情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
ん、一応だしとこっか。
・【】←希望はこの括弧でくくってね
・時間ギリギリでなるのダメだからこれなそうだったら早めに出してね
・▼マレンマはカスパル真見るなら当然だから、灰で吊るなら?っていう希望も出してね
・占いはロラ?それとも決めうちたい?ってのも話してね
・ロラ始めるならどのタイミングがいいよ、とかも考えてね
…こんなもん?あとは時間厳守で。22:15には仮決定出すから、カスパル真なら人外数やばいってことも考えて危機感もってやろう(一昨日のアタシにブーメラン)
>>19と>>29は忘れないでね
と特殊文字使ってどやぁっとしつつ。
カスパル真のケアをするべき、だね。
黒考察欲しいなら挙げるけど、ケアするべきラインの霊が疑ってるところに一段高い位置から要素出すのって得策…?ってアデルにきいとく。
…残ってる灰全員の黒考察あげられるなら問題ないのかな(除シュテルン)?
し、ラヴィにこんな動きするよーって伝えつつおやすみぃかな。**
自分を白く見る村人は可愛い(真理)
アデルも「白くなるつもりもない」っていうのがなんかこう…でも繰り返してるのが狩アピに見えてぐぬぬぅ…
ファミルは非狼っていってるのが狩人かな…?と思ったけどその前の考察でも言ってたね。
12>10>8>6>4>2で残り五縄五噛み。準確白としては四回噛みを逃れる理由が厳しいので8>6くらいのあいだに勝負をかけたい。
んで噛まれる位置って考えて…ラヴィは美味しくないけど噛まないとダメだし狩人候補を白くしていく作業かな。
あとはどこかで真を噛んでアタシの確白としての価値を無くす行動をしないと変…たぶん。
うまくライン決めうちさせてPPさせるのが一番早いけど難しいとみていい。
いまのところの状況はこんなもん、だね。
ん、寝るねごめんね。
ルーセント白くするのが楽かなぁ。何ておもいながら。
[焼そばを抱き込んでまるまり]
わたあめも落ち着いたら入っておいで
パッションでこっち!ってしていいなら普通にカスパルライン吊りたいよ。
なかに含まれてる占い候補、霊能候補の真偽で両方劣って見えてるから。ローランドの二日目は行きすぎた生存欲に思うし普通に嫌い。カスパルも村の目信用してなすぎて好きなところに黒を打ちたいようにみえる。狼探してない、って感じ。
ルーセントが言ってるのはこれと同じレベルだから説得したいならせめて安価出すなりした方がいいよ。そうじゃないなら会話にならないでじたばたするだけになるし。
…と、釘をさしつつ。
>>103は例文、みたいな感じではあるけど嫌いっていう部分以外はアタシの本音。
アデルになんで俺?って聞かれたけど「俺の黒考察ちょうだいwktk」されてたから。
二度寝**
?
・二白にしたかったけど出来なかった
・狂人が誤爆した
は同居するよね?
ヒース-カスパル仮定なら真の判定を出した上で狂誤爆したら即座にヒース吊り確定すると思うんだけど、狼にとってそれって結構なリスクじゃないの?
そっかなぁ…ライン切るのと判定で守るって同居していいと思うんだけど
あ、うんそうだけど伝わるかな…>>126へのメリーのツッコミ>>129に対しての>>130に「?」ってるんだよね。
カスパル狼だからといって黒確定のリスクを負ってまで真の判定を出す意味ってなくない…?っていう趣旨なんだけど伝わるかな…
なんて言えばいいのか。
カスパル-ヒースで仮定したときに霊能が繋がるか繋がらないか(ファミルのいう一狼守るためにーのやつ)のリスクより三黒になるリスクの方が高くない?って。
霊能に関しては信じるしかない、っていう気がするんだけど。(真背前提)
>>134
えーーー????
時間的に、襲撃が失敗したってわかった狼がわざわざ味方を村に差し出すの?おかしくない?
黒確定してたとしたらヒースが吊られて霊能もばらけないで、その間にもう1W見つけられたら即座にアウトなんだよね。あとはランするだけーって。
他の灰のキリってそこまでじゃないような。味方と泥舟に一緒に沈むの?赤ログでもふもふしてれば守りたい狼だとしてもそれよりは勝ちを優先したしこうになるんじゃないのかなぁ…
「味方を何が何でも守りたい><だからラインも切れない><」程度のレベルの狼だと思う?この灰見て。
>>137
??
