情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
Why were we there back to back,
Why were we there face to face,
──I will ring a bell until you feel me by your side.
んー、ドMが言ってる寄り添う、は心理的なものが強いのかな。あまり踏み込むのって、野暮かもだが。
行動面で、リーザに掛けた声は決して突き離すものではないだろう、と思った。
>>-857
どう考えても緑イメージはシュテラが原因だよなぁ()
ニケのどう見ても緑 とは()
ぴにゃはあれぴにゃこら太の進化前とかそんな感じなんで、少なくとも草タイプではないかな。
>>-866リンさん
本戦中と墓下でいきなり出てきたうにゃーってどんな意味だろうと思ったなぁ(ぼう)
>>-867
別にオットー自身がどう考えてようと、周りが村のことを考えていると感じたらそうなるのだよな。
と、オットーに塗ってみる。塗りってこういうことだよね。
戻った。
なーせめてホモネタ注意くらいは看板に書いといたほうがいいんじゃないか?この際レーティングさんの仕事には期待しないからさ……。
>>-876アデル
ぴにゃこら太なら仕方ない!
元ネタ自体は知らないけどなんでもありって思ってる!
>>-878
今は緑じゃないのでどっちものーさんきゅーです()
アデルこそ緑じゃないですかー。
>>-879リンさん
うにゃー!
(宣伝できるとこまで決めねば)(うにゃーは哲学)
>>-880アデル
『導く』がつくと偉そうなイメージになるよな。
魔術、だとなんとなく攻撃のイメージが強くなる気がする。
>>588リーザ
どういたしまして。
僕のめんどくささが少しでも誰かの助けになったなら、幸いだ。
>>-926>>直近act
不健全なのは変わりないと思うんだ。
あと暗転挟めばそれでいいってものでもないと思うんだ。
>>-934アデル
でもそんな注意書きが必要ならアデルがどこにも入村できなくなる気もする()
>>-967アデル
透け陣営にとって「透けるな」というのは「息をするな」という意味であるとは認識してる!(透け陣営並感)
>>594>>596
本気だったとは思ってるぞ?でも、村にかけていた言葉は、決して冷たいものではなかったと思う。
他人に厳しくないことは、優しさと同義ではないだろうけれども、な。
>>-1000
ゲッターがゲッターしてない!()ラスコメ狙いか!()
ローゼンおめー。
>>-1017>>-1019
「この村は誰かの初参加かもしれない」か。うん。
たまーに赤窓が来ると、初狼の人とあたったりするんだよね。そういうとき、頼りになれる狼でいたいなって切実に思うことが、ある。それ以上に、楽しい赤窓にしたいって。そんなノリで仲間をひたすらもふりまくる()
赤じゃなくても、初同村じゃなくても、一期一会の精神を持ち続けるようにせねば、だなー。
>>-1042ぼしゃさん
そういう相手っているよね()
僕も10回は同村してるのに一度も同陣営になったことのない人が……。
▼うきざしロラ?
さて、追いついた。
だいぶホモ陣営も落ち着くところに落ち着いた?ようで。
大惨事は3月下旬か……厳しいかも。
>>-1075カレル
幼女チップ補正は強い()
>>-1076カシム
いやカシムの狼は強いと思うぞ……?ドミニクのときのイメージが強い。
また今度、きざしさんと地上でご一緒したいですね。
狼で狼吊る、かー。
狼で、表推理で過度に仲間に厳しくなってしまうのも問題だけども(答えに引っ張られる現象)。
……自分の推理に殉ずる覚悟、はないな。
狼の思考負担は、どうしてもある。狼PLさんとは狼やるときの意識がどうこう、らしいけども。……うにゃー。やっぱり複雑、だったり。
>>609三行か。
僕は三行皆勤賞
ホモはめでたしめでたし?
大惨事にご期待ください
>>-1098カシム
それはすごく頼もしそうだなぁ!
こちらこそありがとう。
/*それでは簡単にごあいさつ。
チャールと申します。charl-1というIDで各地に出没しています。うにゃーの人とも言われてたり。
1232村の再戦シリーズの幹事もしてたりするので、興味があればまサイを覗いてみてやってくださいませ。まサイのcharl-1個人ページから辿れますのでー。
SNSも「チャール」という名前でいます。フレンド申請は大歓迎。
あいかたさまうにゃーでめんどくさいやつですが、今後ともよろしくお願いいたします。
*/
>>-1112カレル
黒要素を本気で出さない=推理を歪めない場合、仲間を吊ろうがなんだろうが自分の推理に殉ずる覚悟が必要、かと。
下段は無視でいーです()
狼時に考察を「作る」必要があるのが、問題なんだよなぁ。んむぅ。
>>-1134レト
ん。同陣営を望んでくれる人が複数いて、感謝。
またいつか、だ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新