情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
【偵】偵察部隊 クレステッドは【商】武器商人 ユーリエに投票を委任しています。
【偵】偵察部隊 クレステッド は 【賭】 賭博師 ディーク に投票した
【偵】偵察部隊 クレステッド は、【流】流浪者 ディーター を守護している。
>>9ヴィッキーさん
真狂で見ていて、しばらくは占いは拉致されないと思っていたのでもう少し様子見でも平気かと思っていたんですが、このようになってしまったので申し訳ないです。
>>10エドワードさん
今日は人狼は私が私を守ると予想して占いを拉致すると私は予想したので占いを守りました
>>12ゾフィアさん
本当にディークさんの分も精一杯頑張らせていただきます
>>18シルキーさん
今日の判断は>>16によるものですが、これは私が露出しているのが前提です。私が露出したので今日は占いを守りました
>>23オズさん
★ディーターが嘘でも(狂人でも)私は前から昨日の最後に守護獣と宣言してたわけなので、黒判定を出すのは容易です。なのでディーターさんが嘘でも私が偽物ということにはならないのではないでしょうか?
>>25ヴィッキーさん
それは私が議事録を読んでいて占い両者ともに村にコミットしていましたが、ディーターさんの方がより村目線だった気を感じ取ったからです。私は占いは、どちらが真かは考察するのにまだ余裕があると思っていたので考察が浅く、急に占い師を選ぶとなったとので私の直感のようなものであったと認めざるおえません。
>>27エドワードさん
完全に私の責任ですが、>>34占いについての考察が浅く私はどちらかを守るという選択肢の中でたまたまディーターさんを選んだだけです。
>>8の遅さはとりあえず皆の発表を待った方がいいかと思ったからです。
>>29シルキーさん
私が露出することで人狼は私を拉致する。これが一般的な考え方かと思います。人狼は守護獣(私)がだから守護獣自身を守るのではないかと予想してわざわざ占いを拉致に行くと私は予想したので占いを守りに入ったのです。まあ人狼側が、占いが拉致されることで私の信用が減り、私は(寡黙だったので)運よくば村の追放でと考えていたのかもしれません。
>>32エドワードさん
>>40のほかにも、今日もし僕が真確に近づいたら他の日で人狼は占い師を殺しにいけなくなりましすし、僕が偽と判断された場合村で追放され人狼にとって有利なことしかありません。人狼が僕を攻撃しないのは私には当然かと思います。
>>31ディーターさん
☆最初は「守護獣が狩人と同じような感じだったらいいなー」って思いました。とりあえず、「誰か守りたい」くらいにしかその時は思いませんでした。
☆言い訳にならないのは承知の上ですが、忙しかったのでほとんど隠す工作はできませんでしたが、動きについては一言も言及しないようにしました。
☆>>34僕の占いの考察は浅く、直感に頼ってしまいました。強いて言うならば、>>2:110のエドワードさんの発言は私も納得して、私の中ではディーターさんを村に寄せる大きな意味を持ってました。
>>41ヴィッキーさん
☆>>47と被りますが議事録を読んでいて、ディーターさんの村寄りの言動が目に留まりやすかったからです。あまり精査してどちらを護衛するか選ぶ時間がなかったのでこんなショボイ理由になってしまいました。すみません。
☆占い師の片方として真だったら万歳ですけど、信憑性は減ったので参考にはなりにくいですね。偽だったとしても、今はあまり気にしなくていいかと
>>46エドワードさん
確かにリアクションとして発言してませんが、内心のメンタル崩壊してました。護衛先ももっと議事録を深く読み、私が仮決定に早く反応できていたら色々変わったんじゃないかなどのように後悔してます。
>>56エドワードさん
疑われるのは当然です。人狼もそれを狙って私を拉致せず、飼っているような状態にしているのでしょう。
質問にはできる限り気づいたときに答えます。
昨日までの出現率の低さを再び謝罪させていただきます。本当に申し訳ありませんでした。明日はこれまでよりはいくらかマシになると思うので積極的に参加させていただきます。とりあえず、おやすみなさい
[男はそう言い残し、宿へ帰って行った]
>>59オズさん
質問が目に入ったのでそれだけ今日は答えます。
☆ギドラのメリットは理解していました。
☆人狼はだからこそ占い師を拉致しないと思ったんです。序盤で護衛指示が出てるところを拉致しに行くことはないかと思ったんです。
☆見てはいましたが、精査していたかと聞かれたらしていませんでした。これは私の落ち度です。イングリットさんの発言をはじめ、議事録をもっと読んでおくべきでした。
☆参考になるというより、同感しながら読んだりしてました。違和感は感じませんでした。人によってはプレイスタイル違いますし、占い師を確定させようとするのは村としてもおかしくないと思います。私の場合は言い訳がましいですが、時間がなく議事録を追うだけできつかったので出来ませんでした。
[男は一瞬集会場の中に入り、一番古い紙だけに答えた]
今日も反応が遅くなって申し訳ない、20時には来れると思います
>>77アイリさん
☆1多弁だったからです。
☆2詳しく知らない状態で答えるより、少し様子を見たかったのです
☆3議事録精査してから出直します(20時過ぎるかもしれませんが申し訳ありません)
☆4村の議論に参加し、議論を回されていたということです。
☆5私個人の感じ方なんですが、議論の停滞は組織側に有利になると思っているので議論を広げようとするのはディーターさんを占いを真狂で見ている私からは村側に若干見えます。
すいません、また戻ってきますのでその時に質問を答えます
[男はそう言って集会場をまた後にした]
[男はまた少しの間戻って議事録にあった前の質問に答えた]
>>84シルキーさん
露出前は霊能を守るつもりでした。
私宛の質問はこれで終わりかな、すみません、これから精査して質問できたらしますが時間がまとまって取れないのでこのような形でなってしまって申し訳ありません
[とりあえずの質問は終わった男は議事録を再び開けた]
灰への印象を出す出す詐欺してすみません。まだ精査も出来ていません
>>152のディーターさんの説明通りです。本来なら私がするべきところをやってもらいありがとうございます。
占い希望追放希望は一通り読んでからすぐ出します
今日なら話せると思ったんですけど今行かなくてはいけない急用でこれから更新前後もいられないかもしれません。申し訳ないです。
精査出来ていないので本当に感触です。
占い希望はシルキーさん、アイリさんでお願いします。
追放は適当な状態で書きたくないのですが、強いて言うならばローレルさん、シルキーさん
シルキーさんは目立つことを避けている雰囲気を感じたので潜伏感かと思いましたので占いでもあり、追放でもあります。
ユーリエさん
☆しばらく離れますが、更新前に覗きたいとは思っています。護衛はどうすればいいでしょうか?
投票を委任します。
【偵】偵察部隊 クレステッドは、【商】武器商人 ユーリエ に投票を委任しました。
【偵】偵察部隊 クレステッドは、【流】流浪者 ディーター を能力(守る)の対象に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新