情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
さて、まだ明日は落ちてくる方もいないのよね?
ローゼンさんが落ちてくるのかしら?ふふふ
お夜食でも用意しましょうかしら。
花見らしくお弁当を用意したのだけれど…上手くできたかわからないの。
1)[[allwho*]]への[[emot*]]を感じるようになる唐揚げ
2)思わず*忘れられないこと*を語りたくなるおしゃべりな卵焼き
3)[[cosm*]]を着た[[allwho*]]をイメージしちゃう妄想タコウインナーさん
4)[[1d6*]]発言の間[[role*]]になり切って考察しちゃう生真面目梅おにぎり
5)[[relata*]]を追い求める懐かしのハンバーグ
6)気分は[[omikuji*]]、運試しのお気楽ビール
>>+250
2)思わず[[talk*]]を語りたくなるおしゃべりな卵焼き
だと思ってちょうだい…ランダムが起きちゃったわ
>>+248イース
あら、イースさん冷え性なの?ダークエルフだからなのかしらね……
ほら、貴方の種族って凄くひんやりとしているじゃない。ふふ
あれこれとお節介な事を言ったけれど一番大切なのは気持ちよ。
本当に好きな相手の事ならどんな事だって寛容になるでしょう?
結局はその一点なのよねぇ。
難しく考えないでシンプルに気持ちを伝えた方が良い時もあるわ。
今回はちゃんと推理しながらのんびりしようかなって思っているの。
個人的にはどちらも村側っぽいと思っているわあ、ふふ。
魅力的な殿方を赤で強調するなんて……
ジョークのつもりだったのだけれど
実はそっちの方がお好みなのかしら?うふふふふふ
>>+249ローレル
喉はもっと増えるべきよねぇ。うふふ
ニートスタイルでもやり方によってはここ怖になってしまうわ。
ヘイトはあんまり来ないから打たれ弱い私としてはありがたいの。
地上の方が情報も行動範囲も広いですから
やっぱり推理も進むのでしょうね……
キアラちゃんが終盤までに誰かときちんと話し合う事が出来ればいいのだけれど…下手すると明日の占い希望にも出てきそうだわ。
>>+251ローレル
狩人なんて面倒な職にはなりたくないわねぇ……
もうさっさとGJ出して詰みにするなりしたいわあ。
面倒すぎてた分普段とまったく同じ行動すると思うの。
護衛機能の付いた村人気分で(笑)
コンラートさんは真っ白ねえ……
なんだか早々に落ちてきそうな気もするけれど、こんな風に白くなれる人なら狩人の時はもう少し調整しそうな気もするのよ。
ローズマリーちゃんが動き始めたわ。
明日はしっかりと精査して、処刑するべき枠なのかを確認してみないとね。
でもこのコアズレと反応速度具合的に盤面整理としての処理はしておいても良いかな…なんて酷い事を言ってみるわ。
ここの救済をどう行うのか…うーん、やっぱりそこが気になるのよ。
ベルティルデさんは自由ねww
ただ、マイペースだから非赤と言った感じではなくて、単に性格要素な気がするから気をつけたいわ。
発言内容的にはあまり踏み込めていないからもう少しネタ以外にもしっかりと思考開示して欲しいな、なんてね。
>>278
明日これは偽黒出すぞー りーりーりー
という赤からのメッセージかしら(笑)
偽黒撃たれそうな予感もしつつ、本黒にも期待しちゃう
だって占い師真贋楽しみたいのだもの。
>>279のスノウへの反応速度はいいわ。ちょっと非赤感
>>+261ローレル
発言力を握ると大抵ここ怖は言われるものよ。スタイル問わずね…
村側なら怖がる必要はないのよ?と思ってしまうのよね、うふふ。
何か隠し事があるなら思う存分怖がってくれて良いのよ?(くすくす
へこんじゃうなんて、ローレルちゃんは優しいのねぇ。
女の子は優しいのが一番よ(なでり
いつも通りの方が良いわぁ。
私はあんまり襲撃死しないから、そっちの方が都合が良いかも。
>>+267オクタヴィアス
こんばんは、意外と多弁村よ。嬉しいわねぇ、ふふ
・今日の本決定●ディータ
・イースに恋の予感
・アルビンさんはうっかり陣営
>>+266イース
ダークエルフは変温動物と同じような生き物らしいわね。
日光浴でもしてみたら?陽の光はお嫌い?
色んな恋だなんて、そんな。
私は鳳仙花なのよ、人に恋したのなんてほんの少し。
遠い思い出の中でだけだから。ふふ
エレオノーレちゃんは白いわねぇ、でも村くはない。
もっと村っぽいところが拾えるようになると嬉しいわ。
クラリッサちゃん評楽しみにしているわね。ふふ
うーん、女の勘…かしら。ふふふ
>>+268ローレル
たまにもっと怖がられる時があるから気をつけてねぇ(笑)
でも本当の事なのよね。素直にしてくれていたら良いのに…
私なんてへこんだりする以前にもっと恐れて良いのよ〜って
思ったりもしちゃうから、ローレルちゃんは優しいわ。
手順吊りもシステマチックな斑吊りも大好きよ。
手順計算の類いは苦手なのだけれど、克服できたらいいわぁ。
なんだかんだ襲撃優先度高く見積もられるけれど
実際に食べられることは少ないのよねえ……
偶には食べられるぐらい活躍してみたいわあ…ふぅ
>>+273オクタヴィアス
そうねえ、地上で見ておきたい灰は
ディータ、エレオ、クラリッサ、キアラ
次点でゾフィヤ、フレデリカ辺りよ。
後はコンラートが多分村
寡黙中庸を彷徨っているのがスノウ、ベルティ、リヒャ、ローズ
議事の流れがつかめたらここの精査を行うのが楽しいと思うわ。
個人的にはキアラ、ゾフィヤ、リヒャ評が欲しいわ。
>>+271ローレル
うーん、オクタヴィアスは私の弟子のようなものだから…
多分大本は私だと思うのよ。
スノウのこの動きは人狼にしてはディータの判定に触れ過ぎて迂闊かしら?
むしろ偽黒を打たせたくて誘導している村側の方が可能性高い気がしてきたわ。
>>+279ローレル
ええ、とても怖がられますわ(笑)
そんな時は素直に言ってくれたときは褒めて素直に白取ってあげる
そうやって少しずつ懐柔していくのよ。
最近時間がないから放置しっぱなしにしてしまいがちだけれど
ちゃんと精神ケアしていかないとやっぱり駄目ね…(溜息
そうそう、怖がられて硬直化されるとこちらも困るわ。
その上でこちらへの白狼ロックが固定化されるとお手上げ。
今はどうやってここ怖を解除するかも考え始めてるわ……
本国に出入りしているとふと思い返しちゃうわね。
システマチック大好き信者であることを伏せつつ、早く偽黒出ろーってお祈りしちゃうのよ…うふふ。
取り敢えず、でも襲撃されるという事は
いて欲しくないという事なのよ、素直に羨ましいわぁ。
>>281を見て>>+280って結構間違ってないんじゃ…?
なんて夢見てしまうわ…うふふ。
>>+283オクタヴィアス
あら、気になっているところが重なるなんて
結構オクタヴィアスとは目線が似ているのかしら?
ふふ、後で感想聞かせて頂戴ね。
>>+284イース
そう、本当にイースさんってダークエルフらしくないわ。
もちろんいい意味でよ?ふふ(くすくす
桜の季節はいつになっても楽しみね。
私は風に舞う花弁を見るのが好きなのよ。
訳あって鳳仙花に生まれ変わってしまったのよ。
その縁のある方がこの世に生まれ変わっているはずなのだけれど…
早く落ちてこないかしらねえ…うふふ(くすくす
ローゼンハイムさんは私が花の頃からお世話になっている先輩ね
ああ見えてかなり歳を重ねた高位の妖精なのよ。
一国の主になるぐらいだもの。
そうねえ……薔薇も好きよ?
花に薔薇や百合、なんて名前を付けたところで無意味なのよ?
だって花は名前なんて付けなくても甘く香るでしょう?
>>282と>>+286が同時に見れるのは嬉しいわぁ
灰考察は比較していくのが楽しいのよ。
イースのクラリッサ評では一貫している思考に対して
「人外の堅さではない」と評しているのに対してキアラちゃんは
その点については一貫のみで個人の性格要素に留めているわね。
個人的にはこの堅さを持った人が人外になった場合は>>128のような思考への意欲が出にくくなると考えているから
そういう性格要素取りからの思考の広がりが、キアラちゃんにもあって欲しかったわ。
まだ灰への色付けができていないのは初日だから大目に見るわ。
ただちゃんと質問回収とそれに繋がる思考開示をしてほしいわね。
キアラちゃんの>>284がちょっとずれていて…
やっぱりこれって地上と墓下の見え方の違いなのかしら……
ベルティルデの黒要素提示して欲しいわ。
>>+289ローレル
飴は大事よ…前世で苦い思いをしたのよ。ふふ…
人って放置されると不安になる生き物なのよね…。
確白にはウケが良いからあんまり疑われないかもしれないわ。
でも一番やり合いたくない相手ではあるわよね(笑)
なんとなく白視されているし、でも襲撃されない私はきっと
人狼にとっては余り美味しくないのでしょうね…
>>285
あらあら…黒飽和ねえ…ふふ。
神父様偽ならどれほど仲間がこの中に含まれているのかしら?
対抗のアヴェの視界から外すための煙幕を張っている…と邪推
>>+292アルビン
>>283の意見の出し方や評のまとまり方は村っぽいと思ったわ。
でも>>284の灰評分けは思ったより余裕を残している印象よ
灰評のところで村要素拾っていたら教えて欲しいわ。
スノウは人外ならそこまで安全な位置とは言えないし…>>282は人狼としては迂闊で余計な部分よね?
白アピにしても遠回しだし、ここは村要素かもしれないわ。
村:猫弁施 白:腐流淑
灰:者亡護助 SG:捜
だいたいこんな感じの分け方でいいかしら。
村は放置、白は場合によっては占いで処理
灰は積極的盤面整理として。個人的希望は▼助
ただし、これからの発言も見て考えるわ。
ローズマリーへの触れ方で人外が炙れそうかな…とは思っているわよ
>>+299イース
ダークエルフってもっと恐ろしい種族だと聞いていたから
イースさんを見ているとそんな感じしないもの(くすくす
おにぎりだけじゃ寂しいでしょう?
卵焼きと、ウインナーと…あと、唐揚げも欲しいわね。
八重桜ね…この村だとカサンドラさんに似合うお花かしら?
ふわふわと咲く姿も散る姿も可愛いわ。
よくよく考えてみれば、散り行く姿を愛でる花って珍しいわね。
応援…したいのかしらね…
どちらかと言えばリンドウの気持ちよ…?(ぼそり
なんてね、頑張ってもらいたいものだわ。うふふ
人狼の前では花の精なんて儚いものでしょうね…
あら、イースさんは人狼なのかしら。墓下では人を食べては駄目よ?
イースさんにだって相手はいるわよ。
今からでも遅くないわ、アヴェさんは優しいわよ。多分。
>>+300アルビン
ふふ、意見が合うわね。きっと私も文句を言ってしまうわ。
誰かがきっと突っ込んでくれるでしょう。
ディータ>>79はPL要素であって色要素ではないと思ったわ。
特にディータさんのようなタイプであればここは人狼でも村側でも言ってそうな感じ。
>>+308オクタヴィアス
あらあら、じゃあ私とオクタヴィアスは最初から似ていたという事かしら?
でも夫婦は似てくるともいうわね。
環境や生活リズムが似てくると次第に容姿にも影響が出てくる…という事はないかしら?
>>+311イース
肌の色が濃いだけ、にちょっとくすっときてしまいました。
そうですね、イースさんを見ているとそう思いますよ、ふふ。
タコさんはもちろん八本足に切りましょうね。
うさぎの形のりんごさんもあった方がいいかしら?
サンドイッチもツナやたまご、ハムなんかも揃えたいわ。
春が待ち遠しいですね…ふふ。
エレオノーレちゃん…ではないと魂が言っているような気がしますわ
多分もっと好戦的な方に生まれ変わっているんじゃないかしら?
確かカサンドラさんも同じ役職でしたわね…。
二人で密通しあっているのかしら、なんてね…。
あら…アヴェさん一人では満足しないの…?
イースさんって思ったよりも欲張りなお方?うふふふふふふ
墓下に一人置いておくと一気に飴を消費します
そんなオクタヴィアです。
結構RPラクチンで自分でも驚いてます。フッフー↑
【見】鳳仙花 オクタヴィアは、栞を挟んだ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新