情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
イングリッドさんとドロシーさんはお疲れ様でした。
【▼アリーセさんセット】
オズさん>>3
完灰のディークさん、キアラさん、アリーセさんに二狼だったら真狂区別付かなかった可能性はあるんじゃないですかね。
ハンスさんのサシャさん占理由は4dシェイさん風撃>>4:66と狐視視>>4:98>>4:86組と>>4:206から妥当な感じっぽいですか。
>>4:205
なんだっけ。ハンスさんが>>4:206で言っているのって無残1の時に狼側からは狐死か否かが見えているって話だったような。気がしますが、どこの話題だったのか引っくり返して漁っても出てこない。
昨日考えていた噛み合わせは狂占の占先噛み+溶け発生とか+占先被りで溶かした占い師さんが判別出来ない状況でしたね。
【墓】 墓守 シメオンは、【電】電光石火 アリーセ を投票先に選びました。
>>13
狐さんがドロ人外5票+アリセ6票+真占先1票で、誰か1票の事故に期待して▼狩ドロ。
占われそうだからダメ元で、というのはありあり。
オズ白打つのであれば
3縄で▼キアディーで狐っぽい方▼サシャ▼キアディーで狼っぽい方
で両視点詰みなのかな。
とりまオズ白打ち出来るか確認してきますかね。
>>25
うん。そうですよね。まあ水晶玉意識での言葉端ですかね。
サシャ狼見えてうっかりぽろりんさんタイプには到底見えませんし。
砂夢印|遊墓旅|泥電|細民錬記
―――――――――――――――
真狂狼|霊白白|狩偽|灰黒灰灰
狂真狼|霊白白|狩偽|白白灰灰
イング:○オズ・サシャ・シメ
襲撃:▲霊→シェイ→ドロシー
狼占ならどこかで白囲いが安定かと思いますが、当時の真贋差的に白囲い疑惑を与えられそうなところもありなわけで。
オズさんとサシャさんはそう言った意味で、ハンスさん判定込で興味深い立ち位置。
ハンスさんがオズ占で色付けるのが良さそうなのかな。
占機能破壊だとRPP回避可能だし霊能だとどうなるんだ…と数えようとしたら既にシェイさんが>>31提示してくれていた。
機械的にオズ占で良さそうか、と思いつつ。
>>69 判定確認。
こりゃまた。
シェイさん真であれば、2dにして狼陣営にはシェイ真判明。
で、霊抜き狙い。恐ろしく悠長な襲撃に見えますね。なんの為の占抜き布陣……。
>>81 「反応を素直に表に出すとは思えない」→「(>>73とか今まさに)驚いてるよすごく」という意味にも見えますね。
>>85
アリーセ吊じゃない場合、斑灰吊ですか?
村視点白吊になり兼ねないんで4縄の中さっぱり理解出来なくて困っている自分がいます。
ハンスさん真の時でも●アリーセさんであれば無駄手ですし。
メリットが見えない。
本気で今のロレさんとハンスさんの言っていることが理解できなくて困っている。なんだろう。自分が間違っているんだろうか。
ハンス真の時、溶け無し白引きでも
▼アリーセ▲ハンスでRPP
▼アリーセ▲ジルなら全部色付くんじゃないですか。
間違っている自信はある。
ああ、そうか。交互があるのか。
自由占とか経験無さすぎでそろそろぶん投げたくなってきた。
しかしそれでも斑吊今から決められるのかという。
いっそ灰吊しちゃおうぜな気分ですがそういうわけにもいかないしな。
▼アリーセ>▼サシャ>▼ロレ……で一応提出。
>>160
ディーク狼ロックが掛かっているからなあ。あまりあてにはならない。
霊襲撃って狼残数不明にさえて村ストレスマッハ+飼い狼COで村を騙しながら結構テクニカルに勝ちを目指すというイメージがあるから。
んーサシャさんで当時から印象に残っていたのは>>4:71。
それと1dイング評の動きが攻撃>>1:134→緩和>>1:163を自己納得のみ。
何と無くイング-サシャあるかな的なぱっそん。
>>3:47>>3:48の真っ黒要素取り点からすれば、僕の評から狐ありかもとは揺らがない気が。
ヒェンさん吊りたくて少し欲を掻いたかな。とか。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新