情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
巫女巫女なぁす ユーリエ は 少年 ヨセフ に投票してみた。
せっかくだから、巫女巫女なぁす ユーリエ は 少年 ヨセフ に投票するぜ!
恋探しするなら、
1) 天使がガチ射ちするの? ネタ射ちする?
2) じゃあ、1dに射られそうなのは?
と考えるのがいいと思うのー。
非恋要素というのは、後からお芝居できちゃうからね。
ネタ射ちは、正直なところ不明だね。
まあ、ヨセフ君の好みを考えるしかないけど、妄想ぐるぐるになるから、やめるべきかなと。
現状の村の認識は、以下なので、安全策は占ロラだね。
狂天霊狼狼狩村村村村
狂霊狼狼狩村村村
霊狼狼狩村村
となるので、最終日確実。でも、ここから2狼吊らないといけない。なので、ものすごいハード。この時点、恋狼恋村なら、ほぼ恋人勝利確実。3票重ねれば恋RPPになるから。
狼陣営=狼狼狂。但し、狼と狂の連携は取れない。
恋陣営=天恋恋。この3人は連携が取れる。
恋陣営=天狼狼。狼吊れば村勝ち。
恋陣営=天村狼。狼恋陣営で最大4票。過半数じゃないけど、今日ぼっち村吊ると過半数になる。
恋陣営=天村村。恋側には票あわせがあるけど、狼には襲撃という手段がある。
恋村狼の連携を避けるなら、天使狙いの占吊りが、一番安全かしら。
で、この方法のデメリットは、恋村村の場合、最終日前にPPになる可能性が大なこと。
自殺票が可能なので、RPPによる村負けが発生しうること。
危険を承知いくなら、灰吊り。
恋狼村が吊れれば、村勝利はかなり近い。
恋村村が吊れれば、狼二人を追い詰めるのが筋。
狼が吊れたら、LWCOさせた後、恋人探し。
というわけで、村が負けるパターンはいくつかあるけど、どのリスクを一番重視するか、だね。
・灰吊り=ハイリスク、ハイリターン。当たればいいけど、外れると恋PPや、狂RPPを考えないといけなくなる。
・占吊り=ローリスク、ローリターン。天使と狂人のどっちを狙うかによるけど、天使残しは恋PP、狂人残しは狂RPPの可能性がある。後、占ロラ完遂は、恋村狼の場合、恋人勝利確実。
ヨセフくん>>73
だって、このままだと何も方針が決まらないと思うから。なので進行の手伝い。
なるべく客観視点にたったつもりだよ。
まあ、ヨセフ君視点、恋人が誰かわかってるだろうし、狼陣営が混じっていれば、全部見えてると思うよ。なので、迂闊なことは言えないんじゃないかしら。
襲撃見る限り、恋狩狼はないと見てるよ。
狩人が恋してたら、GJ起きないと思うから。実際、恋村村なら一手増に等しい。
一方、ヨセフくんはフィオンさんに占い変更→さっくり偽黒出している点を考えると、恋の片割れは狼だったんじゃないかなと。
まあ、初手囲いがないと考えると、占おうとしていたダフィートさんはわりとありそうだね。
狂天霊狼狼狩村村村村
a) ▼村▲村
→ 狂天霊狼狼狩村村
・恋村狼で、他狼と連携している場合、票重ねRPPがありうる。恋狼が狼陣営に全てをバラして協力を要請しているか、そうでないかによって、進行が変化。狩人はCOしないのが正しい。
・恋村村vs狼狼の場合、3票重ねることのできる恋陣営が若干有利
a) ▼村▲恋
→ 狂天霊狼狼狩村
・狼陣営が圧倒的有利。天使が狼村のどちらに味方するかは、天使次第。
c) ▼狼▲村
→ 狂天霊狼狩村村村
・恋村狼の場合、最後まで生き抜く覚悟となる。狼COはあると思うけど、恋してないとは限らないので油断禁物。
・恋村村vs狼の場合、恋陣営が圧倒的有利。村側は恋人探しに邁進すべき
d) ▼狼▲恋
→ 狂天霊狼狩村村
・残り1狼となり、村完全有利。
狂天霊狼狼狩村村村村
e) ▼恋狼狼▲村
村勝ち。でもレアケース。
f) ▼恋村狼▲村
→ 狂天霊狼狩村村
・残り1狼となり、村完全有利。
g) ▼恋村村▲村
→ 狂天霊狼狼狩村
狼陣営が圧倒的有利。だけど灰が狭いので村勝利の可能性も充分にあり。天使がどちらに味方するか次第。
ベリアンさん>>95
灰吊りと襲撃の結果想定は、以上だよ。
狩COは、回さないのが手筋だよ。
まあ、対抗さんいるかもしれないけど。
墓下の狩はいるとすれば、ジェフロイさんだね。
レオンくん真狩=喰われる。
レオンくん恋人の足掻き=食われて恋落ちでgood
レオンくん狼=喰われないけど、博打CO。
レオンくんが喰われると判断が楽なんだけど、喰われないときは判断が大変だね。
1) レオンくん真狩で、吊らせるための狼の作戦
2) レオンくん真狩で、狼と恋してるから、襲撃されなかった。
3) レオンくん恋人で、相方が狩。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新