
127 【G編成/11人〜】福寿草で暖かさを得る村【24h500pt】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
結果確認です。
議事の流れ的にとりあえずPPはなさそうですね。
もしゲルト君吊りで終わりなら早くわおーんしてください(震え声
で凶は香白ですか。普通に凶偽打ちで▼凶でいいでしょう。男狼は切ってるので。
(24) 2014/01/30(Thu) 21:19:05
司祭 ルートヴィヒは、【凶】凶星の ゲルト を投票先に選びました。
ゲルト君が今日香白を出した理由は、香、時どちらが狼でも困らないようにでしょうか。
時LWなら、凶狂は香に黒出しとくのが安定なんですが、それで香LWだった場合に自分の信用の高さを考えるとそのまま最終日ご主人様が吊られてしまう可能性があった。
なので自分の信用が落ちてでも内訳が苦しくなる香白という結果を出さざるを得なかったのでしょうね。
さらに吊りから遠かった男に疑いが向けばラッキー程度の狙いもあったかも知れませんが。
(26) 2014/01/30(Thu) 21:31:14
とりあえず>>5:121は撤回しておきましょうか。
ゲルト君偽が色濃くなってきた今、香狼目線でも
ゲルト君が真に見えなかった可能性すら浮上してきましたから
(27) 2014/01/30(Thu) 21:37:48
>>28
2つの条件がないと片手落ちですか…?
ちょっと分からないですね。私の思考は男の村を打つ=あなたの偽を打つだったので。
旅が真に見えるかみえないか、などは関係ないんじゃないですか?
あなたが真であるならば
男の
2dでの神への殺意。
コミット周りでの男の浮かれ具合&羊への不満の向き方。
これを超えうる男の黒要素を挙げて貰ってもいいでしょうか。
(29) 2014/01/30(Thu) 21:53:49
>>30
ゲルト凶の可能性がある今、ゲルトからラインを辿るのもいいですが、辿りすぎるとドツボにはまる可能性があります。
神でしか狼が吊れたという確証が持てない今、単体考察でアプローチをかけて行くのも大切だと思いますよ。
(31) 2014/01/30(Thu) 22:00:55
司祭 ルートヴィヒは、もちろんライン考察を否定しているわけではないですよ
2014/01/30(Thu) 22:02:41
司祭 ルートヴィヒは、【凶】凶星の ゲルト >>5:126で一応言ってますがね
2014/01/30(Thu) 22:03:49
>>32
そうですね…
それでは凶狼が香との偽装ラインを繋ぎにきたという可能性はどうでしょうか?
凶狼で見ているあなたを騙すためにです。
ラインなんて繋ぐも切るも狼の自由自在。ライン要素を補強、否定、するための単体要素も拾えたら参考にしたいので教えて下さい
(34) 2014/01/30(Thu) 22:14:48
>>33
下段
神への殺意については了承しました
2つ目についてはあなたがそれを男の演技で可能と言っても私には演技には見えないです。
そこの補強を挙げるならめりーへの不満が男の考えている内訳に影響を与えているからですね。(メリーさんは不快に思ったらすいません)感情と思考がリンクしている。これ偽装で出すのは難しいと思います。
あなたが真であるなら私の男白ロックを外さない限りは村負け確定ですよ。
ついでにACT
凶の真要素<男の村要素 昨日は凶真と男村が同時に成立しえましたのであなた真を追えましたが、
今日それが否定されたのであなたを偽で見ているのです。
言葉尻が強くなっていてあなたを傷つけるようだったらすいません。ですが私には男狼を見る事はできないですね。
(35) 2014/01/30(Thu) 22:29:22
>>39
エレオの思考は、
ゲルト目線の狼が狼には見えないと主張
↓
ゲルトの説得が薄い
↓
ゲルト偽打ち
であり、ゲルト偽=時狼と主張しているようには見えませんね。
時狼でFAなら香ACTの時と「対話」はしないと思います。
対話したいという事は時の狼かどうかを見極めたいという事。ではないですかね?
★どこから香が時狼でFAだと思っていると判断しました?
(41) 2014/01/30(Thu) 23:13:18
司祭 ルートヴィヒは、と、思ったら>>36で香は時と凶どちらが狼か と主張していますね。 >>41は撤回でお願いします
2014/01/30(Thu) 23:15:01
ああ、またはやまりました…恥ずかしい…
>>42 香
★時村取れば、迷わず凶吊りですか…
逆に時狼取れれば迷わず時吊りとかも考えてたりします?
(44) 2014/01/30(Thu) 23:24:10
司祭 ルートヴィヒは、いえ、そうであるなら返答はActで構いません。 表は時との対話に使ってください
2014/01/30(Thu) 23:33:25
>>時
時の発言読み返してきましたが、男についての言及がなかったので聞いときます。
時の直近の発言見るに自分以外の3人、誰が狼でもあり得ると考えていると思うんですけど、
凶が真に見える偽に見える関係なく
男単体で狼あると思ってます?
昨日まで白目に見ていたんだろうなとは思ったのですが言及が無かったので回答お願いします。
(52) 2014/01/31(Fri) 00:13:08
>>53
ありがとうございます。
前にも述べてますが男の羊人外打ち思考に関しては羊への感情によるものが大きいと見ています。
人外故に思考負担少ない所に帰着している様には見えません。
と私の意見も述べておきますね。
☆白いと言って頂いて悪い気はしないですね。
現状このまま白打ちして頂ければ、他人目線でも狼が大分絞れてきますし、明日の思考負担も減らせるでしょう。なにより私が楽です
エアポケに入ってるのは否定しませんが、白位置でのエアポケなので「私を見直して!」と主張する気もありませんしね。ただ白要素が1点のみなので最終日でひっくり返るかもしれないという不安はありますが。
視線を感じるという意味なら香はそこだけで要素取り終わらせずに継続して見てくれてるなと言う視線は感じますね。
(55) 2014/01/31(Fri) 01:16:50
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る