偽打ち→させないように動ける
黒確定→真贋は傾かないかもしれないけど偽黒も打ちにくいし味方を差し出すメリットがない
即死なのはカスパル狼仮定で今も変わってないよ?
ローランドの策はカスパルローランド真仮定ではなるほど、ってしてるんだけど
・アタシ達視点で占い先がわからないとジャンクラの占い先に被せて(あるいは被ってしまうと)「ここ黒だった!」だと▼カスパル待ったなしと思う
・白を引けたとしても信用が低い今どうにかなるとはおもわない
・二人のどちらかが狼仮定だとして、その視点に立った時にアタシは狩人が絞れる狼利な提案だと思った(詳しくは話せない)
かなぁ、と。アタシは賛成できない。ラヴィに任せる、ともいう。
>>139は他の人の意見も聞きたいな。
動けるは動く余地があるってこと。実際ローランドは信用取れてきていると思う。
可能性すらこんな早い段階で潰して、GJ喰らって狼心理キツイだろうに(経験則)味方を切り捨ててまで勝利を目指す灰って★誰?
っていうのと、アタシにはデメリットがないは極論にすぎると思うんだけど
ん。
【クラリッサ●ルーセント ジャン●?▼カスパル(真切り、かつカスパルラインで狼可能性ある方)】
ルーセントとマレンマのやり取りで、アタシはルーセントがローランドに対して取ってる真ってこういうことなんだ…って納得しかけたの。でも、マレンマの「それ俺だってやってる」に本当だなぁって思っていて。
ジャンクラは真狼だと思ってるけど、真オーラばりばりで進行とるぜいえいしてたマレンマの対抗に出てきたローランドよりは狼見てる。
んで●なんだけど、昨日のジャンとのやりとりで分かったのがルーセントに対して視線が甘い。要素として薄いのにルーセント白をだめ押ししてるように感じたからジャンだけ、って形ではここは占わせたくない。
本音言えばシュテルンのアタシが狼ならLW、が視点もれに見えてる、からライン表で切った狼っていう可能性を考えたいんだけど…今日じゃない。
とみせかけてどーーん
●カスパルはないなぁ、って思うよ。LW見つけたら勝ちだもん。
あとは噛みですよ噛み…ううん
バランスするなら▼マレンマが安定なんだけど、今日一日見るに▼マレンマしてもなあなあで「どっちが真なんだろう…どうなんだろう…」してる間に村滅びそうな感覚があって。
それならアタシは積み上げてきたものを重視したい、な。
カスパル真でも守れるようにって思って動いたんだけど、灰に2Wいる感覚もないしマレンマも狼に見えない…。霊でマレンマ>ローランド
占いでジャン>カスパル≒クラリッサ
一応大丈夫とは思うけど>>198はただのアタシの希望だから決定とかじゃいよ、決定出すのはラヴィだし。
紅生姜としてはカスパル偽の噛みをしたい。
ってなると
・狼視点騙りがいない(真切られた)
・狩人候補はひとつしか削れてない(し、GJくらってる)
・味方が見つけられるとシンドイ
・ルーセントが狼ならば占いに、そうでないなら狩人候補にいく
と思っているからクラリッサありだとおもう。
>>232
▼ジャンは村全体で狼だって考える思考が詰められてないから難しいと思う。
ローランドにその発想がなければ流石に押し付けな気がする…。
>>ラヴィ
票数える限り▼カスパルであってるとおもう、よ。
女将軍 ガートルードは、施術者 クラリッサ を能力(襲う)の対象に選びました。
ただそうなると、
11>9>7>5>3>1で五縄。●ルーセントで黒が出たら
ルーセント ローランド マレンマ って吊っていけるんだよね…?あれ、だめじゃない?
GJ出すならルーセントは白だし絶対だよ、うん
ルーセント狼と仮定したら縄足りちゃう。
…ルーセント噛み、だとアタシが噛まれない違和感がやばい。
…まれんま、かな?
>>242
票の数として、アタシのカウントが間違ってなければ。
次点が▼マレンマだったはず。▼ローランドの意見は拾えてないからぎりだけど残す?
女将軍 ガートルードは、ローリング アッ ローランド を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新