
28 炎天の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>238 カーク
あたしもそう言う風にしか見えないのね。
>お前人だろ落ち着け
でもレトは黒視してるって自己申告で、あたしを見続けているのね。あたし白を明言しないと言うか。
それが人で起こる事なのかというと、「何で?」って感じで。人外ならまあ普通。
今タイガさんを使う時?
(242) 2013/07/22(Mon) 23:23:25
(247) 2013/07/22(Mon) 23:25:36
兵卒 フレデリカは、今は不安っていうか、ナギだけど怒らせてしまってるっていうか……。
2013/07/22(Mon) 23:27:48
兵卒 フレデリカは、帝国軍 タイガに話の続きを促した。
2013/07/22(Mon) 23:33:24
あたしは餌だって言ってるじゃん。
もう餌からは卒業したけどね。
男の人をひょいひょい乗り換える趣味はないから。
(260) 2013/07/22(Mon) 23:42:43
んー、何かジャンと会話すると凄い親近感を向けられる気がするんだけどこれ何由来なのかな……。
■ジャン
>>1:51辺りまでで思った事、>>1:51「作った感じ『は』」とか、判断を置くような言葉が目についたわ。
後>>1:79だけど、特性として気になった所に突っ込むって人物像はあるかな。
>>1:140「アプサラスは探すのに骨が折れた」は、当時は被せられた様に感じたけど、今見るとジャンも全部鳩らしいから普通かな?と思い返してる。>>1:144「占い先明言」村の希望は抑えてる感じ。
>>1:149「スタンス的には霊重視〜」はこのタイプはあんまり占占しない事が多いね。
>>1:361は内容的には妥当だけど、イコール狼って感じの考察には見えないかな。まぁジャンがそう思うって人物像は採ろう。
>>1:514 ベリアン統一からの白判定は素直に見れば真要素かなあと感じる部分。>>2:60「ジャン狂ならそれでも偽黒出すんじゃ」に同意
>>2:62>>2:63はローレル黒から入った?みたいな印象を受ける。
>>2:64は同意できず。
>>2:143>>2:144は特に訂正の必要がない様に感じた。
>>2:508は死ななそうにしてるイメージあるね。でも>>2:505あるから「危機感抜け」には見えず。
(266) 2013/07/22(Mon) 23:46:22
◆ジャン総評。
占い師視点が漏れたと言う発言は殆ど無い。
が、しかし「占い師」というものに対する理解がある発言がちらほら。
なので偽なら、何か縛りプレイしてるような印象が強いのでそこが真……で本当にいいのかー!?みたいな感じよね。ジャンの考察での「気づき」みたいなのが少ないのが原因かなあ。
あとやる気低めな顔してるし。比喩的な意味でもそう。
通して見るとあんまり狂人には見えない。占騙る為に出てきたと言うよりは引っ掻き回しに出てきた様に見えるから、狼としての役割遂行を優先してる様に感じるのね。
真として引っかかる点は考察の起点がバラバラな事と、考察内容が反転しうる内容であること。
喉なーい!飴があれば欲しいです!なかったら▼アプサラス出しちゃいます!占はトールとかかな?ちゃんとした白とれてない的な感じで。
飴無かったらマリエッタ考察がラス発言になる予定。
(271) 2013/07/22(Mon) 23:55:17
兵卒 フレデリカは、帝国軍 タイガにお辞儀をした。
2013/07/22(Mon) 23:58:50
んー、アプサラス狂でレトジャンで真狼かなって思う。
で、レト偽反証vsジャン真反証してるなう。
前者は2dアリーセ周りでのイェンスとの距離感が狼強くて、ジャン狼は……白予想ローレルばっかり白くなってるから何か悪手っぽいみたいな印象が強い。
ジャン偽なら何考えてるか分かんないって言うのが分かればレト真でいいかなとは思うんだけど。
これソマリ>>1:264も似たような事言ってたので、やっぱ気にして見てみたい。(←ここ、レト視点黒い発言だよ!)
