情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
一撃。
俺を吊る事はためらわなくていいですし、いい動きをしてくれていると思いますよトトメスさん!
自分の今回の動きが悪いのは表ではあんなこと言ってるけど自分でわかってますし(
今日は大分遅くなりますが、襲撃筋の考案、二人でやっていきましょう!
一撃。今日はほとんどしゃべる余裕ないです。リアルェ……
昨日みたいに無理して喋ろうとして不躾な言葉を浴びせられるのも嫌ですし**
ようやくオンなうです。うーん、疑いを晴らすのは無理としても一矢報いたいですね……どうしたものか。とりあえず質問回答ですね。
>>131カサンドラさん
済みません。回答します。
>>3:246
☆いや、以前も狩人で割と疑われ位置な事あったんですよね。でもって吊られ際じゃ遅いかなと速めに出たら大ブーイングを喰らった事がありましてね……今回はその反省を活かそうとした結果がこれだよ!という感じですが
なんだかんだその時は襲撃してもらえたし、今回もそうするべきだったかなあと反省はしてます。きっちり箱前についてからCO出来ればまだましだったんでしょうけどね……
質問はこれだけかな?
ああもう何喋っていいやら。>>127って狐確定して狼に関係があるとは思わないけどなあ。
もう今日俺が吊られるのは村のミス(俺自身の動き含む)として、こっからのカバーの為にミヒャエルさんの狼要素挙げといきますか。超垂れ流しですけど。
今日の(昨日から若干そうだったかな)ミヒャエルさんってスノウさんに占われる事にすっごい難色示してましたよね。これは防御感だと思います。スノウ真で見てるならあんな難色示す必要ないでしょ?
後という事はスノウさん狂人なんでしょうね。誤爆されるのがいやだった可能性が高いです。
続き
倍返しだ!はネタの範疇だとしても>>30>>67がその防御感って事ですね。大体ミヒャエルさん真狩なら昨日からの俺への対処は偽確定してるの分かってたのに護衛日記出してーとか言ってたのって要は演技じゃないですか。それなのにライン取られて「はぁ?」ってなってること自体は矛盾してますよ。
あ、そうそう。この期に及んで見えてない人外探さねーのかよって思うかもしれませんけど、俺視点そんなことしてる余裕がないのはわかってほしいです。
明日明後日でスノウさんミヒャエルさん吊りにもっていかないとまず勝ち目ないし、今から村を取って行っても残り1人の人外を探しきるのは無理があるしね。と行動指針説明タイム。
>>135より続き。
それと、俺が見逃してなければ2d時点のスノウさん護衛の理由が書いてないと思うのですが皆さんそれはいいんですか?何で護衛したのかの説明がないのはダメじゃないか……!と俺は思いますよ。下段部分を見るにきっちり発言する余裕はあったはずですし。
今関係ないケドマーティンさんが俺の質問に答えてくれてない事に気づいた(泣)
俺の事が信用できないのはもうこの際仕方な……いや、なくないけど。ともかくあの質問はあなたが考察するうえできっと役に立つと思いますよ!
今関係ないケドマーティンさんが俺の質問に答えてくれてない事に気づいた(泣)
俺の事が信用できないのはもうこの際仕方な……いや、なくないけど。ともかくあの質問はあなたが考察するうえできっと役に立つと思いますよ!
でもって、ミヒャエルさんってまとめ役に対して反抗的でしたよね。それってごく一般的な人外要素じゃないですか?
村の為を思って苦言を呈しているならヴェルザンティさんのやり方に変わる何か代わりの方法が出てしかるべきですよね?それを出さないのは人外的だと思います。
あ、それと今からでも質問は受け付けてますよ!
>>149シュテルン
占われるのが嫌なのはまあ村でもそうっちゃそうですけど、過剰反応過ぎでしょう?
スノウ狂に関しては単体では狼と思ってたんですけどね。ミヒャエルさん人外見えると狂人に見えました。理由としてはその防御感。狼同士がここで茶番して何か得します?って感じです。主に>>135.
>>151ウェルシュ
☆>>30>>39ですね。明らかに自分が疑われている事に憤っていますよ。>>104もネタとはいえそういう感情があるから言ったんでしょうし。
っていうか今思ったけど狩人COしてきたのはこのままだとスノウさんに占われるのが嫌だったからいっそ対抗として叩き潰す道を取ってきたのかな……?さすがにそこまでは邪推か。
後俺ユーリエさん視点狐確定からの考察っておっしゃってましたけどちなみにあなたそれ出来るんですか?俺には皆目見当もつきませんでしたが。
スノウさんの偽要素。
今日のポイントとしてはまず何よりも反応の薄さですね。狐を溶かせた喜びがない事は自今弁護していた様ですが……スノウさんが今まで躍起になって?狐を溶かそうとしていたのは真確定を狙っていたからと仰ってたはずですよね。
それなのに>>3の反応はおかしいですよ。確定させられなかったがっかり感すら微塵もないじゃないですか。皆さん、これが真だと思いますか?
