情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
こんちゃー
>>+153 でぃく
でぃくの考え方のが一般的だと思うよ
潜伏Cって結局占がLW候補(今回は2狼編成だから確実に)なわけだから、極端な話、占狼が逃げられる体制にあるなら別になにかしないといけないわけでもなし
今日はもう灰でひっそり観戦
>>+195 でぃく
カサちゃんが本気で占い先変えたかった、のならでぃくの言う通りなんだけど、あれだと本気かフリか判断つかないんだよね…
決定出た後に言ってて強く抵抗してないしね
3dのはどっちが偽でも、ロレちゃん狩だと思ってない限り、俺確白噛み合わせはキアラちゃん村なら妥当なとこだと思う
村に占い押し付けてGJ避けしつつ、翌日のSG作れるからね
>>76 げるちぃ
こら、自分の言葉で語れぃwww
あー、良いように利用されてますな俺…w
つーか今日のゲルトは、冷静に今日だけ見ればどす黒いw
ここまで本気だと、カサ―ゲルCはないのかね
ゲル―マリ―シュテC
なのか…
>>74 カレルん
その辺は決め打ち嗜好のPLもいるからねー
要素にはし辛い
整理吊可能な編成だったら整理吊の対象にはなり易いだろね
>>19
▲ライナー(白)→キアラ(SGタゲ)疑い&カサ真も追っていた確白
▲カーク(占い先)→キアラ(SGタゲ)疑い&カサ真視明言してた占い先
▲シェイ(狩人)→狩人狙い
▲ローレル(白)→明らかにカサンドラを偽視していたからカサちゃん狼なら喰うと疑われる、シュテちゃん偽の襲撃筋
でもいいよねー
>>20
▲シェイはGJで縄が増えないように噛んでおいた、さらにシュテラを偽に見せることが出来る。
できません。
両人外視点で普通に問題ない襲撃
▲ローレルはリーゼ、カレルよりも説得が難しいと考えたからだろうね。
ロレちゃん噛みは疑われに行く襲撃なんですがそれは
他の部分はOK
>>21
内容自体は真っ当な指摘
でもそんなの、何を今更、な話よね?
その観点があったらなんでシュテちゃん偽決め打ったの?
>>32
本人が言ったら、そういうやり口の想定あった、ってことの証明にもなるんですが
もちのろん、何の切れ要素にもならない
シュテちゃんーゲルトなら、最後を託すのはゲルトなんだから
>>43
じゃあ抗うんすか!?
村なら自分占いで何ら問題ない状況で!?
そんなことしたら鉄板黒視されると思いますが
>>64
言ってること自体は合ってるけどさ
村なら自分の白さの客観視なんて持ち合わせてないわけで
要求されてから自分を見直して出したならわかるけどね
言い方変えれば、白く映るよう意識してた、って自白でもあるよね
>>65
これは確かにわからなくもないが
ゲルト村視、キアラちゃん狼だと思ってたカサちゃんの台詞として、真のものでも特に違和感ないです
こんな黒塗初めて見たw
>>90 カレルん
スタイル批判ではないよ
要素取りになってなく、自分の出したい結論ありきになってたから指摘したんだよ
詳しくはどっかの灰に埋めてあります
というかこれ、これまでの経緯関係なく最終日だけ見て結論出していいレベルな気が…w
まぁ最終日マジックのせいで暴走してるって線もあり得るとは思うけど
r'ニニ7
fトロ,ロ!___
ハ´ ̄ヘこ/ ハ
/ 〉 |少 / |
\ \ /| |
┌―)))――)))‐―┐
ヽ ̄工二二丁 ̄
〉 ヽ工工/ ;′∬
lヽ三三三∫三三\;'
h.ヽ三∬三三';.三三\';∫
└ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
lj_」ー――――‐U_」
>>+280 らとりー
客観視点、カサ―キアラ―ラヴィCの否定材料が薄いことがネックになってるからだよ
個人的にはもう正直RPPでいいっすw
ここまでいいようにやられてる時点で、内容的には狼陣営の勝利で
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新