人狼物語−薔薇の下国


341 【誰歓:言い換えガチ村】悔いなき選択【進撃の巨人】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 憲兵 アリーセ

その場合はヒンメルは今日じゃなくて明日の噛み先になってハマれば強いね

(*8) 2015/06/09(Tue) 18:04:03 (hima_jin)

【赤】 憲兵 アリーセ

狩人センサーは私の方がへっぽこりんだからねー.
ウェルシュかフェリクスかキアラに見えるし違う気もするから狩人は考えないようにしよ()

(*9) 2015/06/09(Tue) 18:05:48 (hima_jin)

【赤】 憲兵 アリーセ

いや、黒出した時点でヒンメルに護衛つくこと考えたら賭けレベルの勝負になるね

(*10) 2015/06/09(Tue) 18:06:58 (hima_jin)

憲兵 アリーセ

>>79ウェルシュ☆
マリーの発言を見てきて、ヒンメル巨人で三人目に追加するのはマリーなら止めると思うよ。彼女我は割と強い方だし押し切ると思う。そうじゃなくても、マリーはやたらと私に絡んできたとこ点が「陣形確定してないのにアレクシスがなんとか」ってやつね。
3-1視野にあったり、仲間(ヒンメル)の姿が未確認の巨人がいつまでもずるずるとこの点強調するのはずさんすぎるし、それこそ3-1にするなら潜伏が弱いっていうのにもつながるねー。
あと個人的にマリーのなんなの?なんなの?感がうろうろしすぎてて、素でわかってないんだろうなーって白く見えたところかな

(97) 2015/06/09(Tue) 18:25:55 (hima_jin)

憲兵 アリーセ

チラチラ眺めてたけどオズワルドの評価は改めないといけないね。オズワルドは各個人に対する考え一番詳しく書き出してくれてるね。
けど、キアラ●が出た後の>>1:269>>1:270>>1:271から>>18のアリーセ評や、>>11でタイガ奇行種示唆で短時間でブレてるのか考え直してるのか変遷が見えない。
対フレデリカに関しては防御感強くも見えるし、オズワルドはフレデリカ白置きとかしてるのかなー?

(98) 2015/06/09(Tue) 18:26:15 (hima_jin)

憲兵 アリーセ

一転してフェリクスとウェルシュの立ち位置が今日の昼間で逆転してるように見える(フェリクスの方が主張が強くなった)のも面白いね。

チラッチラッ読み直してヒンメル巨人前提ならフェリクス、ウェルシュは私と似通った王族評だったから見えてる巨人説もあるね。

単体で気味悪くなったのがオズワルド、よくなったのはフェリクス。フレデリカは私はみんなが言うほど白くは見えない。確かに他のみんなと比べて引いた意見のせいか素白く見える点は同意するけど特段白い要素がつかめないかなーって雑感

(100) 2015/06/09(Tue) 18:33:01 (hima_jin)

【赤】 憲兵 アリーセ

でも身内切りの発想は面白いと思うなー

私が明日黒出してもヒンメルに護衛つくとは限らないし私なら霊護衛する

ヒンメル視点で計算してないから詰んでる可能性もあるけどね

(*13) 2015/06/09(Tue) 18:44:40 (hima_jin)

憲兵 アリーセ、最悪だ…

2015/06/10(Wed) 00:18:03

憲兵 アリーセ、私が寝落ちててた間に何か凄いことになってて頭が追いつかないんだけど

2015/06/10(Wed) 00:20:20

憲兵 アリーセ

ちょっと待って
ヒンメルの占いCO撤回って言っててヒンメル偽で吊るってこと?
ヒンメルは村騙りでいいんだよね?

で、なんでタイガ真の流れになってるの?
わっけわかんないんだけど?

(235) 2015/06/10(Wed) 00:26:46 (hima_jin)

【赤】 憲兵 アリーセ

なにこれなにこれwwwww

(*27) 2015/06/10(Wed) 00:27:01 (hima_jin)

憲兵 アリーセ>>231でキアラちゃん視点で私巨人って何?私の処理が追いついてないの?

2015/06/10(Wed) 00:28:53

【赤】 憲兵 アリーセ

え、本気でどうなってるの

(*28) 2015/06/10(Wed) 00:29:45 (hima_jin)

憲兵 アリーセ、ちょっと落ち着くからしばらくログ見てくる。全部見解は落とすね。寝落ちてごめん。

2015/06/10(Wed) 00:31:34

【赤】 憲兵 アリーセ

ヒンメルが村騙りしてるって村の認識でいいんだよね?