(283) 2013/07/23(Tue) 00:12:19
いや太字連打で落ち着いてなかったのはレトの方ではとマジツッコミ入れたいよ……。
(290) 2013/07/23(Tue) 00:18:59
>>280 イェンス
うん、言われると思ってた。
ちなみに多分それを黒いって言うなら、あたしを誤解してると思うよ。
あたしは自分の狼の手法と戦えるとしたらワクワクって気持ちのほうが強いけど、騙される側の立場に自分を立たせたい様にも見えるように言ったから。
ところで誰もこれに食いついてこないね。
反応する狼、今ここにいないんじゃ。
(295) 2013/07/23(Tue) 00:21:31
>>297 イェンス
ふうむ。
そこ突っ込まれると、あたしイェンスになんて言ったらいいか凄い困るんだけど……と言うかぶっちゃけ無粋だなあと思う。
あたしの使う言葉は確かに「演技」だけど、嘘から出したものは殆ど無いからそこは追ってみてね。
後、イェンスは「素」だけどレトは「演技」してるように見えるとは言っとくのでイェンスの考えはレトには当てはめられないかな。あたしに言わせれば。
(301) 2013/07/23(Tue) 00:29:57
あー怒りが再発しそう。
あーるぴーぐらいさせて。まじで……。
中身を排除したりして推理するのがどんだけ大変だと思ってるんだ。
フレデリカになりきって発言するしか無いじゃない。
(-82) 2013/07/23(Tue) 00:32:03
>>303
反対ないよ!
えーと、飴あったら話すこといっぱいあるけど、他に欲しい人いたらそれで。
(306) 2013/07/23(Tue) 00:36:05
(-84) 2013/07/23(Tue) 00:37:31
レトのローレル占いに意味を感じない……。
ジャン真仮定時の考察の伸び見たいからローレル占ってもいいと思うけど、レト真でローレルは何したいのかわかんない。
(312) 2013/07/23(Tue) 00:40:37
兵卒 フレデリカは、下士官 アプサラス を投票先に選びました。
>>315 ローレル
☆1狼も見つかってないのにライン切り懸念とか狼の黒塗りかってレベル。
あるなしで言えばあるけどそんな事より灰に色つけて。
マリエッタ考察の優先度低下ごめん……。@0
(320) 2013/07/23(Tue) 00:49:16
>>316 レト
自由占いなら白ですが何か?
でもローレル統一したら多分死ぬんじゃ。
あとイェンスに言いたいのは何のためにローレル白を取ったのかって言う話。
(322) 2013/07/23(Tue) 00:53:10
マーティンありがと。
マリエッタは何か印象変わったなあ。
なんでだろ、と言うか元々そう言う風に見せられる人(狼)、かな。
能力として持ち合わせているなら本人的に楽になった、都合良くなった、と言う展開は人、狼どっちでもあるので灰かな。
マリエッタ自分起点考察はベタでいまいち響いてこない。
もっと見たいのはほら、イェンスとかじゃなくてトールとかウェルシュとかタイガとかその辺なんで。
マリエッタ考察、と言うか雑感だけど、>>3:244はどーなんだろ。
「マリエッタ視点での白さ(人っぽさ)を達成する」に当たってあたしの動きが違うから人ってことでいいの?
---
マーティンが「こう言うところ計算高い」と具体的な反論をしてくれてそれに対してマリエッタが説明してくれてあたし納得!と言う形になることを期待。
(342) 2013/07/23(Tue) 01:09:24
>マーティン
具体例は一例だから分かんないけど、とりあえず伝わってないので努力してみたらってはなし!
(346) 2013/07/23(Tue) 01:14:15
(348) 2013/07/23(Tue) 01:15:05
はっ、間違えました。
せっかくですから頑張りましょうよ〜。
(350) 2013/07/23(Tue) 01:16:02
(-92) 2013/07/23(Tue) 01:17:25
(-94) 2013/07/23(Tue) 01:21:41
(-95) 2013/07/23(Tue) 01:22:18
(-96) 2013/07/23(Tue) 01:23:03
だって女優って言われたらそう応えるしか無いじゃん。
(-97) 2013/07/23(Tue) 01:24:08
(-98) 2013/07/23(Tue) 01:25:01
イェンスに全然女の子扱いされてないけどいいもん。
あたしイェンス×カークで萌えてるから……。
カーク(今日冒頭の質問とか)イェンス(レト真時ほぼ白)ローレル白い。
タイガもレト真時仲介白。
マーティンは要素少なめだけど白い。
トール分からない。掴めない。
ウェルシュは検討多いけど結論のアウトプットがなさ過ぎて黒く見えてきてるかな。何だろ。海に浮かぶクラゲみたいなタイプの狼?「何かを判断してるように見えない」
(374) 2013/07/23(Tue) 01:43:10
>>375
カークにはイェンスがいるよ!
って言いたいがために飴を強請る
そんなガチプレイヤーに あたしはなりたい
ふれでりか
(-102) 2013/07/23(Tue) 01:44:55
(-103) 2013/07/23(Tue) 01:46:01
しかし毎日1400〜1600pt喋ってるね。
樹氷の村の時にもうこんなに喋ることはないだろうって感じだったのに。
(-104) 2013/07/23(Tue) 01:46:39
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る