情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
アイリから一つだけ言うなら、アレクシスがどれだけ狼に見えていたとしても対抗が偽なのは確実であるってことッスね。昨日時点でウェルシュ視点ではCを吊ってる余裕はないッスが村を吊るのは論外なわけで。ウェルシュが勝負をかけるっていうのは占か霊のどっちが狼か見極めて占い判定で黒を見せることなんじゃないッスか?
よし、流れはアイリに来てるッス。見せてやるぜ、神の一手を!
【 $ 】【 D 】【 R 】【 G 】【 E 】【 E 】
ハーツ|1700|| 0|? |
リーフ|1200||500| 0|
メーオ|1750||300|350|
>>*122
ほんとだ!気がつかなかった。ど、どうや?神の一手は?(震え声
ここは2週目いくしかねえ
【 R 】【 E 】【 E 】【 D 】【 G 】【 $ 】
あれ?よく見るとこれもグリード?3周目いきまーす
【 G 】【 E 】【 E 】【 $ 】【 G 】【 D 】
>>120リエたん
まあ、もう1日見るというならそれでもいいッスがそれならせめて今日みたいに深夜から議論開始みたいなのは止めて欲しいッス。あとさすがに残す面子を連続で向こうに決められるわけにはいかないんで吊るならシェイで(ここが一番忙しそうなので)
まあはっきり言ってRPPなる〜って言ってるドロシーが昨日の時点でそれ言わない時点でどうかと思うんすが。少なくともドロシーがアレクシス狼決め打ってるようには見えないし
あと>>122ッスがウェルシュだけがアレクシス狼だと決め打ったところで何の意味もないッスよね。黒を引いて見せないといけない場面だったはずッスが。ウェルシュ視点真霊のゾフィヤがいないんだから灰狼は占いで黒を見せないといけない場面だった。
>>136
それはおかしいッスよ。そもそもRPP懸念のあるドロシーが白だと思ってたアレクシスをウェルシュが吊ろうとしたら止めに入るんじゃないッスか?村吊ったらRPPの場面ッスよ?
あと、前言ったかもしれないけど1dにあれだけアイリ狼だと怖いと言っててアイリ狼が判明したときの反応の薄さがねえ。知ってたって感じしかしないッスよ?
あとは雑書きッスが陣営考察を
陣形…ここは憶測が大きく入るので割愛
戦略…偽黒と霊ロラで縄を稼ぎつつシルキー、ドロシーの複数狼生存勝利狙い→シルキーが初回占当たって色々狂う
2dのシルキーの変化について…自分が吊られるとドロシーに負担がかかると思い、吊られないようにと思った結果黒視に敏感になった
シュテラ噛み→占噛みをすると残占吊り+霊ロラで3縄LWになりドロシー単騎ではきついと判断し灰噛み。ユーリエでGJ、シュテラ噛みはウェルシュの灰を狭めない噛み(シルキーが吊られたため、ウェルシュもできるだけ生かすように)。また占噛みを考えたとしてもシルキーの様子から赤では表以上に真贋差を感じていたと思われるのでGJ避けでユーリエ噛み
>>145
いや、だからそれがおかしいって。どれだけアレクシス狼を見ててもRPP阻止には対抗を吊る方が確実なんだから本当にRPPを阻止したかったならウェルシュを説得していたはずッスよ。それをせずに今日になってRPP懸念持ち出すのは遅い。
【議】議長の息女 アイリは、【巫】巫女 ユーリエ を能力(襲う)の対象に選びました。
うーん、正直言ってもうそろそろ決め打ってくれたっていいと思うッスがまあ仕方ねえッス。
とりあえずぽつぽつと落としてるんで反論なり賛同なりしておいてちょうだい
>>160
確黒にしたらシルキーは100%吊り逃れられないし、ドロシーの性格上、自分だけが生き残るような方針は取りづらいでしょ。
そもそもウェルシュがどういう狼かは関係ないッス。死ぬ想定の狼の方針とLW候補の方針ではどう考えても後者が優先されるッス
>>165
え?少なくとも序盤、中盤はリナちゃんはドロシー村で見てる感じだったし占いが飛ぶ可能性は低かったと思うッスが
あと赤の中で大きく真贋差を感じていた場合まず狩狙いという発想が出てくると思うッスが?
まあ、あとドロシーにしてもウェルシュにしても陣営考察出して来ないッスよね。昨日対抗吊りを避けたのも陣営考察出せないからじゃないッスか?
まああれだな。最後はアイリがなんとかすればいいんだな。よし、ユーリエ噛みで行こう。襲撃要素取ってもらえるかなあ
とりあえずフレデリカの考察出るまでは置きておく予定。こういうことなるから深夜から議論されると困るんよ。
そのくせコミットで切り上げるのはダメとくるし
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新