
301 G1232村第三次再戦 タッグマッチ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>+169アリーセ
そうそう、納得できる理由が欲しい素村なら「引き出し」に行くんだ。
「反発」するんじゃない。
(+171) 2015/02/14(Sat) 17:21:55
>>+172
まあ、体感だけどな。
その感情は分かるww
久しく狼を引いていないから懐かしい感情だなw
(+173) 2015/02/14(Sat) 17:32:26
タッグマッチは初めてだったが、色々と難しいな。妾たちは中身のコアズレもあり、ほぼ個人で動いておる状態だったしの。
どこを仕方がないこととして流し、どこを要素として計上するか、判断の難しいものじゃの。
(+183) 2015/02/14(Sat) 17:52:35
(+184) 2015/02/14(Sat) 17:53:03
巫女 ユーリエは、それ以上くっつくと金を取るぞ!(じたばた)
2015/02/14(Sat) 17:55:38
>>カークact
ふん、ならその金でディタの護衛費用を出してやるのじゃな。
金に名前は書いていないからだれでも構わぬぞ(ぷいっ)
(+198) 2015/02/14(Sat) 18:14:13
>>+211ゴンドラ
有難うじゃ。
プレッシャーは相方は知らないけど、前衛やってた方の妾はぶん投げていたな。
GJ?→そんなものはオマケである
位置調整→知りません
非狩ブラフ→狩人ブラフは村人の義務、非狩ブラフは妾の努力目標ですだから妾は素村をやります(逃避)
みたいな…ww
…と、自分では思っているつもりだったのだが。
入村そのものにも多少のブランクがあったのと、狩人とか1年以上ぶりだったので普段素村をやる時にやってる殴り方の感触をすっかり忘れておったようでの。
多分だが、それでイルマに対する言葉選びを間違ったんだろうな。灰でもごめんなさいしているが、こちらでも改めて申し訳なし。
殴り合いはあっても喧嘩をしたことはなかったので、自分でもあんな事態になったのが予想外で驚いてしまった。
(+224) 2015/02/14(Sat) 19:07:03
>>+212ヒース
それは光栄じゃの。
白いけど村くはない、みたいな疑われ方をされる人種だから(そういう意味では今回の疑われ方も予想通りっちゃ予想通り)、そういう褒められ方をするとくすぐったい。
リアルは…まあ、詳しく言うと元の事情を知っている人に中身が透けるから言わないでおいたけど手遅れな気もするし言うか。
病院にいたんだな。妾の体調ではなく、以前から入院していた近い親戚の体調で色々と問題があってのう。→その後親戚のおうちに連行→鳩の充電器を持っていき忘れる→白目
(+230) 2015/02/14(Sat) 19:10:26
あとね、妾がコミーを守らなかった理由は
コミーの中の人(の片方)が確白、妾が灰、
という組み合わせの場合非常に相性が悪いことが分かっていたからだ。
絶対5dで吊られると思った。本当のところはコミーの灰を読まないことにはわからないけどな。
(+232) 2015/02/14(Sat) 19:13:03
>>+227コミー下段
そうじゃの。
今まで取った白要素を全てひっくり返して考えるきっかけにはなったようじゃ。
(+235) 2015/02/14(Sat) 19:15:23
(+239) 2015/02/14(Sat) 19:20:19
(+245) 2015/02/14(Sat) 19:22:50
>>+240どらごん
難しいよね狩人ブラフ(震え声)
前に出すぎて非狩っぽく見られることも多いけど前に出る狩人もいる…
うん、初手襲撃だけはちょっと怖かったね。▲ヒース▲ロヴィンと来て、あっこれはもう大丈夫だと思ったけど。妾の位置も落ちてたし。
そういえば、ここの人たちはあまり「村っぽい」と「白っぽい」を使い分けないね。妾的にはロヴィン・カークが村っぽいと取られるタイプで、カサンドラが両方、他は妾と同じ「白っぽいけど村っぽいかと言われるとそうでもない」タイプだと思っていたが。
(+250) 2015/02/14(Sat) 19:27:12
>>+249コミー
灰でも言ったけど、確白はどちらかに肩入れした時点でそれは「仲裁」でなく「断罪」になるから気をつけたほうがいいね。
それも「いや、それは黒要素じゃないと思う」って一言いうだけならともかく、「問いかけ」の形を取ることで今回みたいに喉潰されると大迷惑だし。
(+252) 2015/02/14(Sat) 19:29:31
巫女 ユーリエは、では、妾もそろそろ離脱。また少々働かされてくる。
2015/02/14(Sat) 19:31:23
あ、そういえば言うのを忘れていたが。
皆が白飽和していく一方で(多分相方も白飽和してた)、妾は途中から白と取るボーダーラインを引き上げたからか「どいつもこいつも怪しいなまったく!」ってなっていた。とCOしておく。
白決め打ったカーク、エレオ、カサンドラ以外だな。
(+255) 2015/02/14(Sat) 19:38:57
巫女 ユーリエは、本当にりだつ
2015/02/14(Sat) 19:39:29
巫女 ユーリエは、テメーら死体にセクハラすんな(おこ)
2015/02/14(Sat) 20:01:27
巫女 ユーリエは、次から1秒1万円取るぞ(げきおこ)
2015/02/14(Sat) 20:02:14
現物支給・くれじっとかぁど不可。
ホントは後払いも不可だが今回は特別じゃ。
体で払うなら現金化して来るのじゃな。
>>+266
筆が走る時とそうでないときの差が激しすぎてよくわからにゃい
(+269) 2015/02/14(Sat) 20:07:41
巫女 ユーリエは、>>+270縄が足りない(デデドン)(絶望)
2015/02/14(Sat) 20:12:54
>>+161
何言っておる!
妾の相方が一番かわいいにきまっておるじゃろ!
妾ぶっちゃけ狩人とか初めてだったじゃてぷれっしゃー以上に、と、とりあえず勝てればいいよ村が。思考になってた妾。
どっちかっていうと白飽和で相方の思考を借りまくってた節があったのう。
>>+273シュテラ
1(4x1)いただくのじゃ
(+285) 2015/02/14(Sat) 20:57:18
フローラは突っ込む要素あるのじゃけど、反応の白がそれを上回ってて、一瞬、え?って思ってもすぐに引き戻される感じ、好きじゃ。右脳が個人的に。
決定周りで違和感覚えたのは語り手かのう…
(+291) 2015/02/14(Sat) 21:03:35
>>+296ハルドラ
さんくすなのじゃー つ[退魔用お札]
(まあ疑われても仕方ない位置におったのは事実じゃて)
(+299) 2015/02/14(Sat) 21:13:59
巫女 ユーリエは、妖術師 ハルドラせっかく妾が祓ってしんぜようと言うのに、特別に後払いで(ぷんすこ)
2015/02/14(Sat) 21:20:40
(+346) 2015/02/14(Sat) 22:24:27
(+347) 2015/02/14(Sat) 22:25:24
巫女 ユーリエは、生徒会長 アリーセに話の続きを促した。
2015/02/14(Sat) 22:26:33
∧,,,,∧
(* ・ω・)
/ つ(⌒⌒)
しー \/
邪神様あてへのチョコレートなのです(*/▽\*)キャッ
(※せっかくのバレンタインだし相方とのイチャコラを見せつける企画)
(-396) 2015/02/14(Sat) 22:34:59
きゃーはみたそー(*ノェノ)
嬉しい!はみたそ大好き!
(-414) 2015/02/14(Sat) 22:42:37
>>95がG814ネタなんですけどwwwもう隠す気が失せてらっしゃるwww
(-521) 2015/02/14(Sat) 23:22:59
(-524) 2015/02/14(Sat) 23:23:57
灰で相方といちゃついていたら決定が出ていた。
やっぱり妾の相方が一番可愛い。
あとギーペンの照れチップが可愛いのじゃ。
(+397) 2015/02/14(Sat) 23:33:20
(はみー)
なんと……
まあ中身見えても役職見えなければ以下略ですしね!
(-547) 2015/02/14(Sat) 23:34:53
LWな状況では、LWと睨んだところに他のところの白上げをさせるっていうのは有りな選択だとおもうぞよ。そこはおかしくない。
狼は白くならなきゃいけない&最終日まで残ればいくらでも手の平リバース可だから、白上げはやってくれるし。村人が狼を使い倒す、という方法は悪くはない。+狼を追い詰める方法としても機能する。
事実私は4灰3縄だったか5灰4縄だったか忘れたけどそういう状況のLWになった時それをやられて窒息しかけた。
(+418) 2015/02/15(Sun) 00:15:36
>>+409
ふむ、よい心がけじゃの。
今日は祓わないでおいてやろう。感謝せよ。
[ぺりぺりと金紙を剥がしてもぐもぐ。満足げ]
(+419) 2015/02/15(Sun) 00:18:06
(+422) 2015/02/15(Sun) 00:20:10
(+425) 2015/02/15(Sun) 00:21:23
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る