俺を現在完全に偽と決めつけているなら、明日ミヒャエルさんが生き残ってる状況を見てからでもいいです。スノウさん単体を見て、吊りきってください。
>>156シュテルンさん
そうですか……?上段は見解の相違として、下段はおかしかったでしょ。>>135の通り、彼が真ならある意味嘘はついてたわけですよ?それで怒るのは変ですよ。。
>>159カサンドラさん
☆出されてませんでしたね。でも疑われ位置からのCOだったことは現在もその時も変わってませんよ?
後下段は非狩要素じゃなくて防御感という狼要素として提出したつもりでした。
というか、それは何かの情報になるんですかね……?
>>162シュテルンさん
ブーメラン……?えっと、確かに発言ちゃんと読んでくれてないなと思ってましたけど、それとライン疑われた防御感って関係あります?
もしかして明日になって俺真が考えられる前に俺の意見を叩き潰そうという戦略……?
>>175ローズマリーさん
まあ、俺もちょっと大人げなかったかと思いますが……
今まさに忙しいタイミングでCO要求されて頑張ってCOだけしたのにボロッカスに言われたらどんな気持ちになると思います?;
あ、これは俺個人のリアル事情なんで要素には取らないでいいです。気持ちだけ汲みとってくれれば。
割と皆に理不尽なこと言われてるなと思いつつももうミヒャエルさん以外の人外は一人しかいないという事実。こんな村を守る価値が本当にあるのか……?と言いつつも喉の限り頑張る俺かっこ……悪いorz
スノウさんの偽要素続き。
今日になって(昨日からもちらほらかな)自分は反応が薄いタイプである事を声を大きくして言ってますよね。
しかしそれと裏腹にマーティンさんとかへの反応>>24>>41等は結構感情見えてますよね。疑われたくないからでっちあげたのでしょう。
>>183カサンドラさん
お、おう……?えーと、参考になりました。次から狩人やるときは参考にします……
最下段。狼じゃないし、俺今からもう死ぬ所なんですけど。
>>184シュテルンさん
アッハイ。総スカンは確かに嫌です……
>>*16
それはよかったです(血涙)
そろそろ話のネタが付きそう(
で、襲撃筋ですが。まずは順当にミヒャエルさん噛み。その翌日スノウさん噛むかはちょっと微妙かな?ここは縄使わせたい。ローラーにしないとさすがに縄きついかも。
ただ明日の占いがトトメスになる様であれば迷いなくがぶっと。
で、スノウさん狂って事はトーマスさん狼。対抗が今もまたスノウ狼ないって言ってるのは市松の不安がありますけど、恐らくブラフでしょう。という事でスノウ偽うちの後は皆さんにミヒャエル―トーマスー?からのラインを検討してみるのが多分効率的かと。
>>191ローズマリー
大変申し訳なく……反省します。ごめんなさい。
あ、でもシュテルンさんとか見てるとスノウ真決め打ちになっちゃう可能性も十分あります。明日はさすがにユーリエ吊りでしょうし。
なので、現実的にローラーが無理そうならスノウ噛みでお願いします。
そっからは恐らく確白になるであろうローズマリー噛み。
で、最終的には基本はあなたを疑ってる灰を噛んでいいと思います。人は意見噛みより自分の考察を信じます。逆意見噛みはデメリットである事の方が多い。
……と言いたいところだけどこの村俺の考えとすっごい相性悪いのでそこは様子見ながらと
【青】村の防衛隊 ヨアヒムは、【若】若社長 ミヒャエル を投票先に選びました。
ローズマリーはちょうど確白位置ですしね。噛むことに何の疑問ももたれません。自分を疑う者には実力行使できるのは狼の特権(キリッ
そろそろ遺言……がっーと喋ったのあってもう頭回らないですが……
えっと、明日はまずスノウを偽うちでの吊り。一番いいのはミヒャエルさん吊りですがさすがにそれは実現してもらえないと思うので。
でもさすがに2日以上生き残ってればいくらなんでもミヒャエルさんを疑って、吊ってくれると……うん、信じます。
EPで『ジャンジャジャーン!今明かされる衝撃の真実〜!!』となる事でしょう……嬉しくないけど。
とまあ。再戦村ならではのネタを置いて落ちます。村の勝利を願ってます。皆さん頑張ってください。
いやートトメスが白くてほっとしてます。慣れないLWにしてしまって申し訳ない。
どうでしょう。クローン系は見える事が多いらしいですけど……墓下から応援してますよ!
もし見えたら極力、灰でそちらの赤に反応してみる所存です!
【青】村の防衛隊 ヨアヒムは、【若】若社長 ミヒャエル を能力(襲う)の対象に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新