(*30) 2015/06/10(Wed) 00:32:14 (hima_jin)

憲兵 アリーセ、所属不明 アレクシスに、ありがと。ヒンメルについてだけ目を通したけど

2015/06/10(Wed) 00:37:39

【赤】 憲兵 アリーセ

ありがと!ムッツリ!

なら襲撃先はマリーとかにしない?

(*32) 2015/06/10(Wed) 00:38:50 (hima_jin)

【赤】 憲兵 アリーセ

ムッツリの敵になりそうなところ。きっと霊は噛めないと思うんだ

(*33) 2015/06/10(Wed) 00:39:33 (hima_jin)

憲兵 アリーセ

思ったこと書き綴るから見にくいかもしれない

まず、私の客観視>>238にはかなり納得できる部分がある
3-1になった段階でタイガ巨人の初手黒出しは私も切った上でタイガ奇行種決め打って考えてたわけだしね。
だからタイガが奇行種っていう根本的なところの考えは私はまだ変わらないと思う…けど
勿論例外はあるよ。3-1で初手黒が出ても襲撃先のこと言うのもなんだけど、はなからイェーガーの存在ガン無視で私を噛むため。これならまだあり得るけど、これもだったらなんでそもそも騙りに出るの?という点で解せないね。
結論だすと、それを考えるなら私はヒンメル巨人の王族ロラ助長か、ヒンメル村騙りの方を考える。
ヒンメル巨人の信用低下からの奇行種ポジ狙いはリスクこそ高いけれど今日の襲撃や、村の意見次第でハマれば強い…のかな?やったことないからわからないけど

(239) 2015/06/10(Wed) 00:49:35 (hima_jin)

憲兵 アリーセ

となるなら私が今考えるべきは対抗はタイガ奇行種ただ一人ってことになるね。

キアラ黒打ちは3-1ならすぐにアピるぞ!って感じで安易に打ってそうだから勝負にはなるけどなんかやだなー
何が嫌って村騙りかそうじゃないかって村が迷う感じで撤回してるところ。私視点でも本当に村騙りか確信持てないところ。もっかいヒンメルには顔出してほしいんだけど

>>105フェリクス
潜伏2Tなら話変わりすぎるからちょい待った

(242) 2015/06/10(Wed) 00:56:31 (hima_jin)

憲兵 アリーセ

私は>>229に返答してもいいよね
3-1の基本想定を残すことは私も悪くないって考えてる
けど、2-1村騙りを全面排除して、安易に仕事が終了してるって考えるのは大間違いじゃない?
何が言いたいかっていうと、明日からの王族ロラとか本当に勘弁してよ?
2-1でグレ吊りした後にロラするのと一緒かもしれないんだよ

(243) 2015/06/10(Wed) 01:02:27 (hima_jin)

憲兵 アリーセ

というか、この状況の最悪想定がヒンメル村騙りの私は が襲撃されることって発想の人いなくて怖いんだけど

(244) 2015/06/10(Wed) 01:04:36 (hima_jin)

憲兵 アリーセ、灰見てくる

2015/06/10(Wed) 01:05:56

【赤】 憲兵 アリーセ

ありがと!内心
は?
って感じだけどね!

(*36) 2015/06/10(Wed) 01:15:33 (hima_jin)

憲兵 アリーセは、調査兵団新兵 ローズマリー を投票先に選びました。


憲兵 アリーセは、准士官 ヒンメル を投票先に選びました。


憲兵 アリーセは、調査兵団新兵 ローズマリー を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 憲兵 アリーセ

ウェルシュは吊れるまであるから噛むのは早計かなー
確かに霊特攻もあるけどどっちでもいいって感じ

というかもうそこまで私は今日の噛みについて意見はないっていうかどっちかというとムッツリの好きにしたほうがよさげ

(*39) 2015/06/10(Wed) 02:06:50 (hima_jin)

【赤】 憲兵 アリーセ

ごめんね、こっちに集中できてなくて

(*46) 2015/06/10(Wed) 02:28:53 (hima_jin)

憲兵 アリーセ、時間確保したから寝るまで頑張るよ!

