
81 和気あいあいで練習試合村7
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
(+4) 2013/11/02(Sat) 04:01:36
>>+0
ギィを吊ってシュテラを残したって事は基本的にもうシュテラは吊らないって事なんだよ。
何故ならギィを残したほうが狩人候補増えるんだからその方がいいに決まってる。
そしてそれで終わらなかったらもう灰狼誰だ!?って疑心に陥って尚更霊は吊れない。
(+11) 2013/11/02(Sat) 04:03:24
アイリ先生、いらっしゃい。
さぁ一緒に壁に向かって
「人間なんて・・・人間なんてぇ・・・」
ってつぶやこう。(体育座り
(+12) 2013/11/02(Sat) 04:04:36
そこでやっぱ霊吊りだ!って戻れるくらいなら先に吊るわな。
(+13) 2013/11/02(Sat) 04:05:21
ちなみにあの遺言はもっと前に出しても良かったのに(ユーリエ
狩人ならCOしなきゃいけない場面だったのだし。
(+15) 2013/11/02(Sat) 04:07:27
(+17) 2013/11/02(Sat) 04:09:16
(+26) 2013/11/02(Sat) 04:19:52
(+73) 2013/11/02(Sat) 11:01:28
(+98) 2013/11/02(Sat) 13:25:28
(+101) 2013/11/02(Sat) 13:31:26
(+148) 2013/11/03(Sun) 01:06:01
(+155) 2013/11/03(Sun) 02:06:45
(+210) 2013/11/03(Sun) 13:45:59
今回は特殊な1−2って形なんだよな。
そういう事情を勘案すると灰に全部埋めるより霊に一人埋めて置きたい感じはあるのかもしれない。
(+309) 2013/11/03(Sun) 23:44:39
この前カード人狼で霊能の占い騙りってのがあった。
そのまま喰われて残った霊能者が(ry
(+334) 2013/11/04(Mon) 00:34:54
>>+377
まぁ色々変わったことは起こるんだがその村は魚入の村で霊能者が魚と相打ちなんて嫌だ!と占い騙ったら4−1になって霊能の1は狼で占いに霊能が居るのがスケスケになって(ry
(+338) 2013/11/04(Mon) 00:42:01
あ、ごめん照坊ずだっt。
ま、とにかく霊にそれが出る読みだったのなw
最終日の村人のリアクションが面白くて。
霊(狼)村・狩
だったからね。
(+344) 2013/11/04(Mon) 00:49:53
(+346) 2013/11/04(Mon) 00:51:19
(+349) 2013/11/04(Mon) 00:53:29
(+350) 2013/11/04(Mon) 00:53:59
まぁなんていうかありえないことが実際起こりまくってるのを見ると何があっても不思議じゃないって思うよ。うん。
初心者村では村人の占騙りとか占い師潜伏とかあったし(あれは事故レベルだけど。
(+354) 2013/11/04(Mon) 00:59:01
>>+355
あるある。すごくある。
恐らく慣れてる人ほど霊能決め打ちは慎重になるな。
もう霊ローラーを教義にしてる人もいるくらいだからw
(+358) 2013/11/04(Mon) 01:02:46
俺は必ずしもそうとは思ってないんだけど基本的に村は長く続く方に持って行く方が良いと言う意見が多いな。
だから、霊能決めうちは間違えてしまうといくら続いても勝負はそこで終わっているので嫌われる傾向がある。
(+386) 2013/11/04(Mon) 01:52:10
(+387) 2013/11/04(Mon) 01:53:13
>>+388
あるんだけど、基本的に勝負をかけるのは後のほうがいいのは確か。
(+389) 2013/11/04(Mon) 01:56:06
とりあえずさっさと吊って終わらせるって考え方はぬるいと個人的に思ってるんだ。それよりギィを吊るデメリットがあることを考慮をもう少しして欲しかったかなあ(よく分からんが(ぇー
(+390) 2013/11/04(Mon) 01:59:20
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る