
352 夕凪の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ジャン>>99
把握。した、が。
「全員が狼に見えて楽しい」ジャンが、人に見えるほど白いか……?と思うのですが。
自分で、自分ズルイって思う節ってあります?
(103) 2015/07/08(Wed) 19:14:31
佐官 クレメンスは、尉官 リエヴル>>102 ありがとう。君が見て、足りないと思う箇所をお願いします。
2015/07/08(Wed) 19:15:51
佐官 クレメンスは、尉官 リエヴル>>106 ありがとう。私が足りてないところを、見つけて欲しい。自分で見るのは難しい。
2015/07/08(Wed) 19:31:47
ジャン>>110
把握。
ジャン人なら、「吊り先が人だった場合に、自分は人だと思ってたから間違ってない」と、自分に言い訳して自分の失敗をノーカンにしプライドを守る為の、姑息で小狡い行動かなと思っていました。
エピで村が負けた時に「やっぱりな」と口にするみたいな、あれです。
それが出てくるなら、いいか。
ああ、これ、人要素ですので。
(113) 2015/07/08(Wed) 19:56:36
佐官 クレメンスは、軍人 メレディス、私も同じ病に冒されています……
2015/07/08(Wed) 19:58:26
佐官 クレメンスは、州国軍 ローランド>>115 まとめも好きですね。灰からやる方が好きですが。ピントは、絞れてません。
2015/07/08(Wed) 20:04:22
ちなみに、ジャン狼なら、「イング吊ってる間に村がSGの白固めるのが怖いので、その前に吊ってしまいたい」と考えた可能性を見ていましたよ。
消去法で村人が吊られるのを懸念した理由、です。
>>113でないのなら、ローの色見えてないアピになる。
偽装としては、アリの範囲ですね。
なので、「ズルイ」という言葉で水を向けてみたら、草が生えて返ってきた。
注目してるのは、私>>103の表情。
強い自覚。
この「誤魔化し方」は、ジャン村だと思います。
(120) 2015/07/08(Wed) 20:13:21
佐官 クレメンスは、州国軍 ローランド>だから、時間が欲しいと要求したのですよ……。まあ、がんばりますが。
2015/07/08(Wed) 20:20:42
佐官 クレメンスは、一旦鳩になります。野暮用。
2015/07/08(Wed) 20:22:06
佐官 クレメンスは、ジルは、違う気がするんですよね……私からの考察にダメージ受けてる。
2015/07/08(Wed) 20:29:04
佐官 クレメンスは、白と取るには弱いかなあと思いつつ、小さな引っ掛かりでも、言語化。
2015/07/08(Wed) 20:30:28
佐官 クレメンスは、准士官 オズワルド>そこ付近。今の、ジャン白要素にも触発されて、ぶり返してる。
2015/07/08(Wed) 20:41:06
ジャン>
リエヴルは違いますね。
ローから向いてた感情が、「自分を庇護して欲しい」なので。
(144) 2015/07/08(Wed) 20:53:28
佐官 クレメンスは、modorimasita .
2015/07/08(Wed) 20:55:31
佐官 クレメンスは、戻りました。ジャン>>143 アンカ違う。
2015/07/08(Wed) 20:56:32
ジャン>>148
下段の草ですね。
そこは、単純に「ジャンにウケた」だけに見えます。
クラリッサ本人要素。
ジャンに対する、「こいつ面白ー」の視線。
(150) 2015/07/08(Wed) 21:10:02
ジル>>156
★村人が黒くなる状態が、起きる原因は何?
また、ローは何故それが起こっていたと考えました?
(157) 2015/07/08(Wed) 21:19:32
リエヴル>>166
☆オズ狼とすると、そのまんま、ですね。
机に向かって、あーでもないこーでもないと、自分以外の狼を黙々と探す狼、といったところでしょうか。
狼としての仕事はしない。
村偽装特化。
村と取って貰う事で生き残ろうとするタイプ。
ただ、生命力は弱いですね。
理解して貰えなければ、死にますから。
人格偽装やスタイル偽装というより、村の時にやる事を狼の時もやってるだけ、になる。
(175) 2015/07/08(Wed) 21:36:57
佐官 クレメンスは、ジル>>164 「黒い」の内容、把握。
2015/07/08(Wed) 21:41:49
(193) 2015/07/08(Wed) 21:54:35
佐官 クレメンスは、読んでて思ったんですが、メレディスは自分好きですよね……w
2015/07/08(Wed) 21:58:35
オズ>>198
なるほど、把握。
では、自分の狼が勝つのを妄想してみて下さい。
★何をしている?
(199) 2015/07/08(Wed) 22:03:33
メレディスact>
はいはい、ありがとう。
と、いう事は、「自分が好き」は肯定か。
メレディスの発言を読んでると、他人の話をしながら自分の話をしてるように見える時があって。
ちょっと、どこだったかすぐには持ってこれないんですが。
「○○をやった俺」「××を考えた俺」が、差し込まれる。
時々アピ臭いかと思ったりもするのですが、これ、自分アピだろうなあ……と思っています。
(212) 2015/07/08(Wed) 22:13:00
佐官 クレメンスは、尉官 リエヴル>皆さん、おじさんからかって遊んでるだけですよ……w
2015/07/08(Wed) 22:22:17
佐官 クレメンスは、ジャンがCN誤爆をしたので、ジャンを吊りましょう(まがお
2015/07/08(Wed) 22:23:28
ジル>>222
最終行。
★安心して話せなかったのは、何故です?
(224) 2015/07/08(Wed) 22:26:34
ジル>>231
ほう。
そういう意味ですか。
★頼る相手を欲してます?
(236) 2015/07/08(Wed) 22:34:12
佐官 クレメンスは、尉官 リエヴル……使い倒してる気がしますね。
2015/07/08(Wed) 22:38:06
リエヴル>>248
モテモテ言わない。
なら。
★今、欲しいものはありますか?
(256) 2015/07/08(Wed) 22:54:08
今更ながら、ロー>>239に笑いつつ。
>>1:272 「ジルに余計な負荷が掛かってる」は、どう読みます?
これ、アイリからジル非狼について訊かれて、私の話に逸れてるのか。
ジル狼仮定だと、アイリに突かれて視線を逸らした。
ジル人仮定だと、ジルに理解を示して取り込もうとした、か。
(265) 2015/07/08(Wed) 23:02:20
(271) 2015/07/08(Wed) 23:08:46
ジルact>
ずっと、自分の思った事や考えた事をひたすら言葉にしているように見えています。
ジル狼なのか……?
と、納得がどうもしにくい。
(282) 2015/07/08(Wed) 23:18:35
リエヴル>>278
序盤もですよ。
私に、「役に立った?」と、「個人指定」で訊いてきたでしょう?
後、私の事を「先生」と見た。
「これでいいか?使えるか?」と、ずっと言われているように見えています。
狼なら、この心配が何故出るんでしょうねと。
目的が同じ村だから、に思う。
(290) 2015/07/08(Wed) 23:22:55
吊り希望、待って下さい。
吊りたくないのは、リエヴル、ジャン。
(294) 2015/07/08(Wed) 23:25:35
佐官 クレメンスは、オズとウェルの出してくれたもので、カークを読もう。見ているだけだと、ハッキリ見えてこない。
2015/07/08(Wed) 23:29:42
佐官 クレメンスは、んーんーんー。カークが、まだ、いい子に見えてるのか。私。
2015/07/08(Wed) 23:32:03
あのね。
村に変化が起こったって話があったでしょう。
>>5:254 >>5:260
私には、皆、いい子でなくなって、自由さが出てきたように見えてるんですよ。
その中で、カークだけがいい子に見えてる。
リエヴル、これ、どう思います?
私、カークの単体非狼要素取ってない。
非ライン要素だけだ。
▼カーク
ウェル、オズ、すみません。
貰ったものちゃんと読みますが、自分の取ったものに従うと、この答えになってます。今。
(302) 2015/07/08(Wed) 23:37:05
決定は見ました。
反対は無いです。
私、自信がある答えを出せていません。
(311) 2015/07/08(Wed) 23:41:29
リエヴル>>318
ええ。
この村でのカークの生き様、ですね。
本音が出せないタイプなのかもしれないし、私が求め過ぎてるのかもしれない。
カーク人なら、どないせえちゅうねん的な見解なんですが。
(323) 2015/07/08(Wed) 23:49:44
佐官 クレメンスは、尉官 ジル を投票先に選びました。
ジャン>>327
★カーク白で自信があるのは、どの要素?
(331) 2015/07/08(Wed) 23:53:21
佐官 クレメンスは、>>330 ですね。私は、だいたい今日と同じ時間に。
2015/07/08(Wed) 23:54:43
佐官 クレメンスは、>>332 「素直」なところじゃない。なんというか、爽やか過ぎるというか。
2015/07/08(Wed) 23:56:10
佐官 クレメンスは、投票COをするのなら、ローランドが明確に指示してください。
2015/07/08(Wed) 23:57:00
【然るべき先にセットしました】
今夜は、休みます。
朝にまた。
おやすみなさい。**
(343) 2015/07/09(Thu) 00:01:32
カーク>>346
単体。
カーク白と思ったのは、ローとの切れだけなので、弱いんですよ。
なので、君の人要素が欲しい。
(351) 2015/07/09(Thu) 00:06:40
佐官 クレメンスは、カークの時間把握。今度こそおやすみなさい。**
2015/07/09(Thu) 00:07:56
おはよう。
カーク、無理しないよう。
カーク>>365
☆単体。
ライン考察は補助的なものですね。
☆自分への白視黒視には興味がありません。
私に何を思うか、何を感じるか、は、あります。
昨日拾ったローへの違和感は、それ。
(366) 2015/07/09(Thu) 06:17:07
もう少し言うと、非ラインは「意図的に出来ないもの」のみが有効、ですね。
村の考察を集めるような時は、ライン考察は除外します。
カークの発言の続き読んでます。
>>367で、質問意図は把握。
カークのライン考察については、私とロー以外のものが欲しい。
(368) 2015/07/09(Thu) 06:30:19
オズの発言読み返してますが、>>205の自分狼像が、本当にこう、誠実だなあと。
カーク>>369
時間が取れれば、私も陣営考察はしたいのですけどね。
狼陣営が何をしようとしてたかというより、何故こうなったか、という形の陣営考察。
カークは、誰の周りが必要と考えます?
(370) 2015/07/09(Thu) 06:39:36
私がカークに人取れないのは、
Q:カークってどんな人?
A:素直でシンプルな人
になっていて、それが「キャラクターとして出来る範囲」を越えていないからなんですよね。
「吊られて村の足を引っ張るのは嫌だ」は、聞いた。
「狼吊りたい」も、聞いた。
その、奥が欲しい。
「聞いた」と「取れた」は違う、んですよね。
まずこれか。
(376) 2015/07/09(Thu) 06:56:02
カーク>>375
把握。
ああ、なら。
帰宅したら、リエヴルと私と、一緒にオズを詰めてみますか?
それが一番早い。
他の人も参加出来れば。
(377) 2015/07/09(Thu) 06:58:06
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る