2015/06/10(Wed) 02:51:41

憲兵 アリーセ

>>247フレデリカ
キアラ視点ってさ、ヒンメル村騙り・もしくは騙りを諦めてる時点でアリーセ真を優先的に考えない理由はないと思うよ。
だけど>>231にはかすかなヒンメル真にも縋ろうとしてるのが印象に残ってたよ。
でも、>>189だと積極的にヒンメル吊りにいって、>>218だと自分吊り(霊結果で確認しろ?)さえも提案してるよね。
>>189から>>289のブレは私は白だとわかってるからより濃く村特有の不安さが伝わってくるし、>>218のだったら自分吊って確認しろっていうタイガ盲信体制への懸念も示してる
>>215とかさかなり戸惑ってるっぽいよね
この辺のブレ全てを人っぽい要素として提出したい

(253) 2015/06/10(Wed) 03:07:43 (hima_jin)

憲兵 アリーセ

なら私が頑張ればいいんだね>>248

灰をざっと眺めてきて際だったのが>>186ウェルシュの思考のスッキリさかな
これウェルシュ、ヒンメル-ウェルシュの巨人だったら天晴れな対応だね。逆に潜伏2Tの場合の模範的姿勢でもある。
だからここは明日の霊結果次第でヒンメル黒出たら放置したい
ただ、>>194>>217のような村騙り度外視はウェルシュらしくない。ヒンメルの今までのプレイスタイル見てたらやっててもおかしくないし、タイガ真を強調し出してるのも彼だしねー。
ここは両極端な位置で見てる

(254) 2015/06/10(Wed) 03:34:45 (hima_jin)

憲兵 アリーセ

オズワルドなんだけど、タイガ巨人、アリーセ真の立場でアプローチこそ違えど私の真を一番現段階で追ってくれてるように見える。
けれど、その中身のタイガ巨人の可能性への追求が浅いのと、この内訳の肝がヒンメルの奇行種らしさ、アリーセの真?というのが元になっててタイガの要素を取ってないのが王族を本当に個別で追ってるのかが私にはわからない。
なーんか、逆にタイガを落としたいだけにも見える。

ランドはヒンメルの行動にはドライ。あと発言数が落ちてるんだけど、村視点でヒンメルのあの行動をそこまでリアクション低く対応できるかって心理にクエッションマーク。でも昨日と比べると>>183のフレデリカ評や村騙りを見たところややる気の低下は白印象があがった。

(255) 2015/06/10(Wed) 03:34:59 (hima_jin)

憲兵 アリーセ

フレデリカはもうなんか自分の中である程度結論は出てるけどそれを喋ってない感じが私はする。
フェリクスの考察は共感できる。ウェルシュの考察は独自解釈的なことがある。
なんにしろ白取りすぎてるのと、王族候補の真贋への言及避けてる感じがするね

これはフレデリカに関してだけじゃないけど、一部除いて白取りは多いけど疑い先が分かりづらい。
3-1だったっていう情報をもとにすると仕方のないことなのかも知れないけど

>>247追記
3人目の村騙りのメリットを考えると全くないね。巨人2潜伏だと真奇村(狩)が透けるわけだし、私にも意図がわからない。
けれど、噛みをまだ見ていない以上はタイガ奇行種のイメージは抜けないし、タイガ奇行種ならヒンメルが何か考えないといけない。その選択肢のうちの一つに村騙りがあって至極まっとうだと思う。

(256) 2015/06/10(Wed) 03:35:22 (hima_jin)

【赤】 憲兵 アリーセ

これからの方針だけど、

多分、吊りの順番が、ヒンメル→キアラ→タイガ→私の黒→私とかそんな感じになると思うんだよね

とりあえず明日の噛みはGJ出てもいいから霊噛みでいいと思う。そのあとは吊れなさそうな白噛みでタイガと私は切られる方向で!

(*47) 2015/06/10(Wed) 03:38:14 (hima_jin)

憲兵 アリーセ

占い先は自由でいいってことらしいからもう少し考えてみる、どこを占うのがいいか

(257) 2015/06/10(Wed) 03:38:48 (hima_jin)

憲兵 アリーセ

朝一で結果と理由は落とすけど寝坊してたらごめんね(朝一とは言ってない)

(258) 2015/06/10(Wed) 04:05:07 (hima_jin)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ウェルシュ
15回 残12752pt(4)
オズワルド
25回 残15037pt(4)
アレクシス
4回 残13692pt(4)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残16000pt(4)
ローズマリー(3d)
49回 残10139pt(4)
飴悔いオフ
フェリクス(5d)
7回 残14231pt(4)
フレデリカ(6d)
16回 残13555pt(4)

処刑者 (5)

ヒンメル(3d)
1回 残15932pt(4)
キアラ(4d)
40回 残13065pt(4)
タイガ(5d)
26回 残9751pt(4)
駆逐してやる!!オフ
アリーセ(6d)
1回 残15978pt(4)
ローランド(7d)
2回 残14443pt(3)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

マチス(1d)
2回 残15951pt(4)
ナイジェル(1d)
2回 残15764pt(4)
クレメンス(1d)
6回 残14894pt(4)
ロヴィン(1d)
2回 残15947pt(4)
シュナウザー(1d)
2回 残15350pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby