情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
お、おはよう!不幸の手紙の犯人を見付けて、憂さ晴らしでもしようと思って来てみたんだけど……。
なるほど、ここまでの流れを確認しました!わたしは【占いなんて得意じゃないし、パートナーも居ない(占い師非対抗、対抗する共鳴者の片割ではない)】よ。
共鳴者のFO指示を聞いたし、お話しするね?わたしが【霊能者】だよッ!
わたしの読むこの異国書には、村人達の手で吊るされる者が人狼であったか、そうでないかが追記されていくんだ。勿論、この異国書はわたしにしか翻訳出来ないもの!【以後出て来た全ての霊能者にも対抗】するよ。
なにか分からないことや疑問点、質問なんかがあれば是非お話ししてねッ!時間が無いから取り急ぎ、これだけになっちゃった。少ししたらまた来るよ。
戦術論……とかそんな大それたことじゃないんだけれど。わたし自身も初日FO推奨派だったよ!というよりかは、立会い不要村なら霊能者は初日COするのが良いんじゃないかなって思ってた。
霊能者が黒を引くまで潜伏していたら、夜に噛まれてしまった人が本物の霊能者なんじゃないかって懸念してしまうもの。あと、霊能者は占い師の結果を保証するのもお仕事だと思ってる。例えば……真占いが狼を見付けて処刑しても、潜伏霊能者のわたしが既に噛まれてしまっていて、自称霊能者の偽霊能結果で白が出てしまった。そんなことになれば真占い師が偽視されてしまうかもしれないでしょ?だから霊能者は初日COするべきかなって考えていたよ。
他の潜伏霊能者COタイミングだとすれば占いや吊りの回避時や、対抗の霊能者CO、初日に呪殺が起きた場合だっただろうけど……立会い非推奨なこの村では、指定変更に対応し切れない人が出てくるだろうし。早く盤面確定した方が、議論の発展が期待出来るもの。
FOするメリットといえば
・グレー減らし
・狼側の霊能CO回避による逃げ道を無くす
・占いのCO数が多ければ話は別になるけれど、霊能者が噛まれてしまっても占いが生き残っていれば良い
って感じで、霊能者の能力というよりかは、霊能者の能力が一人にしか与えられないってことを重視した考えかなぁ。むむっ、お勉強中です。デメリットは狩人の護衛ぶれだろうけど、この件は狩人さんにお任せするよ。
>>1 ラヴィ
占い師CO数による霊能者の考え方、詳しくありがとう。ちょっとだけお話し聞かせて欲しいな!野暮なことだったらゴメンね。
★ラヴィは、FOのデメリットは何だと考えていたんだろう?
議題もありがとう!次に来れるのは少し先になっちゃうと思ったから、CO理由とそれに関連することだけ先に述べさせて貰ったよ。よろしくねッ!
【ヴェルザンディ、リュカの占い師CO】を確認したよ。現状は3-1だね。
時間が取れないんだけど、取り敢えず質問の返答だけ。占い師さん達からの質問だね!
>>17 ラヴィ
☆そんなの、場面が確定しない内は分からないかなぁ。
そういう言い回しをしたのは、次にいつ顔を出せるか分からなかったからっていうのもあるけれど……。言うならそうだなぁ、人外に対する宣戦布告ってところッ!なんてね。
あと、えっと……そういう言い方だとまるで「わたしが対抗なら乗っ取れる可能性があるから、誰か霊能者を騙れ」と指示を仰いでるみたいに感じちゃうなぁ、なんて。早い段階での決め打ちは思考ロックに繋がりかねないから、あんまり好きじゃないんだよね。へへっ、考え過ぎならごめんね。これから頑張って汚名返上するよッ!
★どうして「2-2を強く見てる」って思ったんだろう?わたしの頭が悪いからかもしれないんだけど、どうしてその盤面が真っ先に頭に浮かんだのかが分からないんだ。教えてくれると勉強になるなぁ。
>>21 ヴェルザンディ
☆1.ラヴィと同じ質問だね。>>34
☆2.狩人の潜伏幅デメリットよりも、占い師に灰を狭めて貰うのを優先だと思ってるよ。あと、狩人が灰に紛れるというよりかは、灰が狩人を隠すって考えかなぁ。
後でじっくりと皆の発言を聞きに来るよ。議題の回答もその時になるかなぁ。よろしくね!
よ、予想以上に遅れちゃった!【時間指示を確認】したよ。取り急ぎ議題に答えて、後から皆のお話しにも耳を傾けることにするね。
まとめ役はキアラにお願いするね、よろしくッ!
それぞれのCOタイミングだけど、占い師と霊能者についてはFO指示が出たからもう言わないね。一応わたしの考えは>>13、>>14で喋ったかなぁ。
共鳴者のことはお任せするね。狩人はわたし個人は無し/無しが良いなぁ。>>39でもお話しした様に、灰が狩人を隠してくれると助かるよ。でもあまり詳しく話しちゃうと人外の参考にされちゃうかもしれないから、狩人の件も共鳴者に指定をお願いしたいな。
占い方法は、初日は共鳴者指定を希望するよ!人外の思惑通りにはしたくないから。
次は占い師さんについてかな。もっと皆とお話しするべきだっていうのは分かってるんだけどなぁ……。遅くてごめんねッ!
現状は3COだから、素直に考えると真狂狼かも。
ラヴィの第一印象を素直に答えると、言葉遣いが荒くて怖いだよ。でも>>51>>72から読み取ると、質問の意図は納得出来るかな。発言を見ていても、自分に真があって素直に勉強になるなって印象。これからも灰に目を向けてくれると嬉しいな。
ヴェルザンディは気になった処は直ぐに質問するけれど、>>24の質問を提示してからは答えてくれた灰の人達を中心に議論をしてるんだなって思ってる。特に★2に重点を置いてるのかな。ただ、そこから先に何かを見出してくれるのかなって少し気掛かりかな。
リュカは>>31で狩人には潜伏していて欲しい旨を伝えているね。露出してまで占い師である自分を護って欲しいとは考えていないみたい。>>53ではFOのデメリットは霊能者が早めに噛まれてしまうことだって上げていたけど、わたしとのラインを繋ぎたいのかな?って印象だよ。
誤字だ……>>106のラヴィのことを喋ってるところ、「真があって」じゃなくて芯があって、だよ。
わたしも先に占い希望だけ出しちゃうね。時間に間に合わなかったや、むむっ。理由や灰雑、気付いた点は後から書くねッ!
●ローレル
○イェンス、カーク
オットー!来たんだねッ。これで3-1に盤面が固まったわけだし、霊能者として村の力になれるよう努めるね。
取り敢えず先に、占い希望に上げた3人の灰雑だけ。
◎ローレル
今日はグレートヒェンと狩人についてのお話しをしてたね。きっかけはローレルの>>16の議題回答から。>>32>>56からはっきりしている印象なんだけど、なんていうんだろう。どっちに転ぶか分からない不安感っていうのかな。取り敢えず、占って欲しいなって。
◎イェンス
ヴェルザンディの質問の>>26に対して、>>47で「その質問により人外の動き方の参考にされたり、裏を読まれることは頭になかったのか?」と答えているのが印象的。一喉に発言を纏めてるね。全日共鳴指定占いっていうのは人外有利に繋がるだろうし、気になるなぁ。
◎カーク
発言数は多いかな?進行は手順を踏んでいきたいのかなって感じてるよ。でもその割りには>>63にあるように交互占いを推奨していて、途中で占い師が噛まれたらどうするんだろう。のんびり屋なのかなぁ……。
★>>63「3黒が出た場合のみ既に3W露出の可能性が高いため、被黒ロラ」ってどういうことなんだろう?
【本決定を確認】したよ。
お疲れ様、ありがとうッ!
>>110 リュカ
この先も占いは共有指定を希望しているみたいだね。理由は「そっちの方が私の寿命が伸びると思う」「噛み合わせされても、生き残れば狼を探せる」。>>106でも述べたんだけど、リュカの発言から、狩人には露出してまで占い師である自分を護って欲しいとは考えていないって感じたんだ。自分よりも霊能者が噛まれることを懸念しているみたいし。
★自分の延命を望むのは前の発言と少し矛盾してると感じているんだけど、どう考えていたんだろう?
★共有指定占いのデメリットを考えているのかな?
もそもそっと灰雑を書くね。議論が活性化されてからはまだちゃんと皆のお話しが聞けてないの。だからただのパッとした印象だよ。
◎オクタヴィア
>>55から霊能者の価値を低く見てるんだなって感じてるよ。>>28など、占い師に対してもはっきりと自分の意見を告げることから、誰にも恐れを成してないんだろうなぁって印象。後半に発言が増えてたから、あとでちゃんと追うね。
◎グレートヒェン
>>27から、黒占い黒吊りの手損を嫌ってるのが分かったよ。>>26で誰よりも先に、占い師から霊能者への質問を無駄だって言ってたよね。その上、>>94のラヴィについての考えを見ると、無駄喉を嫌ってる。嫌なことばっかりなんだ……って感じつつも余り不快にならないのは、それよりも先に村に貢献しようって姿勢が見られるからだろうね。いつかは占って欲しいと思ってるよ。
◎ヨアヒム
無難で目立った動きが無いね。>>40で占い数や初日結果により考察スタイルが変動するって言ってたから、今後に期待。
◎アリーセ
わたしも人のこと言えないんだけど、もっと喋って欲しいなぁ……。寡黙を理由に誰かを吊るすのであれば、真っ先に候補に上げちゃうよ。
◎ゾフィア
わたしが灰雑をせっせと書き溜めてる内は、アリーセと並んで寡黙だったね。個人的には占うよりかは吊る位置だったから、ラヴィとヴェルザンディの2人の占い師が占い希望に上げていたのが少し疑問だよ。と思ってたら発言が増えたね。
★>>155「占いのCO数によるけれど、初日FOはデメリットの方が大きいと思ってる」ここは立会い非推奨の地域なんだけど、それを踏まえた上でこれについて詳しく教えてくれるかな?
★「2d白進行ならFOの意味よくわかんないからスルー」このことについてもよく理解出来無いから、少しお話しして欲しいなぁ。FOしちゃったものは変えられないんだけど、視野を広げてみたいんだ。2つ目の質問は無駄喉だと思ったらスルーしてね。
◎ローズマリー
ふんわりした印象で、受け取った質問には積極的に回答しているなって感じてるよ。>>37の☆2の回答から、長期戦を考えているんだなって感じた。そこは村っぽいと感じたかなぁ。灰雑を自分なりの考えを添えて書いている処から、周囲を見てるんだなぁって。ローズマリーはこれからの灰雑からでも色を見れそう。
>>173>>175 ローレル
横からごめんね、わたしが声を掛けたところで腹を立ててしまうだけかもしれないけど。ローレルは周囲からの自分に対する灰雑が出てから発言が活発になったね。議論の活性化を生むし、いいことだと思うんだ。
★でも結局、ローレルは皆にどうして欲しいの?その議論の先に何かを得られるのかな?そもそも、初めに皆へ質問を投げた意図はなんだったんだろう?ローレルのその姿勢は、皆が自分を占い希望に入れたことに対して、グダグダと文句を言っているんじゃないか……。少なくともわたしはそう感じちゃうよ。ちょっと落ち着いたらどうだろう?放っておけっていうのであればスルーしてね。
こんな真夜中に目が覚めたから、どうせだしこれだけペンッ!気に障ったならごめんね。
>>178 ローレル
☆ローレルが皆に質問をしたきっかけを探してみたよ。>>121でラヴィへ、>>124でオクタヴィアとグレートヒェンへ、>>143でイェンスとローズマリーへ。見逃してたらごめんッ!ここから議論が発展したんだね。
わたしは、ローレルが文句を言ってる「だけ」だとは決して言ってないよ。人と対話をすることが無意味だとは思わない。ただ、発言数や時間が限られたこの場では、一つのことに執着するより他に、見るべき点だってあるでしょう。【共感してくれる人が欲しい】っていうのがローレルの質問の意図なら、それを皆に伝えられる様にすべきじゃないかなって。そのためにはどうするべきだと思う?皆それぞれの考えがあって当然だし、所謂物の言い方の問題だよね。まぁわたしはこれ以上このことについてお話しする気は無いし、お小言と思って聞き流してよッ!
それじゃあ今度こそ、おやすみなさい。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新