情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
【宝】お宝塚 月組 フェリクス は 【研】月の研究者 カサンドラ に投票した。
>>+11アリーセ。だよねー。
確能力者、確村の独断ならまだしも、なにも決まっていない灰に身を委ねるって、大丈夫かな。と思ってる。
ま、そんなことさせた自分だけどね。というか、それが自分の仕事だったけどねw
>>+12うんうん。救われた。ありがとう!
某集団の弱気とか手放し感とかをむちゃくちゃケナすナジるとこだった。危ない危ない。
2dの初っ端で、一度やる気がマイナスになったからね。
ちょっと!!!
どうすればいいのよ。この、、、この、、、何とも言えない、のは。。。
飲めばいいのね、とりあえず、もういいや、明日早いけど、飲むわ。。。
さ!だれが酒好きなの!!かかってらっしゃい!!
>>+21 ふふ。真実に寄りて、人に寄らず。
酒に寄りて、人に寄らず。。。
他人様を所有物にする趣味はない。
花鳥風月は誰のものでもない。。。
ささ!ゲルトちゃ〜ん♪
大切なアリーせは取らないから、一緒に飲も飲も!
>>+22あ、そういう混乱ね。
アップル・ブランデーっていうと、(仲間内では無条件に)カルバドスで作る上品系なイメージで、アップルジャックっていうと、代表的なのが、ほら、名前が出てこないが、りんごと女の子の描かれた、確かアメリカ産のリカーを思い出す。
ま、これはローカルルールかもしれないけどね。
カルバドスは、そのままで楽しみたいしね〜♪
>>+24 へへ。ジンがあるのね?
種類はなんだもいいや、今日はジンの気分だから。ストレートでいただくワン♪
ふふ。なんか楽しくなってきた♪
>>+27ゲルト。
フェ。は乱暴すぎるわね。せめて「フェリ」ね。
どこに行っても人を「フェ」なんて言うもんじゃないわ。
>>+33ゲルトちゃん。すまんすまん。
今夜は感情が高ぶっていてな。
「一音節」で呼ぶのは蔑称っぽい響きがある気がしてね。
「ジャパン」を「ジャ(jap)」とか、(最後まで丁寧に呼ぶ価値もない的な意味ね)。だから多分、ゲルトさんと友達になって、「hey! Ge! come on!」とかって「ゲ」って言われたら、あ、おちょくられてんな、って思わしゃうかも〜、ってこと。
ごめんなさいね!説明不足でー。悪かったわ!飲みましょ〜
>>+38そうだそうだー!
ゲルトいいぞ!!もっとやれー
(酔っ払いおやじの域)
※いい子は真似してはいけません
>>+98主計官殿。お仕事お疲れ様!
>>「カサンドラとドロシーは…ごめんなさい、読んでいてもなぜか私の思考に混ざってくれないの」
→そうなのよ。私も読みづらくて、それがなぜだかわからなくて、自分だけじゃなかったって、少し安心した。w
オオカミさん。
ここで霊喰いにチャレンジしてもいいんじゃない?
村側にはちょっとゆとりの油断があるかも。。。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新