
278 【G編成誰歓】恐ろしい極寒の村【本日24:30開始!】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
挨拶しそびれた。裏方諸君よろしくな。
アデル占 ヤコブ霊
って感じか。
(+2) 2014/11/22(Sat) 00:42:12
マドレーヌ貰おうかのう……。
わたしはCO文用意しておく場合もあるから、ヤコブのCOの速さは分からんでもないの。
非狼っぽくはうつったかね。
(+4) 2014/11/22(Sat) 00:47:49
(-15) 2014/11/22(Sat) 00:49:56
シメオン>>3のCO回し自体に慎重なのは本人要素かのう。
周りの様子をうかがってる感が半端なく見えるんじゃ。
こういうタイプは先に赤に顔出しそうかと思う。
非狼かのう。
(-18) 2014/11/22(Sat) 00:55:52
>>+5
これで2-2とかになったら面白いのう。
ちなみにヤコブが突っ込んでるシメオンじゃが、非狼かなという印象。
(+8) 2014/11/22(Sat) 01:00:03
ヤコブは偽なら狂人だと思うんだけど、騙るき満々なのに霊能で出るんだ…ってところ。霊騙りやりたかったのかな。
(-21) 2014/11/22(Sat) 01:07:12
シメオンそうだったんだ(プロ読んでなかった)
プロの印象も響いたりするのかな
(-24) 2014/11/22(Sat) 01:13:04
ヤコブはよく喋るなーとは思った。
わたしが霊能なら対抗でない限り陣形確定するまで表まとめ以外だんまりっていうのもあるが。
(+14) 2014/11/22(Sat) 01:14:47
メリーさんはおやすみ。
>>+16
ヤコブとシメオンはそうだったのか…
(+18) 2014/11/22(Sat) 01:23:23
>>63アヴェの懸念は村っぽいと思った。
確定霊かもしれない相手に突っ込むのは度胸があるのー
(-28) 2014/11/22(Sat) 01:28:02
動きとかじゃなくシメオン軽いな!
もう少し進んだときのシメオンを見てみたいの。
朝になったら陣形確定してるかな……眠い
(+21) 2014/11/22(Sat) 01:31:32
アデル占 ヤコブ霊で陣形固まってないのう、じゃ。
寝るのじゃ
(+25) 2014/11/22(Sat) 01:43:48
2-1になる夢を見たんじゃが、まじで2-1になりそうなのかの?
狂潜伏も考えた方がええのう。うまく嵌められた経験もあるからな
(+43) 2014/11/22(Sat) 08:17:53
シメオン>>75下段は分かる。
似たようなところでアヴェ>>63に村っぽさを取ったんじゃが、シメオンは白アピするタイプじゃなさそうだし、村としての警戒心からかのう。
(+44) 2014/11/22(Sat) 08:23:28
狼全潜伏なら騙りに出ている狂人は大変そうじゃのー。
真が真真してしまうと抜きにくそうじゃ。
(+49) 2014/11/22(Sat) 11:11:30
(-50) 2014/11/22(Sat) 11:20:43
ゾフィ>>99が指摘しているサシャとオクタヴィアのやり取りは、なんかすれ違ってる感じがあるな。質問の受け取り違いというか。
フェリクス>>100は透けとか気にしてんのかなとか思ったな。
ところでもうインフルエンザの時期なんじゃな……ラートリーのお子さん、インフルじゃないとええのう。お大事に。
(+50) 2014/11/22(Sat) 11:56:38
(-53) 2014/11/22(Sat) 13:42:39
初日なら占い勿体ないで当たらない位置じゃろうな。
一貫性、思考のブレを注視しているようだから、ラートリー狼ならそこ気をつけてくるんじゃろーなー。
(-54) 2014/11/22(Sat) 13:44:22
考察順序って要素になるんかね?
初日なんて灰多いし、なんか読みやすそうなところ+適当なんじゃが。
(+68) 2014/11/22(Sat) 23:17:50
>>+70
なるほどなぁ。
灰雑感は最後になればなるほど雑になる人です。
今のとこアヴェとシメオンしか見られてないな。
どっちも人っぽいと思ってるが。
(+71) 2014/11/22(Sat) 23:29:23
全潜伏ならどこ占ってもいいやとか思うんだけど、斑になったとき挫けない逆境に強そうな人希望。
(+72) 2014/11/22(Sat) 23:33:12
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る