青年は、命を斜構えていたから]

(447) 2013/11/09(Sat) 00:07:51

少年 ペーター

[少なくとも、己より誰かの命を優先する事に戸惑いは無かった]

 リデルーーーッ!!
 何処でいい歳してかくれんぼしてんだよ、出て来いーー!!

 リデル…リデルーー!!

    ………… ……――リーザーーーー!!

[死んでいると。自分で決め付けた少女の名を叫んだのは。
最期に会話したあの時の、自分の言葉に負い目を覚えているのか。
理解が難解なのは自分という心こそだ]

(448) 2013/11/09(Sat) 00:08:08

【独】 少年 ペーター

/* ディーターがリデルを発見するのを正座待機。
誰も見つけなければ、自覚フラグを雑ぜ雑ぜするのにも兼ねて俺見つけようかな。
そんな飛び出し事情。

然し、ここまで人狼の被害はパメラとミストのみ。
大体銀嵐の所為と看做される(実際は兎も角)この村

実にカオスだなっ!!!

(-219) 2013/11/09(Sat) 00:09:59

少年 ペーター

[ざくざくと銀にも白にも視える雪を踏みしめる。
白い闇の中――ひとりだ。周りに誰もいない]

 結構、心細いものなんだな。
 銀嵐のまっただなかでひとりぼっち、てのは。

[幼い頃は両親も含めて。今では兄と共に。
銀嵐の中を宿まで歩く時は、いつも傍らに誰かいたから。
この、雪の白幕の奥から迫る、底知れぬ不安を感じたのは始めての事だ]

(486) 2013/11/09(Sat) 00:49:29

少年 ペーター

[リーザは…
死ぬのは怖い。ひとりは怖い。そう不安を表していた。
もし彼女がこの雪の中融けてしまったのだとしたら。

最期にあの子は、こんな不安の中、心淋しく融け消えたのだろうか。

……きゅう、と寒さに身が軋む気がした]

(487) 2013/11/09(Sat) 00:49:38

少年 ペーター


 ……だけど、初めて……? 本当に?

 俺、本当はどこかで、銀嵐の中をひとりで。


 [歩いた気がする]

(488) 2013/11/09(Sat) 00:49:55

少年 ペーター

[寒い寒い、吹雪が顔を叩き付ける中。

木材で出来た籠…そうだ。パン屋のバスケットだ。
それを両手で握り締めて、吐き出す白い息すら見付けられない中を、とぼとぼと歩いていた気がする]

[雪が冷たい。冷たくて身体が氷付けに凍えそうだった。
風に身体を吹き飛ばされそうで。
両方の肩に圧し掛かり、外套のフードに入り込む雪が、髪を容赦なく冷やした]

[心細かった]

(490) 2013/11/09(Sat) 00:50:09

少年 ペーター

 ……… ……っか…げほ  が、はっ!!


[数日ぶりに器官を拗らせた様な咳が喉から漏れて咽こんだ。
だけどそれは身体が弱くしての風邪じゃない。
何か、忘れていたと言う回想を思い出す事に対する気持ち悪さが生じさせた拒絶反応の様な物]

(491) 2013/11/09(Sat) 00:50:23

少年 ペーター

[…寒くて、淋しくて、疲れ果てて――
今何処にいるのかも判らない雪の中で倒れこんだ昔の自分がいた。

冷たい雪の中に身体が埋もれたのに、火を起こした様に身体が熱い。
高熱を発する、身体の精一杯の抵抗も、然し銀嵐の中では氷山をマッチで溶かそうとする様な儚い足掻きで。


……やがて、身体はじんじんと痺れて、何も感じられなくなってきた>>1:50]

(492) 2013/11/09(Sat) 00:50:37

少年 ペーター

[あの時、ふと思い出した御伽噺――
『吹雪踊る雪の聖霊の物語』。


あの頃は、よく銀嵐と云う自然現象の奥に、聖霊がいると信じたものだ。
…… …… …… ……いや、訂正する。今でも、まだ少しだけ信じている。
と云うよりも。
今は自分こそが聖霊そのものなのかも知れない。そう苦笑した]

(493) 2013/11/09(Sat) 00:51:12

少年 ペーター

[あの御伽噺はどんなお話を辿っていたのだろうか。

雪山で、聖霊様に助けられた男の子。
私が怖くないのか。聖霊がそう聴いた時。
 怖くなんてないよ。 とっても綺麗だよ。
そんな言葉から始まる、男の子と聖霊の小さな心の通い。

だけど春が近づくにつれて、聖霊は怒りも悲しみも覚えて。
そして男の子に言うんだ。
『お前も雪になってしまえばいいのに』。

そんな言葉を、聖霊様が悲しみと怒りの雑ぜ雑ぜになった言葉で告げたその時――]

(495) 2013/11/09(Sat) 00:51:44

少年 ペーター


 ………… ………… ………あ………


[そうだ。何故、聖霊様は"死んだ男の子を"生き返らせる事が出来るんだろう。
それはとても。とても簡単でとても悲しい事だったんだ]

(496) 2013/11/09(Sat) 00:52:58

少年 ペーター

[聖霊様が起こした雪崩に呑みこまれて
           冷たい雪の中で男の子は死んでしまったんだ]

(498) 2013/11/09(Sat) 00:54:45

少年 ペーター

 ……… ……… ……… ……あぁ……


[白がふぶく銀嵐のなかで唯ひとり立ち尽くして。
その時漸く。自分の中に宿されていた力を自覚した。
幽霊の魂が見える霊脳の力でも、吹雪を操る様な力でも無い。自分の異能は…]

(508) 2013/11/09(Sat) 00:58:40

少年 ペーター

 ……俺は…… ……消える聖霊様にされてたんだな……


[銀嵐の吹雪く、風花の雪山そのものの"洗礼"を受けさせられた者だった*]

(509) 2013/11/09(Sat) 00:59:09

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ゲルト
11回 残10777pt(8)
→2階廊下オフ
シモン
12回 残9086pt(8)
白い世界オフ
リーザ
0回 残13340pt(8)
オットー
9回 残13558pt(8)
幸せな日々オフ
カタリナ
27回 残5007pt(8)
宿の何処かオフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残14800pt(8)
クララ(4d)
5回 残12058pt(8)
自室→談話室オフ
ジムゾン(4d)
10回 残13729pt(8)
宿屋オフ
ヤコブ(5d)
7回 残9333pt(8)
談話室オフ
ディーター(5d)
0回 残12601pt(8)
ペーター(5d)
19回 残11351pt(8)

処刑者 (5)

アルビン(3d)
0回 残13601pt(8)
消えましたオフ
フリーデル(4d)
0回 残10590pt(8)
ヨアヒム(5d)
8回 残1999pt(8)
レジーナ(6d)
22回 残5818pt(8)
2階廊下オフ
ヴァルター(7d)
5回 残8370pt(8)
2階廊下オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (2)

パメラ(1d)
13回 残12770pt(8)
宿屋・談話室オフ
ニコラス(1d)
4回 残13906pt(8)
二階?オフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby