人狼物語−薔薇の下国


192 G717村再戦十次会〜ラ神盤と行く!すごろクルーズ〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 脚本家 アリーセ > 【秘】 貧相な青年 オズワルド

>>-1013
[虚を衝かれたような表情と頷きにくすりと小さく笑いを零し、引き寄せた首に顔を埋めた]

……私に、溺れてくださいって言ってるんです。

[波音に紛れる程の微かな声は果たして届いたか。届かない方が良いかもしれない。予防線という命綱を失った本音は怖い。
縋る様に衿を握り、ちらと見上げる]

――、あぁ、もう……高望みなんて、したくなかったのに。

[高みの見物のつもりなんて無かったのだと。憶病な本音を引きずり出されたと、言葉巧みに翻弄してくれる詐欺師に目を眇め非難]

人生全部って言葉、覆さないでくださいね。
もし流れ流され裏切ってくれたら、船を転覆させて無限の後悔と恐怖とを抱かせて溺れ死にさせちゃいますから。

[スキュラのように、という軽口には微かに本気も滲んでいたか。それでもそんな未来が無い事を確信しているのもまた事実]

詐欺師さんを信じ切っちゃうなんて、本当に馬鹿ですね。恋は盲目ってこの事かしら?

[くらくら暗い境界の内側で、目が眩みそうな、くるくるめくるめく非日常を楽しもうかと好奇心に目を輝かせ、彼の目を覗き込む。それが始まり*]

(-1149) 2014/05/25(Sun) 02:55:16 (tri)

【独】 脚本家 アリーセ

[甲板でころんと丸まっていた2(3x1)(1白 2茶虎 3黒)猫を抱き上げる。
その毛色が優勝者の賢者好みだったか否かは知らないけれど、もふもふとした毛並みはきっとお好みだろう]

賢者さんのお望みは皆のもふもふ化ではなくて、皆がもふもふを愛でる姿って事で良いのかしら?

[darkseagreen色の猫目を覗き込み、ひやりとした鼻先に口付け]

昔から船に猫は付き物ですね。この仔も働き者なのかしら?

[それから膝に乗せて耳の後ろをこしょこしょしたり、小さな脚先を指でふにふにしたり]

(-1150) 2014/05/25(Sun) 02:56:01 (tri)

【独】 脚本家 アリーセ

>>-1148
机バンバン荒廃させる可愛さがですね……
なんだろう。シュテラの序盤にうぇださんらしい間が少な目に見えたんですよね。あ、赤とか対ジェフロイ見たらがっつりどう見てもうぇださんでした(まがお)

……でも中身ばらして下さらなかったらお茶会できなかったので、ばらしてくださって感謝。
巻き気味にでも無理やりブラッシング+お茶会させて頂いて贅沢させて貰いました。ありがとうございます(ほくほく)

(-1151) 2014/05/25(Sun) 02:59:31 (tri)

脚本家 アリーセ、カウンターパンチというか、思わせぶりを投げるだけ投げて相手の反応待ち構える的な能動的受身姿勢?

2014/05/25(Sun) 03:06:54

脚本家 アリーセ、でもキースは絶対キースからだったと思う。とても思う。

2014/05/25(Sun) 03:07:00

脚本家 アリーセ、ジェフロイさんおやすみなさい(にこにこ)

2014/05/25(Sun) 03:07:20

【独】 脚本家 アリーセ

>>-1155
[>>-1150ひょい、と茶虎猫の脇を抱える様にして、暗い海の様な碧の目をバルタザールの方に向ける]

グルちゃんにちょっと似ているかもしれませんね?

[くすくす笑い。
ぷらーんとぶら下がった猫は、やがて背を丸めて体制を整えようとにゃうにゃう奮闘し始めたか]

(-1157) 2014/05/25(Sun) 03:32:10 (tri)

【狂】 脚本家 アリーセ

ゾフィヤさんおはようございます[ぽふーん]

(~41) 2014/05/25(Sun) 03:34:57 (tri)

【独】 脚本家 アリーセ

>>-1154バルタザールさん
クルーズと来たら七夜を持って来ないわけにはいかないのです。

>>-1156シュテラさん
可愛い人は皆机を荒廃させるんです(まがお)

わー。うぇださんからのお茶会…!
それは凄く惜しい事をしてしまいました。
でも今回717の方で抹茶と干菓子という2次会ネタを盛り込めたので個人的には満足なのです。

(-1158) 2014/05/25(Sun) 03:39:57 (tri)

脚本家 アリーセ、シュテラさんかわいい(*ノノ)

2014/05/25(Sun) 03:50:53

【独】 脚本家 アリーセ

シュテラさんが可愛すぎてどうしよう(まがお)
いや、どうもせずジェフロイさんにお任せすれば良いのですね。うん。

>>-1160 うぇださんからのお茶会ぜひぜひ。どんな風になるんだろう(そわそわ)

……そういえば今回私中身当てられまくってましたね。一応これまでと意識的に変えていたつもりだったのに。

(-1161) 2014/05/25(Sun) 04:11:50 (tri)

【独】 脚本家 アリーセ

>>-1166
それはもしやそのまま落ちたらシチュ的に美味しいというあれですか。
しかし絆的に死にやすいのはこちらだったので、
首に手を掛けられた→夜が明けたら首絞め犯が死んでいた!→死神がお怒りだったらしい!
とかそういうのしか過らない……

(人が少ないので乗ってしまう)

(-1168) 2014/05/25(Sun) 04:30:25 (tri)

【独】 脚本家 アリーセ

>>-1170ローズさん
おはようございます[もふもふ]
>>4:197ですね。確かに、ここはうぇださんらしい言葉回し。

ここ、オズワルドさんとのダンスを踏まえてなんですよね。かわいい。

(-1173) 2014/05/25(Sun) 04:44:49 (tri)

脚本家 アリーセ、-1172にほいほいされた。された。あとはよしなに

2014/05/25(Sun) 05:18:16

【独】 脚本家 アリーセ

そろそろお出かけ準備に離れます。
夜に匣確保出来ると良いのですが、難しそうなので簡単にご挨拶。

お疲れ様でした。
十次会おめでとうございます。元村以外シリーズにお邪魔させて頂いておりますが、毎回元村さん達を初めとする皆さんの仲の良さと、楽しさとコアタイム不在気味な録が素敵だなあと改めて実感した楽しいスゴロク村でした。

村建てのろへりねさんは大変なスゴロク準備とアナウンス対応、集計作業等々本当にありがとうございました。感謝してもしたりないです。
こっそり過去村ネタでにやにやしつつ、皆さんとわいわい賑やかに遊べてとても楽しかったです。
あ、それとタイタニックごっこを2度も見る事が出来て満足です。満足です。

それでは同村有難うございました。

(-1183) 2014/05/25(Sun) 05:19:00 (tri)

脚本家 アリーセ、オズワルドさんは本当にありがとうございました。大好きです

2014/05/25(Sun) 05:20:58

脚本家 アリーセ、それではまた夜にちらっとでも顔出せる事を願いつつお疲れ様でした**

2014/05/25(Sun) 05:21:51

脚本家 アリーセ、……シルキーさんごめんなさい…………

2014/05/25(Sun) 05:22:55

【独】 貧相な青年 オズワルド > 【秘】 脚本家 アリーセ

>>-1149
[波にかき消された音は果たして聞こえただろうか]
──ずっと抱きしめて溺れてやるよ。

[おそらく聞こえていないだろう声でも、彼の中で変換されて。
批難の声を浴びれば]
そんな不公平、俺がほしがると思うか?
俺はアリーセにしか向き合いたくないんだよ。

[言葉は巧みに脅しをかけ、それでも自分の恋は盲目とあざ笑うも]
お前はここにある俺が信じられないか?
それなら恋は「盲目」と言えるだろうがな。
…でも、俺はひとつだけ自信がある。
このロマンスだけは、溺れてみせる。

いや、アリーセに溺れさせられる自信があるとな。

[そう言って始まりの合図とばかりに軽いからだを支え上げ。
彼の部屋までやってっくる。
汽笛の音がここばかりは喧しい]

(-1195) 2014/05/25(Sun) 06:26:45 (primax)

【独】 貧相な青年 オズワルド > 【秘】 脚本家 アリーセ

一撃
/*なんか今見たら酒に酔った勢いか秘話がヘンテコだったです。
返すかどうかはお任せします。

(-1213) 2014/05/25(Sun) 13:46:40 (primax)

【独】 脚本家 アリーセ > 【秘】 貧相な青年 オズワルド

[>>-1195零した本音も拙い八つ当たりも掬い上げ、追い詰めるように重ねられる甘言に狼狽えずにはいられるはずも無く]

……やっぱり、詐欺ですよ。仮面よりも厄介な素顔だなんて

[言葉を捜して彷徨わせ、結局出てきたのはそんな一言。
乾いた声で恋も愛も無いような事を言っていたくせに、畳み掛けるように言葉をくれるなんて詐欺以外の何者でも無い。
予防線を失った溝に急に詰め込まれる多幸感を持て余して、何を言えば良いのか分からない程]
[それでも。抱え上げられれば視線の距離は縮まり、その近さと支えてくれる腕の力強さに自然顔が綻ぶ]

今なら空だって飛べそう

[ふわり浮き立った心でI'm flyingとか口遊み。それから、溺れて見せると自信に満ちた声に応じるようにそっと目元を撫でた]

信じます。ここにいるのは仮面で欺く人じゃなくて、一緒に溺れてくれる素顔の人だって。

(-1273) 2014/05/25(Sun) 22:10:04 (tri)

【削除】 脚本家 アリーセ

――攫って、連れ去って、離さないで――……全部ください

2014/05/25(Sun) 22:10:07 (tri)

【独】 脚本家 アリーセ > 【秘】 貧相な青年 オズワルド

[臆病な本音は小声で。それから微笑みとともに両腕を彼の首に回した]

[船旅を最後に失踪した貴族の一人娘の存在は、新聞の片隅の賑やかし程度にはなっただろうか。
きっと誰も知らないスリルとサスペンス、それからロマンスに満ちているに違いない映画の様な人生。その予約席の一つを埋めるべく、暗い部屋に攫われお気に召すがまま委ねるがまま]

(-1274) 2014/05/25(Sun) 22:10:14 (tri)

【削除】 脚本家 アリーセ

ところで知ってました?
私、オズワルドさんのことが好きで仕方が無いんです

[今更な言葉をくすくすと。
汽笛の音も波音も溺れてしまえばきっと気にならない*]

2014/05/25(Sun) 22:10:18 (tri)

脚本家 アリーセ、というわけでこんばんはー

2014/05/25(Sun) 22:10:53

【独】 脚本家 アリーセ

>>34ヒェンさん
自分の中でも距離感って感覚的なものだったので言語化が難しいですが…踏み込みのタイミングと深さでしょうか。
ウィランカさんはユラッカやキースに結構ぐいぐい自分から話し掛けていた気がするんですが、ヒェンさんはその辺はメイドさんらしく踏み込まれるのを待っているような――そういう反応のタイミングが違う距離感に見えたんですよね。

感情や思いというのはロル上の設定に忠実ということかな?
それだと私が言う距離感は代わってくるのかもしれませんね。

でも確かにウィランカさんもヒェンさんも和やかに眺めている距離感や、人当たりでにこにこ応じるところとしっかり説明してくださる誠実かわいいところは共通してるなぁと。

>>36>>37>>2:43踏まえていてかわいい(なごなご)

(-1279) 2014/05/25(Sun) 22:25:13 (tri)

【独】 脚本家 アリーセ

わお。人がいないと思ってヒェンさんの過去録見ていたら人がいっぱいいた件。
ただいまー[シルキーさんもふもふ]

>>-1277 ぐたで見たことがあってやってみたかったんですが、薔薇下だとちょっと雰囲気違ったかも。まあものは試しというか。好奇心というか。
というかcookiesさんに話し掛けるのこれが初めてですね…!

>オズワルドさん ……えっと、…ご、ごめんなさい…?

(-1281) 2014/05/25(Sun) 22:30:18 (tri)

脚本家 アリーセ、ただいま帰りました[ぎゅっ]

2014/05/25(Sun) 22:33:47

【独】 脚本家 アリーセ

>>-1280
ふふ、お任せします。…こちらも返しきれるか分かりませんし…

あ。なんとなく手に手をとって逃避行だと思ったら案の定でしたか。
なんでか脳内では明日に向かって撃てとかのイメージがぐるぐるしてました。軽犯罪を重ねてお尋ね者の逃亡生活。


>>-1283シルキーさん
そういえば薔薇の下ならフォントカラー変えれば良かっただけでしたね…!
しまった…!

削除発言は安価を引けないのが一番の利点。

>オズワルドさん 本音が駄々漏れです。ツッコミたいのにつっこめない。

(-1285) 2014/05/25(Sun) 22:44:11 (tri)

【独】 脚本家 アリーセ

>>-1284…えっと、こちらこそ自分相手で申し訳無いなぁと絶賛ぶくぶくしていたので、何かしらちょっとでも楽しんで頂けたのであれば良いのですが…

(-1288) 2014/05/25(Sun) 22:51:45 (tri)

【独】 脚本家 アリーセ

バルタザールさんおかえりなさい。
…わー! これはにやける(ババン)願い事が…きれいに繋がってる…!さわやかブルーめ。ぐいっと誠実格好いい。


>>-1286ローズさん
自称の側面が(少なくとも717)では目立つだけに、噂に聞く他称がより燦然と輝くコントラスト。

いじられるのも好きだったんですか。かわいい(なでなで)
…ってこれ弄ってないや。かわいいが先立つから仕方ない。
てぃあさん弄れる人ってどなたなんだろう。シルキーさんなのか。そうなのか。


>>-1287オズワルドさん
ロルなしも大歓迎です。とにかく無理なさらず。お仕事お疲れ様です。
ボニー&クライドはなるほど。
>>-1296 …あ、ありがとうございます…や、こちらこそぷりまさんの言葉回しが好きなのでお声掛けて頂いて光栄というか。はい。ありがとうございました(ぶくぶく)

(-1298) 2014/05/25(Sun) 23:07:51 (tri)

【狂】 脚本家 アリーセ

>>@3
恋よりも仇敵のほうが熱の入った長文で何だか吹いてしまうw

(~45) 2014/05/25(Sun) 23:10:47 (tri)

【独】 脚本家 アリーセ

>>-1300
お、溺れそうなので…? 光栄だったりほっとしたりで…[ぎゅうとされれば浮上して、自分も両腕を背に回す]
独特の格好良い言い回しのオンパレードで、かつどんな言葉も返してくださるので、とにかく見ていて楽しくて好きなんですよー。あと色々と格好良くて反則です。ずるい[ぎゅむり]

(-1310) 2014/05/25(Sun) 23:31:05 (tri)

脚本家 アリーセ、オズワルドさんはいってらっしゃいませ。お疲れ様でした、でしょうか…?ありがとうございました

2014/05/25(Sun) 23:34:26

【独】 脚本家 アリーセ

>>-1307ローズさん
ん? 結局のところ弄りにならなくても可愛いものは可愛いですよね。
愛に色んな形があるように可愛いにも色んな形がある。
元気可愛いく、かつそういう風に誰かを可愛がろうとしつつ話を巧みに逸らすてぃあさんに弱かったりします。なごむ。しかし難攻不落過ぎて慄く(なでなで)

(-1317) 2014/05/25(Sun) 23:40:58 (tri)

脚本家 アリーセ、船長、船が迷子になって沈んじゃいます…それに、むしろ氷山は溶ける勢いなのでは…?

2014/05/25(Sun) 23:43:06

【独】 脚本家 アリーセ

>>-1321
[むしゃる口元をむにっとつまみつつ]
そういえばスゴロクの点数よりもネタ拾いにガチになっていました。うん、でも本当にスゴロク楽しかったです

(-1322) 2014/05/25(Sun) 23:49:55 (tri)

【狂】 脚本家 アリーセ

ゾフィヤさんは冒涜ありがとうございました。
同じ窓を共有できて楽しかったです。というか気付いたら甘えまくっていたような。三人で一等船室のアジトでごろごろ出来て良かったです。ありがとうございました[もふもふ]

(~46) 2014/05/25(Sun) 23:55:00 (tri)

脚本家 アリーセ、エドシルはこうとても何とも言えないときめきが…良いなあ。良いなあ(にこにこ)

2014/05/26(Mon) 00:02:49

【独】 脚本家 アリーセ

>>-1344(生温い微笑み)

(-1346) 2014/05/26(Mon) 00:11:36 (tri)

【独】 脚本家 アリーセ

>>-1364
にゃるほど。乗りましょう。

十一次会はどんな編成にゃんでしょうねー。冒涜とか仇敵とか魚とかが出てたんでしたっけ。にゃー。こみゅの方をちらっちらしてますにゃ。

(-1372) 2014/05/26(Mon) 00:36:23 (tri)

脚本家 アリーセ、シルキーさんとシェイさんをもふもふ。またお会いできて楽しかったです

2014/05/26(Mon) 00:44:15

脚本家 アリーセ、黒子さんのお名前…!

2014/05/26(Mon) 00:53:59

【独】 脚本家 アリーセ

ろへりねさんは本当に本当に何度言っても足りないくらいありがとうございました。
今後も717シリーズますますのご発展をお祈りしております。

皆さんにお礼を言いたいですが特に。
ダルメシアンさんはとても楽しいダンスをありがとうございました。ヨセフはお泊りしてくれてありがとう可愛かった。バルタザールさんは素敵な占いと気遣いを。シュテラさんは素敵なお茶会を。ゾフィヤさんはごろごろ楽しい黄窓を。そしてオズワルドさんは楽しい会話から嬉しすぎて息が止まるような言葉の数々をありがとうございました。

(-1396) 2014/05/26(Mon) 00:59:09 (tri)

【独】 脚本家 アリーセ > 【秘】 貧相な青年 オズワルド




[汽笛の吹鳴が響き渡れば入港の合図。
長く楽しい船旅もこれで終わりかと寂寥が微かに過ぎるけれど、接岸の軽い衝撃と共に告げられた早速の逃亡計画に吹き飛んでしまう]

走って逃げましょうか。
どこまでもどこまでも。世界の果てまでずっと。

[空はひどく晴れていて、逃亡生活の始まりにはうってつけ。、
手を繋ぎ、港の目まぐるしい喧騒を擦り抜けて。船を降りたけれど二人でいればそれだけで順風満帆前途洋洋だとか*]

(-1397) 2014/05/26(Mon) 00:59:19 (tri)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ゾフィヤ
3回 残18122pt(8)
シュテラ
1回 残16689pt(8)
ティータイムオフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残20000pt(8)
エドワード(3d)
4回 残15997pt(8)
バルタザール(4d)
3回 残14002pt(8)
シルキー(4d)
2回 残18724pt(8)
グレートヒェン(5d)
21回 残16778pt(6)
ローズマリー(7d)
4回 残17675pt(8)
アリーセ(9d)
2回 残17021pt(8)
茶会中

処刑者 (7)

(3d)
2回 残15887pt(8)
カード11枚オフ
ジェフロイ(4d)
0回 残18782pt(8)
皇帝オフ
オズワルド(5d)
0回 残16913pt(8)
ダルメシアン(6d)
0回 残18988pt(8)
ディーク(7d)
1回 残19978pt(8)
シェイ(8d)
1回 残18966pt(8)
海の中オフ
ヨセフ(9d)
0回 残18812pt(8)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

スノウ(1d)
0回 残20000pt(8)
ヤコブ(1d)
0回 残19525pt(8)
アリスバック(1d)
0回 残20000pt(8)
ゲルト(1d)
0回 残20000pt(8)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby