
85 【G717村再戦七次会】〜紅葉の村リターンズ〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
あ。おはようございます。
改めて宜しくお願い致します。
えーと、結局10人編成――ということは、とりあえず占潜伏ですかね?
(1) 2013/10/31(Thu) 02:00:55
方針だけはさくっと纏めておいて欲しいですが…詳しい人のご意見聞きたいですね。
ひとまず個人的には……
んー、霊は流れ次第ですが……とりあえず占霊両潜伏・初日指定占いとかが潜伏と村への情報落ちのバランスが良さそうなのかなあという印象、でしょうか……。
どうなんでしょう?
(4) 2013/10/31(Thu) 02:02:36
>>2>>3
えっと、全潜伏限定になるんでしょうか…?
ちなみにその場合占い方法はどうなります?
霊は初日COも二日目遺言三日目COもどちらも有り得るのかな、と思ったのですが。
(10) 2013/10/31(Thu) 02:04:45
あれ。なんか初日は全潜伏っぽい流れですかね。ふむ。
となると、指定占いで霊回避求めつつ、二日目黒出し非占CO回し――で、占COがあるかないか、って感じになるのかな。
霊潜伏自由占だとあれですし。
☆>>6シモンさん
占COの取っ掛かりが無いので初日何話見ていけば……という。
(16) 2013/10/31(Thu) 02:08:52
>>10エルナさん
ああ、なるほど。詰み狙いで全潜伏+白狙い占ですか。
占霊ともに潜伏を成功させる必要がありますが……ふむ方針としては分かりやすいですね。
全潜伏となるとペーター君の言う通り>>8遺言なので立ち合い必須な感じですか。
(21) 2013/10/31(Thu) 02:13:45
>>20クララさん
まあ共感しないわけでも無いんですが……とりあえずシモンさんの>>6とか見てもそのご意見って感じですか?
(29) 2013/10/31(Thu) 02:17:58
☆>>24ペーター君
考えてましたよー。というか、占潜伏がベースで、霊は時と場合によりけりなのかと思っていたんですよね。
クララさんの言うコミットやエルナさんの言う白狙いって考えが無かったので、初日占希望の為の雑感でうっかり霊が注目浴びてしまったら占回避するにしても色々と無駄ですし、そういう雰囲気があれば霊が初日からさくっとCOしていた方が良いのかなと。
まあ正直こんな編成さっぱりふわりんです
(32) 2013/10/31(Thu) 02:22:32
☆>>26カタリナさん
占盾の側面もありますが、主には>>32な感じです。
>>30>>35ヤコブさんヨアヒムさん
ふむふむ面白いですね。
村長さんの>>17、私は逆に「見る灰が少ない=楽しい(≠エコ)」であった点が引っ掛かってしまったんですよね。楽なら分かるんですが、楽しい…?
「楽しい」を言いたいが為な作為を感じてしまったというか。
ま、言語センスの問題なのであまり重視はしませんけれどね。
(39) 2013/10/31(Thu) 02:32:51
ただそこを白拾うヤコブさんとヨアヒムさんは理解の範疇。
何と無く白狙いっぽい方針が定まっている中自然に気負いなく拾った感じが村側っぽいかなー?
★>>36ヴァルターさん
占当てたくないのは具体的には?
個人的にはペーター君ですが。
ん。そういえば指定占いで占い師が指定されちゃった場合って自由占いですよね。
(40) 2013/10/31(Thu) 02:32:58
>>25
☆白くてふわっ
>>38
もしかして:ヤコブさん自身
☆>>37
>>6の発言ネタベース提供を見ても>>20を言ったのであれば、ある種のクララさん村っぽさかなという感じですね。
まぐれ当たりで仲間売ってもありあり狼よりは、気負いない村っぽいってぐらいですね。
(45) 2013/10/31(Thu) 02:41:20
行商人 アルビンは、握った手の平を開けば夜明けの薔薇色に染まった金平糖が四粒。一粒頬張ってころころ。
2013/10/31(Thu) 02:46:21
行商人 アルビンは、ー粒で二度眠い。
2013/10/31(Thu) 02:46:27
>>53
あ。この論理だと初回吊かな。留保付きだけれども。
(-24) 2013/10/31(Thu) 03:17:24
(-28) 2013/10/31(Thu) 12:04:44
行商人 アルビンは、ぬくぬくのヨアヒムさんのベッドでごろごろ。
2013/10/31(Thu) 12:31:40
☆>>48
個人的には狼視とは違いました。確白さんはお弁当ですし、中堅辺りを占狙いたいかな、と。割と>>52>>57に近いのかもしれません
灰:ヤコブさん、エルナさん、シモンさん、ヨアヒムさん
カタリナ:独自路線。白い気配が無い訳でも無い灰。
ペーター君:白印象。
クララさん:村っぽい。
ヴァルターさん:苦手かも。白いかも。灰にいて頂ければ良いんじゃないですかね。
発言待ですが【●羊○服】かなあ
(64) 2013/10/31(Thu) 12:31:58
◆カタリナさん
夜明けは二発言。
第一声進行言及は普通>>9。
特徴的なのが>>6の問いに対して回答>>26。自分の動き方でも村の進行でも無く赤への意識向け。
「赤がラブラブ」>>26から赤をある程度想定して、それに基づいて赤を見出していく手法?
これからの考察次第では白…?
独自回答っぽさは白っぽい?
あっさりレスポンスなのでやや掴み辛そうな雰囲気。占い当ててみるのが良さそうかなー。
(-29) 2013/10/31(Thu) 12:35:08
あ。あと占盾>>26に意識が向いたりする辺りがカタリナさん村っぽい、ような…?
(-30) 2013/10/31(Thu) 12:39:22
>>54ヨアヒムさん
夜明けにクララさんは「何話せば」>>3>>20と言ってコミット言及するくらいだったので、クララさんの「議事がそれっぽく〜びっくり」>>48はむしろ当事者故の感想に僕は見えましたねえ
◆クララさん
「何を話せば」>>3の困惑気味から、村の流れに乗って進行に意識向け>>13、そこから冒頭の困惑に立ち返りつつコミット提案>>20は理解出来るんですが、「ワクワクしている」>>34
(65) 2013/10/31(Thu) 12:47:47
人の行動なのかと言うと多少の疑問符。
白狙い方針の為か>>23>>37等占い先に関して現況関心が軽い。全体的に軽め。
上記の通り個人的に多少の掴み難さはあるものの、>>20>>37のコミット提案から村っぽさ。>>48の質問から>>51の確認の流れも、踏み留まり感が村っぽいかな
>>42>>43ヨアヒムさん・ペーター君
なるほど。ありがとうございます。
言われて見れば確かにヴァルターさんから他の
(66) 2013/10/31(Thu) 12:47:50
要素拾えそうな気配も。
◆ヴァルターさん
>>36>>53戦術好きそう。
狼像の動き方を想定した上で占い先を選定するのも早く、白っぽい。
とは言え、長>>36>>53の初動張り切り論理において自己評価はどうなっているのか曖昧もこもこ。
戦術基盤ありそうな村長さんであれば、ある程度自己想定のもと動こうとしているのかと思うのですが、その想定が見えて来ないため何とも追い掛け難い人。
>>17に作為
(67) 2013/10/31(Thu) 12:47:53
を感じてしまったせいもあってか、個人的には一番占ってすっきりしたい枠。
ですが、戦術進行管理強そうですし周囲からの>>43>>42>>46>>61等吟味視線もありますし、灰にいてほしい枠かも。
◆エルナさん
詰み狙い>>12の意識は好きです。まあ、知識の面が大きいですが、>>56でクララさんの悩みに手を入れる辺り等から見ても、村全体と個人それぞれの安定を図ろうとする意識の向き方は若干の白め灰印象
(68) 2013/10/31(Thu) 12:47:55
行商人 アルビンは、あ。喉温存。
2013/10/31(Thu) 12:49:05
行商人 アルビンは、あ、カタリナさんこんにちはーノシ
2013/10/31(Thu) 12:55:03
行商人 アルビンは、ご、ごめんなさい…
2013/10/31(Thu) 12:59:02
行商人 アルビンは、本当はカタリナさんみたいに推敲できれば良いんですけれどねー…
2013/10/31(Thu) 13:03:58
行商人 アルビンは、あ、雑感でカタリナさんだけ敬称落ちてしまって申し訳無かったです。ではまた夜にでもノシ
2013/10/31(Thu) 13:04:42
確白弁当
2d:白灰灰灰灰(占)(霊)狼狼 ▼灰▲白
3d:白灰灰占霊狼狼
4d:白灰霊狼狼
詰み成立★
2d:白灰灰灰灰(占)(霊)狼狼 ▼灰▲灰
3d:白白灰占霊狼狼 ▼灰▲占
4d:白白霊狼狼
(-49) 2013/11/01(Fri) 00:30:11
空襲撃
2d:白灰灰灰灰(占)(霊)狼狼 ▼灰
3d:白灰灰灰占霊狼狼 ▼灰▲占
4d:白灰灰霊狼狼
>>88悠長…なのかな? 灰襲撃はうっかりすると詰み成立しそうで怖い…かなあ?
(-50) 2013/11/01(Fri) 00:30:18
うーん。女の子三人で悩む。いずれも白っぽさはあるんだけどもも。
【●クララさん】かなあ。
個人的にはカタリナさんは他の意見を踏まえつつも流されず独自思考していて、>>26から早期に赤想定しての探索姿勢(>>70>>71で具体化)は割と白目かなあと見ているんですよねえ。
>>84も理解の範疇。
>>93知識と体験の不一致って良くあるしなあ、とも。
エルナさんは白っぽいような気配がするんですが、現
(112) 2013/11/01(Fri) 01:18:51
況動いて貰う方が良いとの判断基準のみの為今後の判断材料にやや欠けるかも
唯一村っぽさを拾っている書は見返していて違和感もあったので悩んでいる所
☆>>1:74
まぐれ引きって趣旨からやや逸脱に思え、相手によっては全面的賛同を得られるものでも無さそかなーと思うんですよね。
赤でも本格的に話していないであろう夜明けにまぐれ狼引きを望む>>37のって、書狼だとしたら相方に対する関心が薄すぎるかな、と
(113) 2013/11/01(Fri) 01:18:54
行商人 アルビンは、重箱って文字数調整だったんですか……重箱の隅をつつくの発展系かと頭を悩ませてました
2013/11/01(Fri) 01:42:05
☆長>>1:105
狼仮定で無く、戦術ベース長なら村狼無関係にある程度の想定で動くのかな、と。
年農でも言われてましたが>>36>>53理論がブーメラン気味となっているせいで、結局如何なる自己評価に帰着するのかさっぱり不明の僕が迷子状態なので追い掛けづらく苦手。
>>1:67>>1:68が全てですが…白っぽい:早期の探索姿勢、苦手:>>17+上記
青が割と早期から周囲を警戒している感じなの興味深
(127) 2013/11/01(Fri) 01:45:24
クララさんのコミット関係で真っ先に思い浮かんだのは村人ちゃんマジ残酷系だったんですが、なんか商狼っぽい発想かもと取り繕った挙句、相方に関する意識が薄いとかなんかふわふわしたところに着地してしまった
(-63) 2013/11/01(Fri) 01:48:42
>>1:3>>1:20で話す事無いと繰り返し気にしていたクララさんが手掛かり>>1:20足り得る>>6の話題提供を無視してコミット言及ってよくよく考えると違和感あるかも。もう少し流れを見てみないのか、と。
青>>1:73の材料減らしもそれはそれで納得なんですよね。
うーん? クララさん村視だったんですが違和感も――と思ったけれど……>>1:133うー……やっぱり勿体無かったかなあ
(139) 2013/11/01(Fri) 01:56:26
(-66) 2013/11/01(Fri) 01:58:22
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る