人狼物語−薔薇の下国


129 智兎鳴き死霊囁く四季村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


特務 ベリアンは戯れの死神 ローレルに投票を委任しています。


特務 ベリアン、闇のプリニスト始めました ヨアヒム をもふもふした。

2014/01/29(Wed) 07:02:18

特務 ベリアン

さてと、発言復活でちょいと顔出し。
アデルがやられたか。まあ、順当だわな。

しかし、このゾーニング&伏せ吊りって、ゾーンされてないところが処刑だから、わりと容易に予想がつくんで意味なくないか、とか思ったな。ま、素人考えだが。

(2) 2014/01/29(Wed) 07:05:50

特務 ベリアン、中二病ダークプリン・セス・ カサンドラは飛び蹴りのアップをしとかないとな。

2014/01/29(Wed) 07:08:07

特務 ベリアン、中二病ダークプリン・セス・ カサンドラなら、きっと裡門頂肘くらい使いこなしてくれるぞ。

2014/01/29(Wed) 07:15:32

特務 ベリアン

え。>>11>>12 ヨアヒムの「生きてて困惑」って村っぽいかね。
俺、>>2:317>>2:349のゾーン見て自動的にヨア吊りは無いって思ったけどな。遺言残す意味無くないか。

これも乗っかってる方に聞いてみよう。
★ローズマリー>>12 そこ同意した視点、もうちょい詳しく解説できるか?要素取ったのは、行動かね。それとも内容かね。

(19) 2014/01/29(Wed) 08:12:32

特務 ベリアン

ヨアの遺言自体を見てみた。普通だな。
ヨア>>2:371 「ろくに僕へ障りもしないのに〜」悪いが、ろくに触ってないのは俺の仕様だな。今のところわりとべたべたと触ったのは初日のクララくらいかね。

むしろ俺が基本的に総スルーされてる気がしてて、えらい寂しいんだがな…。

それはさておき。
ヨアについては、縄はかすめる片占は当たると状況的にいろいろ出てるんで、占真偽含めて周りから見ていける感じがしてる。なので直接踏み込む優先度は落ちたな。触れなくて悪い。

(20) 2014/01/29(Wed) 08:19:13

特務 ベリアン、じゃ出勤してくる。バイ。

2014/01/29(Wed) 08:20:34

特務 ベリアン

ただいま。
深夜に用事が出来たので、取り急ぎやれるだけの事をやっとこう。

って、>>82 ベリアルって俺の事かい。俺はどこぞの魔王じゃないぜ。それじゃプリンの同類みたいじゃないか。
質問とか来てるか自分の名前で検索しようと思ってたんで、今後は修正頼むな。

(87) 2014/01/29(Wed) 19:19:53

特務 ベリアン

>>22回収。「感情の流れ」か。
そういや、昨日も「出力調整」の件で戸惑ってたみたいなコメントしてた覚えが。思考も要素の取り方も感覚面が強く出るのかね。俺には分析難しいかもしれんな。筋は通ってる気がするので一旦了解。サンキュ。

(91) 2014/01/29(Wed) 19:24:14

特務 ベリアン

お呼びがかかったんでログ読み中断。

リーザ>そうだなあ…。俺としちゃ、>>2:249>>2:252こういう評価が嵌る相手をどう探ったもんかな、と悩んでるな。>>2:210も遅いし穏当だしで個性が見えん。こんなアプローチをしてみるか。

>>2:301 この吊りたくない三人を挙げた理由って何かな。どこかで白を見れたか?ぶっちゃけ、その三人ってわりと手練れだと感じるんで、容易に白黒見切りにくいんじゃ、と思うんだがな。

(97) 2014/01/29(Wed) 19:36:50

特務 ベリアン

おっと、近辺でもひとつ。

★リーザ>今プリンに踏み込んでるのは、プリンが人外の見込み高いと見てるからか?あるいは別の意図があるか?

(99) 2014/01/29(Wed) 19:38:36

特務 ベリアン

名探偵>>32 そりゃヨアヒムの為人があざとい系の人外と背反するかどうかだな。

狼とか人外の行動ってのは、概して『戦闘』だと俺は考える。奴らは敵としての村が識別出来てる。対して村側は味方に潜む正体不明の敵を炙りだす『捜査』って訳だ。
そしてこの戦闘パターンは、そいつの技量と人柄によると思う。正面切って敵を斬り伏せるアタッカーなのか。秘かに必殺の一撃で的を潰すヒットマンか。ひたすら潜んで村の同士討ちを狙うゲリラか。あるいはあざとい罠で村を嵌めるスパイか。他にもいろいろあるだろうが。

ヨアヒムは、もし人外なら自分で手を下す前半のタイプとは思っていないな。なのであまり要素としては重視しない気分だ。

(111) 2014/01/29(Wed) 19:52:56

特務 ベリアン

>105 なるほど、そうか。
…という感想しか出てこないんだ。申し訳ないが。

>>109については、他の連中とその三人の差が分からんな、というのが俺の質問の意図だな。
うーむ…。ぶっちゃけ、手強そうなメンツを非吊り枠において穏当な考察にした、というのが俺の疑惑だった訳だが。これが探りや分析ですぐに解決できる気がしない。ちょっとクロイツ先生の掘り下げに期待しよう。

リーザ>期待してくれたのにすまん。ちょっとログ読み優先する。また来る。

(115) 2014/01/29(Wed) 20:01:21

特務 ベリアン

じいさん>>35 「プリン氏の探偵兎塗りが唐突」ん?俺そんな事言ったっけ?

