情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
そろそろキャラが崩れてきそうだな…
マリエッタが「クレメンスは落ち着いた大人」って言ってたけどそれは猫被ってるだけです。
「節操なし」そうだよねくり
甥っ子のヤコブさんがいるのに…教育によくなさそうくり(うんうん
あ、追加で
「ヤコブ←親戚→レト」くり
はーい。あの図作るの地味に面倒なんですよね
それにしてもヤコブとレトの年が気になりますね。年上の甥とか年下のおじとかも一応ありえますが…。
あ、もしレト→マリエッタ←ヤコブとかなったら夏目漱石もビックリの三角関係ですね(ワクワク
…年齢は1d10とか組み合わせてじゃなくて、フォーチュンで振ってみるべきだと思うんですよ。よし、全員分レッツトライ!
マリエッタ:84歳
クレメンス:59歳
レト :8歳
もーリッツ:45歳
レイコ :7歳
ヨセフ :94歳
アデル :91歳
クリス :55歳
レジーナ :53歳
ヤコブ :52歳
めりー :54歳
スノウ :69歳
ペーター :74歳
れとくんはっさい、れいこちゃんななさい
れとくんの甥ヤコブ(52)
メリー、羊の最高齢記録更新。スノウ、猫の最高齢記録更新。
少年ヨセフ(94)、少年ペーター(74)
マリエッタおばあちゃん、アデルおじいちゃん
突っ込みどころが満載すぎる・・・!
ふいたくりw
たしかに表面倒くりね、とくに色付いてるしくり
見るには見やすいけどくりw
えっと、たしかヤコブさんが18歳で、レトさんは8歳年上っていってたくり
そこは「レト→レジーナ←ヤコブ」じゃないくり?(こてん
RRR(400)+D(100)+G(50)=550/合計4050
9ターン目
【 G 】【 D 】【 G 】【 D 】【 D 】【 D 】
ダイヤモンド(1000)+G(50)×2=1100/合計5150
同ターン二周目
【 G 】【 $ 】【 E 】【 G 】【 E 】【 D 】
D(100)+G(50)×2=200/合計5350
ラストターン
【 E 】【 E 】【 E 】【 E 】【 R 】【 $ 】
>>匿名
あ…そういえば50点カウントするの忘れてましたね。
50点加算して5800点でお願いします。お手数おかけしました。
お茶はないですが、ミックスジュースを作ってみてはいかがですか?
1.イチゴ、2.オリーブオイル、3.オレンジ
4.山芋、5.バナナ、6.*大岩桐草*
$.牛乳、G.AYA鷹、R.トマト
E.メロン、E.黒酢、D.ソーダ
例えばこんなふうに…「2(6x1)【 D 】」
【 D 】
【 D 】【 D 】
【 D 】【 D 】【 D 】
【 D 】【 D 】【 D 】【 D 】
【 D 】【 D 】【 D 】【 D 】【 D 】
【 D 】【 D 】【 D 】【 D 】【 D 】【 D 】
※フェイクです
ランダム数字出した時の小さい文字ってこっちからのタグじゃ出せないんですかね。語法に沿えば…例えばだと
100<font style='font-size:xx-small'><sup>(100x1)</sup></font>
になるみたいですが。
>>252
普通に食べるなら料理しましょうか。
まずトマトのヘタを取って皮を向いて薄切りにします。トマトを綺麗に皿に盛りつけたらオリーブオイルを回しかけ、次にエシャロットを軽く刻んでその上に乗せます。彩りを良くするために紫キャベツを手でちぎってその周りにトッピングし、上から塩をファサー 最後にオリーブオイルをかければ…
イタリアンサラダの完成です。
お好みで更にオリーブオイルを加えてお召し上がりください。
ああ、はいはい。ヤコブ銀狼ですね。そうだろうなぁと思ってたんですよ(震え声
明日はまあメリーを冷凍保存してある肉があるでしょうからいいですが・・・明後日からタンパク質どうしますかねぇ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新