情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
聖闘士 ノヴァは、吟遊詩人 イヴァン を投票先に選びました。
聖闘士 ノヴァは、【炎】カルシファー メドレー を能力(守る)の対象に選びました。
ログ読みました。平日のコアタイムが他の人とほぼ被らないので読み込むのが辛いなあ…今日明日は徹夜覚悟で張り付きます
誤爆云々で話題になってた吟遊詩人なんだけど、明日色見れるしそこ確認してからでもいいのかな…とは思いつつ
読み込むまでの印象としては昨日の朝に妖術師についてすごい話してるなって印象だけなんだけど、読み返すとフランの占い希望した理由って明言してないんじゃない?1:>>283の理由が見つからなかった
1:>>256見る限り、吟遊詩人的には妖術師みたいに精査できる、理解できる人物像に対しては占わなくて良い。ってスタンスなのかな。だから1:>>239の魔王は理解できてないポジションだから希望としては薄いけど占いたい。ってのはまあ理解できなくもない。
フランとレイリーのやりとり見て、フランの方が読みにくいから占い希望ってことなのかな?でもそしたら魔物使いに関して特に何も言わずにいきなり魔王が占い第二希望に登場してておや??とは感じた。魔物使いを占ってみたいとは思わなかったのかな、なんでかな
まあでも正直今日の吟遊詩人には巫女偽を主張するならそこの精査と、狼見てるなら吟遊詩人視点他の仲間を探してもらいたいなあという気持ちですね
>>1:147吟☆そこまで大層な理由ではないんだけど、占いたい人が分かり易すぎて噛み合わせしやすい、みたいな感じだと狼陣営が楽になるのが嫌だな…と。狼陣営を悩ませれば悩ませた分こっちは有利になっていくんじゃないかと
>>1:203海☆読みにくくて申し訳ない。盤面見えてる?は、これは侍視点で盤面見えてるってことじゃなくて、確霊なのに霊ロラって考え出てきてたりしたので「盤面ちゃんと見えてますか?大丈夫ですか?」のつもりで言ってました。(特大ブーメラン)>>1:90とかせっかく占い師の視点持ってるのに民意に沿う〜みたいな感じで視野狭い印象。ちょっと狂目で見てたかな。
昨日の時点の星は返せただろうか
あとほんとに今更なんだけど>>1:28で巫女スライドとか言ってたけど金だったわ。訂正します
肩書きよりも名前で呼んだほうがわかりやすかったりするのか?一致してないからログ読んでも誰が何かいまいちわからないなあ
今日は灰見たかったんだけど目がしょぼしょぼしてきたので一旦仮眠とります。徹夜ができない歳になってきたようだ(こうしてまた話し合いに乗り遅れて行くんだろうな…)
占いは2枚ゾーンくらいだと思うし灰見ないとね…今度こそ希望出さないといけないよなあ
社会人しつつ人狼はダメ。しかも繁忙期にやるもんではないとよくわかった。眠い。
土日はとりあえず良しとして、月曜からどうしようかな。徹夜でログ読んでからは絶対仕事行けない。吊られるわけにもいかないポジションつらいな…いや、村だったら死んでいいわけではないんだけど
普通にしっかり寝てた(絶望)
狐探す以前に灰が全然わからないから灰雑からだらだらと
勇者アルフレッド
初日から満遍なく灰と対話してて、PL把握に努めようとしてるのかなって印象。まあ全体的に会話の内容が妖術師関連ではあるのだけど、>>1:106 >>1:220で把握できてると見ていいのかなこれは。てか昨日の>>1:220の時点で把握できてるのが妖術師のみって感じなのだろうか。「ここからシンプルに〜」が勇者の妖術師評な訳だけど、結構星飛ばしたりしててこの結果だとなんか勿体無いなーと感じてしまう。>>1:232とか魔物使いについてもうちょっと掘り下げられても良さそうなんだよな…会話してるんだし、防御感以外にももうちょっと考えてることあるんじゃないかと思う。
★勇者>>1:248で占い希望の一番目に入れてるけど、希望に入れたところの言語化をもうちょっとしてほしい。
もにゅった辺りで人外目を拾ったのか、もし拾ったのなら何色で見ているのかな
海王ギーペン
発言力あるし思ったことをポンポン言ってる印象がある。全体を満遍なく俯瞰して見てると思ってるのでここ最終日に灰だと怖いけど、早めに占いすることもなさそう。明日とかのゾーンに入ってればいいなーくらい。
個人的に>>1:146はギーペンに当てはまるんじゃ…とか思ってたり()この人どの役職でもこれだけ喋れると思うし少なくとも自分は占い処理されてないと考察できない自信がある。
盗賊バジル
>>1:226の狐じゃないって言うのがわからなかったんだけど、これは魔王が狐っぽく見えないってことなのだろうか?
占いはカヤが好みって部分からなのか、バジルが単純そうって意見見てなのか、はたまた別の部分なのか…
★これは何に対しての発言だった?
白目なのか黒目なのかどっちで見てるのかな
ログ読むの疲れてきたので一旦離脱。また何か思い出したら追記します
>>115勇者
☆イヴァンについての自分の考えを落としておくことで、明日の霊結果出た時の参考にしようと思ってた。当時の自分はこれ考えてたよーって言うメモみたいなもんかな
回答ありがとう。「あそこまで反応しなくてよくね?」は同感。吟遊詩人に対して塗り体質、って言い方はたしかに印象下げに見えなくもないね。勇者はそこで人外取ったというわけか。念の為確認なんだけど、狼じゃないってのはディナ≠イヴァンってことでディナ非狼取ってるってことでいいかな。と思ったら>>95で言ってましたね把握。
>>1:153で魔物使いは自分のミスは自分で拾って訂正する人。吟遊詩人は仮に誤爆だったとしてもわざわざ訂正しない人ってことでスタイルが真逆なんだろうなと。だから吟遊詩人的には訂正してるのが防御感に見えるし魔物使いはそんな所で突っ込んでくるか?ってことなのかな。やっとわかった
>>117盗賊
回答見落としてた。ありがとう!
呪殺懸念が無い→自分が呪殺される自覚がない→ってことで非狐目ということでいいのだろうか…理解度低くて申し訳ない
受付嬢フラン
見た目が魔物使いと被って見えるので正直あまり印象なかった。昨日はレイリーやイヴァンとドンパチしてたみたいだね。発言から周りをどう見てるのかいまいち分かりにくい人だなあと。>>1:262は理由がわかりにくかった。
おそらく>>1:268>>1:295のことでいいのかな。バジルはどっから出てきた?ここら辺の考えが見えないな。初日だからかはわからないけど
★バジルの占い希望の理由は>>1:268で合ってる?
★初動が遅い、記憶に無い、ってだけで占い希望に入れたのか、他に理由があったのなら教えてほしい
今更だけど単語を忘れつつあって、エアポケって一旦放置って意味で取ってたけど合ってるかな
仕上がってるよ!仕上がってるよ!頑張る貴女は美しい!!
ダンベル何キロ持てる?はとても良いアニメだと思ってたのでフラン白目追加しておきましょう。ネタですが
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新