クロイツ>>73 サー、分かりました、サー。
ところで俺は魔王ではありません。サー。


一旦今日のログ読み終了か。
ちょっとカタリナ見てくる。ぶっちゃけ、質問聞きっぱなし疑惑の真っ最中だ。>>95も聞いてどうすんだ、って質問なんだよな。抽出して一通り洗ってみるぞ。

(119) 2014/01/29(Wed) 20:10:06

特務 ベリアン、軍事顧問 クロイツどの、サー、「掘下げ」の件はその通りです、サー。

2014/01/29(Wed) 20:30:37

特務 ベリアン

カタリナの2d希望は●パメラ▼クレメンス。パメラはコアずれ&兎期待。クレメンスは>>1:205の質問が黒塗りポイントを仕掛ける狼と見た、な。
●パメラの理由も釈然とせんが。クレメンスについては、>>2:128でその点を問いただして、クレメンスは>>2:236で回答し黒塗り材料として使えない事を宣言しているな。一方で、この件、>>1:113でカタリナ自身が「黒とるなら取っていい」と考えていたのでは。それで2d終わりで▼クレメンス希望なのか。

★カタリナ>希望出し時、クレメンスの>>2:236は見ていたかい?あと、その是非とは別に、この回答をどう解釈するかね?

(126) 2014/01/29(Wed) 20:32:38

特務 ベリアン

リーザについて、>>124>>125を見てた。

>>124か。一長一短だな。
中段までだが、俺は早い時間要素は取るが遅い時間要素はあまり取らないんで、「村ならもっと早くに気にならないのかな」という思考は同意できんし、プリンの懸念も分からんではない。
>>56への質問については、>>101の認識はどうかな、と。モーリッツ偽占がプリン村に偽黒出したらプリンが縄浪費する可能性大だろ。それとも偽確信してそれを村に納得させる自信がプリンにはあったって事かね。

★プリン>最後の辺り、どうよ?

(132) 2014/01/29(Wed) 20:42:45

特務 ベリアン

リーザ>>130下段 言ったろ、探り方に困ってるって。他の奴は別のポイントで探ってる。白取りの見方でリーザの個性取れたら、と期待してたんだけどな。

(133) 2014/01/29(Wed) 20:45:35

特務 ベリアン

>>125の続き待ってる間に、疑惑が方々で挙がっているわりにあんま見れてなかったクレメンス見てた。
希望は>>298。ダーフィトの位置が面白いな。クララについて「いかに狼側にプレッシャーをかけるか、という殺意」と評価し外しているが、これを白く取るならダーフィトもわりと進行周りで人外への圧力を高めようとする言動じゃなかったかね、と印象で思ったが。
俺的には、ここ納得行くか行かんかでクレメンスの評価が大きく変わるな。

質問してみようかと思ったが、まずは自分で一回ダーフィトを見直してみよう。

(139) 2014/01/29(Wed) 20:58:38

特務 ベリアン>>135 リンクだらけでスパッと読み込める気がしない…。

2014/01/29(Wed) 21:00:26

特務 ベリアン

プリン>>134 どうも、プリンは力量と姿勢が俺の中でハッキリと計りにくいな…。

リーザ>>137 それもまた、為人次第と思うな。そしてモーリッツとプリンのネタ度を加味すると、後先の話であれば疑惑に挙げる話とは考えにくい。無いならともかく。

とはいえ俺も上述のようにどうかと思うところはあるし、>>138「補完有り」ってのは提案として普通にアリだと思うぞ。

(142) 2014/01/29(Wed) 21:08:48

特務 ベリアン、すまん、一旦抜ける。

2014/01/29(Wed) 21:10:34

特務 ベリアン、宮廷芸術家 ローズマリー、できたら助かるが、俺のためならそんなに急がなくていいよ。

2014/01/29(Wed) 21:11:41

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ユーリエ
1回 残7956pt(1)
ヨアヒム
14回 残5205pt(2)
パメラ
5回 残7549pt(2)

犠牲者 (8)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(2)
アデル(3d)
2回 残5342pt(1)
霊鳴ギドラ()オフ
ローレル(4d)
5回 残5954pt(2)
マイハニーオフ
エリオット(5d)
3回 残7269pt(1)
カサンドラ(6d)
6回 残7438pt(2)
ククク…オフ
ローズマリー(8d)
16回 残6345pt(0)
カルピスが美味オフ
リヒャルト(9d)
13回 残5998pt(2)
クロイツ(10d)
72回 残3324pt(1)
ばけつぷりんオフ

処刑者 (8)

ゲルト(3d)
2回 残7846pt(2)
カタリナ(4d)
3回 残7314pt(2)
真っ白羊だめ〜♪
ダーフィト(5d)
75回 残4972pt(1)
真実はいつも一つオフ
リーザ(6d)
11回 残4152pt(0)
モーリッツ(7d)
0回 残8000pt(2)
クララ(8d)
11回 残2451pt(2)
ベリアン(9d)
1回 残7150pt(2)
クレメンス(10d)
0回 残5271pt(1)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (14)

ガートルード(1d)
0回 残7588pt(2)
ジークムント(1d)
0回 残8000pt(2)
フランツ(1d)
0回 残8000pt(2)
ディルドレ(1d)
0回 残7927pt(2)
ローランド(1d)
0回 残8000pt(2)
グレートヒェン(1d)
0回 残7667pt(2)
ツィスカ(1d)
4回 残7833pt(2)
オクタヴィア(1d)
0回 残7948pt(2)
アイリ(1d)
0回 残8000pt(2)
ジムゾン(1d)
0回 残6532pt(1)
ドロシー(1d)
0回 残8000pt(2)
ディーター(1d)
0回 残8000pt(2)
シェイ(1d)
5回 残7124pt(2)
ベルティルデ(1d)
5回 残7556pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby