
446 G1342第四次再戦村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
(6) 2016/08/28(Sun) 00:30:52 (yukari)
ほんと失敗したなあ。
なんかオレがLW想定みたいに言われてたけど、
オレ的には4dくらいで捕まる想定だったんだよなあ。
だから状況的にはここまでは想定内だったんだが、
ローランド占われた事と、イングリッド襲撃が失敗だったかもなあ。
エーヴァルトとプルプルは早めにどっちか孤立させたかったんだけど、
残さざるを得なかったのが直接の敗因かもしれん。
(22) 2016/08/28(Sun) 00:35:32 (yukari)
ほんと、カブ、ヤマハ、ホンダはすまんかった。
最終日なんとかしたかったんだけど、
相手が正論すぎて崩しようがなかった。
村人で村人の演技もおかしくなってる状態だと、
狼で村人の演技するとさらにおかしくなるわ…。
(-36) 2016/08/28(Sun) 00:41:52 (yukari)
>>*3
村引くとは思わなかった、はまったくもって同感だよw
そもそもフルメンになるとか思ってなくてなあ。
木曜くらいで終わる人数だろーって思ってたら、フルメンで不在に近い日が生まれた悲しみ。
ローランドは面白い狼だったよ、こんなやり方出来る人いるんだなー、って。
ほんとよくこんなとこ占ったなマーティン。
(*4) 2016/08/28(Sun) 00:47:46 (yukari)
負けはしたけどいろんな人がいてこの村面白かったよ。
いっそ初手からC襲撃したほうがよかったのかもなあ。
オレが狼の時の勝ち筋は基本的に騙り占い師基軸だから、
襲撃できんかったんだけど、この村ならアリだった。
(-56) 2016/08/28(Sun) 00:51:50 (yukari)
>>*5
カード人狼はやってないんじゃないかなあ。
あの日は2回しか村参加してないし。
ボドゲ住人やってたw
しかし再戦村にお邪魔して、知り合いが複数参加してるとは思いもせんかった。
世の中ほんと狭い。
(*6) 2016/08/28(Sun) 00:54:52 (yukari)
違う未来あるなら、シグルド襲撃の時にエーヴァルト襲撃はアリだったかもなあ。
まだギーペンを縄候補にすることは出来たし。
ただ、シグルド襲撃のほうがシュテルンの意見が固まると思ったからなあ。
その後シュテルン襲撃せざるを得なくなったのが一番の問題。
(-64) 2016/08/28(Sun) 00:56:42 (yukari)
ほんとこー、村人の底力に負けたな…って感じがする。
プルプルからローランドに変わったのがほんと分水嶺。
あそこは勝ったと思ったんだがなあ。
(-84) 2016/08/28(Sun) 01:09:28 (yukari)
>>60 シグルド
参加してた村のエピ中にここの村が人足りない、今日開始って話を聞いて、
ふらりと入ったって感じだなあ。
(63) 2016/08/28(Sun) 01:41:09 (yukari)
狼やり慣れてると案外村人で勝てなかったりするんだよな、とエーヴァルトの発言見てて思った(苦笑
自分で襲撃できないからすごく不自由感じるというw
(-127) 2016/08/28(Sun) 01:45:17 (yukari)
とりあえず希望有効で村人引けそうな村探すとこからでござる…。
村に入る間隔が開きすぎて、自分の村人の形がどっか行ってるので、
村人で村人の演技できるようになるとこからだ。
(-183) 2016/08/28(Sun) 13:13:34 (yukari)
狼を知るには狼をやったほうがいい
↓
狼を学ぶと村側を忘れて素白さが消える
↓
村側に見える村人を学ぶ
↓
村側に見える狼を習得する
↓
経験が積み重なるとレアケースの遭遇率が増えて、
少々の事では驚かなくなる
↓
枯れる
ばい古参兵の末路
(-185) 2016/08/28(Sun) 13:17:12 (yukari)
深海の事件村なあ、
あれ仕様知識の差と独自考察深度の差がモロに出るんだよな。
例えば恩恵付与型の事件発生時に恩恵が付与されるのは非能力者のみに限られる、とか、
処刑者2人の時に処刑で発動する能力の範囲とか。
かるーく調べた事はあるけど、多すぎて把握無理w
(-192) 2016/08/28(Sun) 13:26:39 (yukari)
act推理なしの時はactは挨拶と離席着席くらいに留める、って決めておくと安定かなー。
本気で事故防止するならact禁止くらいしかないけど、
それだと発言PTが重くなる。
(-194) 2016/08/28(Sun) 13:28:51 (yukari)
>>107 マーティン
act推理が嫌われる理由として、
「見落とす事がある」
「アンカーが引けない国が多いから引用しづらい」
あたりがあるからなあ。
推理利用は避けようって国なら確かにactで返事しないほうが安定だろうなあ。
定型文使うってのも1つの手よ。
結構工夫すればいろいろ使える。
(-195) 2016/08/28(Sun) 13:34:40 (yukari)
いやー、マーティンはアレで良かったと思うよ。
吊られた日に下手に陣営考察とかやったら、
「自分の事で手一杯なマーティン」っていうキャラがブれる。
陣営考察とか黒考察なんて得意な奴に任せればいいのさ。
信頼に関しては人によって判断基準があるから、
合う合わないの違いがでるのはしょうがない。
占い師上手い奴でも強く自信が出すぎて反発偽視されたり、ってのもアルアル話だし。
(-200) 2016/08/28(Sun) 13:47:13 (yukari)
しかしほんとローランドで黒引かれたのが致命的だな。
オレからたどってもたどり着けないだろうと思ってたんだけど、
霊真贋がマーティン視点でほぼ決め打ちレベルだったからなあ。
この辺はオクタの頑張りが繋がった形か。
(-201) 2016/08/28(Sun) 13:48:20 (yukari)
聖戦の系譜でシグルドとかめっちゃめちゃ懐かしい話題してるなあ…。
あのゲームのデータこそ厨二病をくすぐる用語だらけだからなあw
そこから名前取ってたんだw
(-357) 2016/08/28(Sun) 23:19:18 (yukari)
賭博師 ディークは、一応箱近くにはいたんだけど、ころんころんしてた人。
2016/08/28(Sun) 23:19:53
|・)ノ
最近居眠りしがちなので短期村はやらない人CO。
酷い時には初日にかくんとしたら墓にいた…
(-471) 2016/08/29(Mon) 22:46:23 (yukari)
>>-427 めりー >>-428 オクタ
そんな事が書いてあったのか…。
すまんのう、オクタさんや、今回は白引きたかったよ><
あんまりにも自分がダメポすぎて過去ログ読み出す気力がないのである…。
落着いたら読もう><
整合性のなさで黒取られるとか、正直論外すぎて泣ける。
村人でも整合性作るのは必須だからなあ。
(-472) 2016/08/29(Mon) 22:50:14 (yukari)
>>-474 オクタ
今回、特に調子は悪くなかったんだよなあ。
ただ単に前まで直感で処理してた事が、実戦から離れてたせいか頭で考えるハメになってた。
誰かを抽出した場合、読みながら文章書いたらそれで考察になってたんだけど、
今それが出来ないんだよなー。
「どうその人に対して結論を出すつもりで文章を書くか」って分類が出来てない感じ。
単純に基礎力が落ちてきてる悲しさよ…w
(-475) 2016/08/29(Mon) 23:03:38 (yukari)
-476 オクタ
議論の持って行く方向性か。
確かにそういうの大事だよなあ。
今回目的意識がなさすぎたからなあ、誰吊ろう、とか。
そういう意識は今回仲間のローランドのプレイングにヒントありそうだし、
意図的なロックとか試してみるのもありかもしれんなあ。
(-478) 2016/08/29(Mon) 23:11:36 (yukari)
>>-479 オクタ
「その人がどうやって勝とうとしているか」
つまり
「その人が何の為に何をしているか」
確かにこれは不変の要素取りだよなあ。
何してるのかわからない人は序盤に排除されるしな。
(-481) 2016/08/29(Mon) 23:18:14 (yukari)
>>-480 プルプル
派手に村を連戦してブイブイ言ってた時期もあるから、
その時に見かけたのかもしれないですなあ。
プルプルの黒塗りとか正直無理ィィィィ、とか内心叫んでましたとさ。
(-484) 2016/08/29(Mon) 23:21:51 (yukari)
賭博師 ディークは、みんなはろはろー
2016/08/29(Mon) 23:23:44
終わり前にアンケとか。
■1.この再戦村を何で知りましたか?
D他の村での宣伝(どこの?)
月狼168風鈴の村のエピ中で。
■2.どうしてこの再戦村に参加しようと思いましたか?
村に入りたい気分だったから。
■3.陣営のバランスはどう思いましたか?
本来は確白系役職いたほうがいいんだけどねー。
これはこれでアリだと思った。
■4.12月に二周年再戦をやるけど、それより前に第五次をやりたいですか?
村に入れる時期ならー、かな。
(344) 2016/08/30(Tue) 23:38:49 (yukari)
挨拶もついでに。
yukariです。
今回ほんと悔しい結果に終わったので、次にどっかで会う事があったらもっと踏ん張りたいと思います。
いい仲間に囲まれて苦しくも楽しい日々でした。
では又の機会があればよろしく!
(347) 2016/08/30(Tue) 23:41:20 (yukari)
何故か血液型と星座公開の流れ?
ふたご座のA型です。
って言い残してお疲れ〜。
(-929) 2016/08/31(Wed) 00:26:13 (yukari)
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る